2023年02月のイベント
日付 | 時間 | スケジュール | 場所 | お問合せ先 |
---|---|---|---|---|
1 日 (水) |
10:30 ~ 11:00 | 小さな子どものえほんのじかん*当日先着順 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
12:40 ~ 15:50 | 「地方創生論」美作大学客員教授連続講演会-ポスト・コロナと新たな地方創生総合戦略 | 美作大学(北園町) | 美作大学地域連携推進室 0868-22-7718 |
|
13:30 ~ 15:30 | 司法書士法律相談*無料・予約要 | 津山市役所1階環境生活課(山北) | 環境生活課 0868-32-2057 |
|
2 日 (木) |
10:30 ~ 11:00 | おはなしタイム | 勝北図書館(新野東) | 勝北図書館 0868-36-8622 |
13:00 ~ 16:00 | 心身障害児福祉相談(知的・発達障害) | 津山市総合福祉会館(山北) | 岡山県手をつなぐ育成会 086-226-3538 |
|
14:30 ~ | 木曜ビデオ館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
3 日 (金) |
10:00 ~ 18:00 | 津山市立小・中学校教育美術展*2月5日まで | 市立文化展示ホール(アルネ・津山4階) | 津山市立小・中学校教育美術展事務局(東小学校内) 0868-22-8268 |
13:30 ~ 14:00 | 豆まきお話の会 | 中央児童館(山北) | 中央児童館 0868-22-2099 |
|
4 日 (土) |
- | B3リーグ公式戦「トライフープ岡山vs豊田合成スコーピオンズ」 | 津山総合体育館(山北) | トライフープ岡山 086-230-3886 |
08:30 ~ | 勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」かき祭り*売り切れ次第終了 | 勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」(杉宮) | 勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」 0868-29-1123 |
|
10:00 ~ 15:00 | 税理士による所得税確定申告無料相談 | 市立図書館前ホール(アルネ・津山4階) | 中国税理士会津山支部(税理士法人アイタック内) 0868-22-3088 |
|
10:30 ~ 11:00 | おはなし会 | 加茂町図書館(加茂町塔中) | 加茂町図書館 0868-42-7032 |
|
13:00 ~ 16:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
5 日 (日) |
- | B3リーグ公式戦「トライフープ岡山vs豊田合成スコーピオンズ」 | 津山総合体育館(山北) | トライフープ岡山 086-230-3886 |
09:00 ~ 12:00 | 高齢者歯科検診・相談*予約要 | 津山歯科医療センター診療所(沼) | 津山歯科医療センター診療所 0868-22-4021 |
|
09:10 ~ 11:30 | パフォーマンス向上講演会-知って、体験して、実践!体の使い方を身につけよう | グリーンヒルズ津山リージョンセンター(大田) | 保健給食課 0868-32-2117 |
|
09:30 ~ 15:00 | 道の駅「久米の里」冬の大感謝祭 | 道の駅「久米の里」(宮尾) | 道の駅「久米の里」 0868-57-7234 |
|
10:00 ~ 12:00 | ハローベビー教室3回目*予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
10:00 ~ 15:00 | 税理士による所得税確定申告無料相談 | 市立図書館前ホール(アルネ・津山4階) | 中国税理士会津山支部(税理士法人アイタック内) 0868-22-3088 |
|
10:00 ~ 15:00 | 津山産小麦のパンフェスタ | アルネ・津山3階(新魚町) | ビジネス農林業推進室 0868-32-2178 |
|
11:00 ~ 11:30 | おはなし会 | 久米図書館(中北下) | 久米図書館 0868-57-3444 |
|
13:00 ~ 16:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
13:30 ~ 15:00 | 生涯学習講座 中国文化あれこれ-陶潜「桃花源記-劉子驥はなぜ桃源郷へ行けなかったのか」*締め切り1月27日 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 生涯学習課 0868-32-2118 |
|
14:00 ~ 16:00 | 来て 見て 知って 多文化共生講座 「食」を通じた多文化共生ワークショップ・JICA海外協力隊体験談 | 津山東公民館(川崎) | NPO法人津山国際交流の会(近藤さん) 090-7995-2267 |
|
6 日 (月) |
