• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

大学・高等専門学校連携推進事業補助制度

大学・高等専門学校連携推進事業補助制度について

 津山市では、美作大学・美作大学短期大学部及び津山工業高等専門学校が有する専門性や学生の活力を活かしたまちづくりを推進するため、行政課題や地域課題の解決、地域の人材育成につながる取組に要する経費の一部を補助しています。
 
この取組を通じて、学生が地域への理解と愛着を深めることで、卒業後の地元定着や関係人口の増加を図るとともに、
両校の魅力の向上と地域の持続的な発展を目指します。

令和6年度 津山市大学・高等専門学校連携推進事業が決定しました

《美作大学》

No.

事業名

実施主体

市の連携部署

MIMASAKA METHOD 津山市教育委員会と連携した
中山間地域教育力向上プログラム

児童学科 

学校教育課

ヤングケアラー支援・児童虐待防止事業

社会福祉学科

こども子育て相談室

 

《津山工業高等専門学校》

No.

事業名

実施主体

市の連携部署

画像処理による暗渠の劣化状況検出方法の開発

機械システム系

土木課

水道水の有機系フッ素化合物の除去方法の検討

先進科学系

公開講座のオンライン公開

先進科学系

天文部の活動支援(子ども向け天体観測会の実施)

天文部

夢工房の活動支援(単三電池で走る電動自転車の製作等)

夢工房

  

交付対象者

 美作大学・美作大学短期大学部及び津山工業高等専門学校
 

交付対象事業

 1 本市の行政課題や地域課題の解決、地域の人材育成に資する活動であること。 
 2 主に市内で行う活動であること。 

 

補助金額

 事業内容を審査し、補助金採択の可否、補助金額(上限100万円)を決定します。

 

過去の取組はこちらをご覧ください

 令和5年度

 

この情報に関する問い合わせ先

津山市 高等教育機関連携室