【職員募集】会計年度任用職員(介護認定調査員)の募集について
次のとおり会計年度任用職員を募集しますので、希望者は下記の手続きにより応募してください。
1.応募資格
- 介護保険法(平成9年法律第123号)第69条の2による介護支援専門員、または保健師、看護師、社会福祉士、介護福祉士、理学療法士、作業療法士のうちいずれかの資格を有する者
- パソコンの基本操作ができる者(ワード・エクセル)
- 普通自動車免許及び原付自転車(50cc)以上の免許を保有し、運転ができる者
- 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない者
2.採用予定人員
1名程度
3.業務内容等
(1)業務内容
要介護認定に伴う訪問調査業務、介護認定審査会補助業務、介護給付費適正化業務
(2)勤務時間
勤務時間は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までの間で、週29時間です。
休日は土曜日、日曜日、祝祭日、及び年末年始。年次有給休暇有り。
(3)勤務場所
津山市役所環境福祉部高齢介護課 (津山市山北520)
(4)雇用期間
採用日から令和4年3月31日まで。
再度の任用の可能性はありますが、満65歳を超えての任用はありません。採用後1ヵ月間は条件付き採用期間とする。
4.試験の方法
作文・面接試験を行います。
5.試験の日時
随時(受付後、日程等を調整のうえお知らせします。)
6.試験の場所
津山市役所内
7.試験手続き
(1)申込方法
「会計年度任用職員受験申込書」に必要事項を記入し、介護支援専門員実務研修修了証書又は保健師・看護師・社会福祉士・介護福祉士・理学療法士・作業療法士のいずれかの免許証等(写し)を添えて、津山市環境福祉部高齢介護課に提出してください。(郵送可)
(2)申込期間
令和3年7月19日(月曜日)から随時
8.申込用紙等
9.問い合わせ先
津山市 環境福祉部 社会福祉事務所 高齢介護課
所在地 津山市山北520
電話 0868-32-2070(直通)
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 社会福祉事務所 高齢介護課(介護保険担当)
-
- 直通電話0868-32-2070
- ファックス0868-32-2153
- 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所1階 11番窓口
- Eメールkaigo@city.tsuyama.lg.jp