10:00 ~ 11:30 | 育児健康相談 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
13:30 ~ | 第3回津山市議会議員倫理審査会 | 津山市役所議会棟2階第1委員会室(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
|
13:30 ~ 16:40 | 家庭と子どもの法律相談*無料・予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 子育て推進課 0868-32-2065 |
|
15:30 ~ 16:30 | わくわくタイム 毛糸で遊ぼう! | 阿波児童館(阿波) | 阿波児童館 0868-46-2076 |
|
7 日 (火) |
09:00 ~ 11:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
10:00 ~ 12:00 | 人権・行政相談 | 阿波公民館(阿波) | 阿波出張所地域振興課 0868-32-7042 |
|
12:50 ~ 13:30 | 1歳6カ月児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
13:30 ~ 15:30 | 第5回地域権利擁護ネットワークフォーラム | 津山東公民館(川崎) | 津山市社会福祉協議会地域福祉課権利擁護センター 0868-23-7978 |
|
14:00 ~ 15:00 | 農業セミナー わが家の脱プラ カンタン新聞紙ポットづくりとやさい作り・苗作り・タネのおはなし*締め切り2月6日 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
8 日 (水) |
08:30 ~ 17:15 | Welcome to Tsuyama 留学生交流・サポート事業「留学生出身国紹介コーナー」*2月16日まで | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 地域づくり推進室 0868-32-2032 |
10:00 ~ 12:00 | 俺の野菜づくり講座修了式 | 津山市役所5階501会議室(山北) | 高齢介護課 0868-32-2070 |
|
10:00 ~ 19:00 | Welcome to Tsuyama 留学生交流・サポート事業「留学生出身国紹介コーナー」*3月6日まで | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 地域づくり推進室 0868-32-2032 |
|
10:30 ~ 11:00 | わらべうたとえほんのじかん*当日先着順 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
12:50 ~ 13:30 | 1歳6カ月児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
13:00 ~ 15:00 | 福祉総合相談 | 津山東公民館(川崎) | 津山市社会福祉協議会 0868-23-5130 |
|
13:00 ~ 15:00 | 巡回行政相談 | 加茂町福祉センター(加茂町小中原) | 加茂支所地域振興課 0868-32-7032 |
|
13:15 ~ 17:15 | 認知症・若年性認知症相談 | 津山市地域包括支援センター(津山市役所1階:山北) | 津山市地域包括支援センター 0868-23-1004 |
|
13:30 ~ 16:00 | 美作地域の土地利用型農業推進研修会 | グリーンヒルズ津山リージョンセンター(大田) | 美作県民局農業振興課 0868-23-1304 |
|
15:30 ~ 16:30 | わくわくタイム 毛糸で遊ぼう! | 阿波児童館(阿波) | 阿波児童館 0868-46-2076 |
|
9 日 (木) |
09:20 ~ 15:00 | 保育士・幼稚園教諭就職支援セミナー*締め切り2月7日 | 美作大学(北園町) | 美作大学 0868-22-7718 |
14:30 ~ | 木曜ビデオ館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
15:00 ~ 17:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
15:30 ~ 16:30 | わくわくタイム 毛糸で遊ぼう! | 阿波児童館(阿波) | 阿波児童館 0868-46-2076 |
|
10 日 (金) |
09:00 ~ 12:00 | 行政相談 | 勝北支所(新野東) | 勝北支所地域振興課 0868-32-7023 |
09:00 ~ 20:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
10:00 ~ 11:30 | ふれあいサロンスマイル高齢者交通安全教室 | 城西公民館(小田中) | 環境生活課 0868-32-2056 |
|
10:00 ~ 15:00 | 弁護士法律相談(10時から正午まで,13時から15時まで)*無料・受け付け2月1日から | 津山市役所1階環境生活課(山北) | 環境生活課 0868-32-2057 |
|
