「健康つやま21後期計画」
津山市では、平成15年3月に、本市の地域特性を生かした健康づくりを推進するため、「健康つやま21」を策定しました。
計画の普及啓発や計画に基づく取組を展開してきましたが、その後、市町村合併、健康増進法や食育基本法の制定といった法律整備等、社会情勢が大きく変化しました。このような社会情勢に対応するためにも、この度、目標の達成状況や取組を検証し、課題や方向性を明らかにし、中間評価を実施しました。そして、中間評価を踏まえ実施計画を見直し、平成20年3月に「健康つやま21後期計画」を策定しました。
計画の中では、特に力を入れて推進したい項目を重点戦略とし、「けんこうつやま」にちなんで、 「健康つやま21」重点戦略6か条 と掲げています。
関係機関・団体、行政が一体となって、健康づくりを進めていきますので、市民の皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。

計画の普及啓発や計画に基づく取組を展開してきましたが、その後、市町村合併、健康増進法や食育基本法の制定といった法律整備等、社会情勢が大きく変化しました。このような社会情勢に対応するためにも、この度、目標の達成状況や取組を検証し、課題や方向性を明らかにし、中間評価を実施しました。そして、中間評価を踏まえ実施計画を見直し、平成20年3月に「健康つやま21後期計画」を策定しました。
計画の中では、特に力を入れて推進したい項目を重点戦略とし、「けんこうつやま」にちなんで、 「健康つやま21」重点戦略6か条 と掲げています。
関係機関・団体、行政が一体となって、健康づくりを進めていきますので、市民の皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。

この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 健康増進課
-
- 直通電話0868-32-2069
- ファックス0868-32-2161
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールkenkou@city.tsuyama.lg.jp