13:30 ~ 16:30 | 岡山県議会議員選挙立候補予定者説明会 | 美作県民局(山下) | 岡山県選挙管理委員会事務局 086-226-7273 |
|
15:30 ~ 16:30 | わくわくタイム 毛糸で遊ぼう! | 阿波児童館(阿波) | 阿波児童館 0868-46-2076 |
|
11 日 (土) |
10:00 ~ 18:00 | Kenkaの世界-山下虔華 書作展*2月26日まで | ポート アートアンドデザイン津山(川崎) | ポート アートアンドデザイン津山 0868-20-1682 |
11:00 ~ 12:00 | 2023図書館まつり-Library of the year 2022 オーディエンス省・優秀賞W受賞記念報告会 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
14:00 ~ 15:00 | 2023図書館まつり-昔のおはなし会スペシャル | 加茂町図書館(加茂町塔中) | 加茂町図書館 0868-42-7032 |
|
14:00 ~ 15:00 | 2023図書館まつり-津山中央病院医療情報プラザ・津山市立図書館連携セミナー「がんになっても自分らしく生きるために」 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
12 日 (日) |
07:00 ~ 10:00 | 作州津山宮川朝市*売り切れ次第終了 | 宮川河川敷・城北橋西詰(山北) | ビジネス農林業推進室 0868-32-2178 |
10:00 ~ 14:00 | 無料調停相談会 | 津山圏域雇用労働センター(山下) | 津山調停協会(岡山地方裁判所津山支部内) 0868-22-9326 |
|
13:00 ~ 17:00 | 婚活イベント「いちご狩りdeバレンタイン」*締め切り1月29日 | ファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ(勝央町) | 津山圏域定住自立圏結婚支援事業事務局(チアーズ) 086-461-0506 |
|
14:00 ~ 15:00 | 2023図書館まつり-こども向けこけ玉つくり*申込要 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
14:00 ~ 16:00 | 新型コロナワクチン集団接種*予約要 | 津山中央病院健康管理センター(川崎) | ワクチン接種推進室 0868-32-7047 |
|
13 日 (月) |
10:00 ~ 11:30 | 城西保育園就学前交通安全教室 | 城西保育園ホール・園周辺道路(小田中) | 環境生活課 0868-32-2056 |
10:00 ~ 11:30 | 育児健康相談 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
13:00 ~ | 第4回津山市議会議員倫理審査会 | 津山市役所議会棟2階全員協議会室(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
|
14 日 (火) |
09:00 ~ 15:00 | 樹木剪定チップ無料提供*袋詰めでの持ち帰りは13時から | 野村地内 | 津山市シルバー人材センター 0868-23-5378 |
12:50 ~ 13:30 | 乳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
14:00 ~ 16:00 | 2023図書館まつり-津山まちなかカレッジ・津山市立図書館連携ビジネス支援講座「外国人材雇用活用セミナー」 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 津山まちなかカレッジ 0868-31-2232 |
|
16:00 ~ 17:00 | 「チョコっと早めのライトアップ、こまめにライトを切り替えましょう」街頭啓発 | 津山警察署前交差点(林田) | 環境生活課 0868-32-2056 |
|
15 日 (水) |
10:00 ~ 15:00 | 行政相談 | 加茂町公民館(加茂町塔中) | 加茂支所地域振興課 0868-32-7032 |
10:30 ~ 11:00 | 小さな子どものえほんのじかん*当日先着順 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
10:30 ~ 11:00 | いっしょにあそぼ!0123てくてく | 久米図書館(中北下) | 久米図書館 0868-57-3444 |
|
12:50 ~ 13:30 | 乳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
13:30 ~ 15:30 | 司法書士法律相談*無料・予約要 | 津山市役所1階環境生活課(山北) | 環境生活課 0868-32-2057 |
|
16 日 (木) |
08:00 ~ 10:00 | 集団健(検)診-健康診査・がん検診など*予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-7009 |
09:00 ~ 12:00 | 人権・民生合同相談 | 勝北公民館(新野東) | 勝北支所地域振興課 0868-32-7023 |
|
09:00 ~ 16:00 | 市・県民税申告相談会(対象:津山地域・市内全域)*3月15日まで | 津山市役所2階大会議室(山北) | 課税課市民税係 0868-32-2015 |
|
09:00 ~ 16:00 | 市・県民税申告相談会(対象:久米地域)*3月1日まで | 久米支所会議室(中北下) | 課税課市民税係 0868-32-2015 |
|
10:00 ~ 16:30 | 鶴山塾教育相談(10時から12時まで,13時30分から16時30分まで) | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
10:00 ~ 19:00 | 新規学卒者向け-県北企業バスツアー・しごと座談会 | 津山圏域雇用労働センター(山下) | 津山広域事務組合 0868-24-3633 |
|
11:00 ~ 11:30 | おはなし会 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
13:00 ~ 14:30 | 集団検診 婦人科検診-乳がん(マンモグラフィのみ),子宮頸がん*予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-7009 |
|
13:30 ~ 15:30 | 第2回津山市久米総合文化運動公園市民プール整備基本計画策定委員会 | 久米支所2階大会議室(中北下) | 久米支所地域振興課 0868-32-7011 |
|
13:30 ~ 16:00 | 妊婦歯科検診*予約要 | 津山歯科医療センター診療所(沼) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
13:30 ~ 16:30 | 住宅無料相談 | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 都市計画課 0868-32-2099 |
|
14:30 ~ | 木曜ビデオ館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
17 日 (金) |
- | 【2月23日に変更】津山市議会議員選挙立候補予定者説明会 | グリーンヒルズ津山リージョンセンター(大田) | 選挙管理委員会事務局 0868-32-2143 |
08:00 ~ 18:30 |
集団健(検)診-健康診査・がん検診など*予約要(1)8時から10時まで(2)13時から14時30分まで(3)17時から18時30分まで*胃がん検診は(1)のみ |
津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-7009 |
|
10:00 ~ 15:00 | 行政相談委員・公証人合同相談 | 城西公民館(小田中) | 岡山行政監視行政相談センター 086-231-4321 |
|
10:30 ~ 16:00 | 北部高等技術専門校「技能フェア」 | ポート アートアンドデザイン津山(川崎) | 岡山県立北部高等技術専門校 0868-26-1125 |
|
13:00 ~ 18:30 | 集団検診 婦人科検診-乳がん(マンモグラフィのみ),子宮頸がん*予約要(1)13時から14時30分まで(2)17時から18時30分まで | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-7009 |
|
15:00 ~ 17:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
18 日 (土) |
08:00 ~ 10:00 | 集団健(検)診-健康診査・がん検診など*予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-7009 |
10:00 ~ | 津山幼児音楽祭 | 津山文化センター(山下) | 津山幼児音楽祭実行委員会事務局(津山文化振興財団内) 0868-24-0201 |
|
10:00 ~ 15:00 | 市指定重要文化財「中山神社惣神殿」保存修理工事現場一般公開(10時から11時30分、13時から15時) | 中山神社(一宮) | 中山神社 0868-27-0051 |
|
10:30 ~ 12:00 | 令和4年度津山市リサイクル推進委員研修会 | グリーンヒルズ津山リージョンセンター(大田) | 環境事業課3R推進係 0868-22-8255 |
|
13:00 ~ 14:30 | 集団検診 婦人科検診-乳がん(マンモグラフィのみ),子宮頸がん*予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-7009 |
|
14:30 ~ 15:10 | 子どものための「物語をたのしむ会」*当日先着順 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
15:00 ~ 17:00 | 無料市民法律相談*2月2日から受付 | 津山圏域雇用労働センター(山下) | 津山市職員労働組合 0868-23-6583 |
|
19 日 (日) |
- | 「梅の里」梅まつり*3月26日まで | 津山市神代梅の里公園(神代) | 津山市神代梅の里管理組合 0868-57-2434 |
09:00 ~ 10:00 | 第300回加茂の朝市 | 加茂町インフォメーションセンター駐車場(加茂町桑原) | 津山市観光協会北支部 0868-42-4402 |
|
09:00 ~ 17:00 | アイスランド津山最終日*滑走料無料 | アイスランド津山(津山陸上競技場内:志戸部) | 津山陸上競技場 0868-24-3773 |
|
10:30 ~ 11:00 | おはなしタイム | 勝北図書館(新野東) | 勝北図書館 0868-36-8622 |
|
13:30 ~ 15:30 | 養育費セミナー*締め切り2月17日 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 子育て推進課 0868-32-2065 |
|
20 日 (月) |
08:30 ~ 17:15 | 津山市景観賞パネル展示*3月3日まで | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 都市計画課 0868-32-2096 |
09:00 ~ 12:00 | 行政・民生合同相談 | 久米支所(中北下) | 久米支所地域振興課 0868-32-7011 |
|
09:00 ~ 16:00 | 市・県民税申告相談会(対象:勝北地域)*2月28日まで | 勝北保健福祉センター(新野東) | 課税課市民税係 0868-32-2015 |
|
10:00 ~ | 北部高等技術専門校「技能フェア」 | 北部高等技術専門校(川崎) | 岡山県立北部高等技術専門校 0868-26-1125 |
|
10:00 ~ 11:30 | 育児健康相談 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
10:30 ~ 14:00 | ぺったんの日 | 南(ワイワイ)児童館(横山) | 南児童館 0868-24-4400 |
|
13:15 ~ | 市長定例記者会見 | 津山市役所3階庁議室(山北) | 秘書広報室 0868-32-2029 |
|
13:30 ~ 15:00 | はっぴー子育て教室 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
16:00 ~ 19:00 | 異業種連携プラットフォーム「ビジネスマッチング・津山クリエイティブ人材ネットワーク」 | グリーンヒルズ津山リージョンセンター(大田) | つやま産業支援センター 0868-24-0740 |
|
21 日 (火) |
- | 市立図書館(本館)の電気点検に伴う休館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
09:00 ~ 11:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
12:50 ~ 13:30 | 3歳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
15:30 ~ 17:00 | 歴史的資源を活用した観光まちづくり「津山城下町・城泊セミナー」 | 津山鶴山ホテル(東新町) | 津山市観光協会 0868-22-3310 |
|
22 日 (水) |
09:00 ~ | 人権バスツアー*締め切り2月13日 | 津山市役所駐車場(山北)出発 | 人権啓発課 0868-31-0088 |
10:30 ~ 11:00 | 小さな子どものえほんのじかん*当日先着順 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
12:50 ~ 13:30 | 3歳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
13:00 ~ 16:00 | 学生のためのつやまエリアオープンジョブ | オンライン | オカジョブ運営事務局(シーズ)内 086-251-3730 |
|
23 日 (木) |
10:00 ~ 12:00 | かんたん薬膳教室*締め切り2月13日 | 津山市中央公民館(大谷) | 中央公民館 0868-24-5111 |
10:30 ~ 17:00 | 2023図書館まつり-本のミニリサイクル市・図書館たんけんクイズ | 久米図書館(中北下) | 久米図書館 0868-57-3444 |
|
13:30 ~ | 創業スクール「Homing」ビジネスプランコンテスト | 津山文化センター(山下) | つやま産業支援センター(みらい産業課内) 0868-24-0740 |
|
13:30 ~ | 津山市議会議員選挙立候補予定者説明会 | グリーンヒルズ津山リージョンセンター(大田) | 選挙管理委員会事務局 0868-32-2143 |
|
14:30 ~ | 木曜ビデオ館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
24 日 (金) |
- | 萬福寺虚空蔵大会式(十三参り) | 萬福寺(東田辺) | 萬福寺 0868-27-0316 |
10:00 ~ 15:30 | 定期献血(10時から11時15分まで,12時30分から15時30分まで) | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
12:50 ~ 13:30 | 3歳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
25 日 (土) |
- | 萬福寺虚空蔵大会式(十三参り) | 萬福寺(東田辺) | 萬福寺 0868-27-0316 |
09:00 ~ 12:00 | つやま子ども未来塾「作陽高校男子サッカー部といっしょにサッカーをしよう!」 | ワードシステムフィールド(津山スポーツセンターサッカーラグビー場:勝部) | 学校教育課 0868-32-2114 |
|
09:00 ~ 17:00 | マイナンバーカード休日申請サポート*9時から12時まで、13時から17時まで | 津山市総合福祉会館(山北) | 市民窓口課 0868-32-2052 |
|
09:00 ~ 17:00 | 津山郷土博物館企画展「郷土の刀剣II」*3月26日まで | 津山郷土博物館(山下) | 津山郷土博物館 0868-22-4567 |
|
10:00 ~ 15:00 | 中央公民館文化祭 | 津山市中央公民館(大谷) | 中央公民館 0868-24-5111 |
|
13:00 ~ 15:00 | 在宅医療・介護を考える市民フォーラム「人生100年時代に備えて!-最期まで自分らしく暮らすために」*締め切り1月31日 | グリーンヒルズ津山リージョンセンター(大田) | 高齢介護課 0868-32-2070 |
|
13:00 ~ 16:00 | 学生のためのつやまエリアオープンジョブ | オンライン | オカジョブ運営事務局(シーズ)内 086-251-3730 |
|
13:00 ~ 16:00 | SHIROSHITA Trial Park and Area「BOOK YAY!」本に囲まれた空間を楽しもう!-津山国際ホテル跡地、森本慶三記念館での社会実験- | 津山国際ホテル跡地、森本慶三記念館(山下) | 商業・交通政策課 0868-32-2081 |
|
13:30 ~ 15:00 | 美作学講座「津山藩主松平家の甲冑と刀剣」*締め切り2月10日 | 美作大学(北園町) | 生涯学習課 0868-32-2118 |
|
13:30 ~ 15:00 | 携帯電話を買う前に-親子で話し合いたいケータイのルール-*締め切り2月17日 | 津山男女共同参画センター「さん・さん」(アルネ・津山5階) | さん・さん 0868-31-2533 |
|
14:00 ~ 15:00 | 2023図書館まつり-手話付きわくわくおはなしランド パート17 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
26 日 (日) |
- | 萬福寺虚空蔵大会式(十三参り) | 萬福寺(東田辺) | 萬福寺 0868-27-0316 |
09:00 ~ 17:00 | マイナンバーカード休日申請サポート*9時から12時まで、13時から17時まで | 津山市総合福祉会館(山北) | 市民窓口課 0868-32-2052 |
|
10:00 ~ 15:00 | 中央公民館文化祭 | 津山市中央公民館(大谷) | 中央公民館 0868-24-5111 |
|
10:00 ~ 16:00 | DV・虐待 ハラスメント救済 心のカウンセリングルーム(無料相談日)*予約要 | 津山男女共同参画センター「さん・さん」(アルネ・津山5階) | 認定NPO法人オリーブの家 0868-28-4772 |
|
10:00 ~ 16:00 | SHIROSHITA Trial Park and Area「BOOK YAY!」本に囲まれた空間を楽しもう!-津山国際ホテル跡地、森本慶三記念館での社会実験- | 津山国際ホテル跡地、森本慶三記念館(山下) | 商業・交通政策課 0868-32-2081 |
|
11:00 ~ 12:00 | あそぼっと TheチャレンジDAY「跳ぶにチャレンジ」*申し込み2月11日10時30分から | 加茂(ぐりむ)児童館(加茂町中原) | 加茂児童館 0868-42-3168 |
|
14:30 ~ 17:30 | 2023図書館まつり-映画会「ドライブ・マイ・カー」 | 勝北図書館(新野東) | 勝北図書館 0868-36-8622 |
|
27 日 (月) |
10:00 ~ 11:30 | 育児健康相談 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
11:00 ~ | 津山市議会 3月定例会本会議(開会) | 津山市役所 議場(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
|
28 日 (火) |
14:00 ~ | 市営墓地区画使用者抽選*応募期間2月1日から22日まで | 津山市役所5階502会議室(山北) | 環境生活課 0868-32-2055 |
14:00 ~ 15:00 | 離乳食教室*予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
15:30 ~ 17:30 | 津山まちなかカレッジ「結果につなげる!KPI策定ワークショップ」 | 津山市地域交流センター(アルネ・津山4階) | 津山まちなかカレッジ事務局 0868-31-2232 |