今月のイベント
日付 | 時間 | スケジュール | 場所 | お問合せ先 | |
---|---|---|---|---|---|
1 日 (金) |
10:00 ~ 17:00 | 洋ラン展*12月3日16時まで | アルネ・津山2階(新魚町) | 農業振興課 0868-32-2079 |
|
2 日 (土) |
09:30 ~ | 道の駅「久米の里」自然薯まつり*売り切れ次第終了 | 道の駅「久米の里」(宮尾) | 道の駅「久米の里」 0868-57-7234 |
|
09:30 ~ 12:00 | 津山っ子こころのふれあいトーク | 津山市総合福祉会館(山北) | 青少年育成センター 0868-32-2120 |
||
10:00 ~ 17:00 | さん・さん祭り2023 | 市立図書館前ホール(アルネ・津山4階)ほか | 津山男女共同参画センター「さん・さん」 0868-31-2533 |
||
10:00 ~ 19:00 | 第75回人権週間津山市児童生徒ポスター展*12月11日まで | 市立図書館前ホール(アルネ・津山4階) | 人権啓発課 0868-31-0088 |
||
10:30 ~ 11:00 | おはなし会 | 加茂町図書館(加茂町塔中) | 加茂町図書館 0868-42-7032 |
||
13:30 ~ 15:30 | ファミ・サポクリスマス交流会*申し込み11月26日まで | ベルフォーレ津山(アルネ・津山7階) | 津山男女共同参画センター「さん・さん」 0868-31-2533 |
||
13:30 ~ 16:40 | 日本語学習支援者養成講座 | 中央公民館(大谷) | 地域づくり推進室 0868-32-2032 |
||
3 日 (日) |
- | 津山市育児休業代替任期付職員採用試験 | 津山市役所2階大会議室(山北) | 人事課 0868-32-2043 |
|
- | 市民後見人養成講座*締め切り9月22日 | 津山市総合福祉会館(山北) | 津山市社会福祉協議会 津山市権利擁護センター「らいとおん」 0868-23-7978 |
||
09:00 ~ 12:00 | 高齢者歯科検診・相談*予約要 | 津山歯科医療センター診療所(沼) | 津山歯科医療センター診療所 0868-22-4021 |
||
09:10 ~ | 津山市職員採用資格試験 | 津山市役所(山北) | 人事課 0868-32-2043 |
||
09:30 ~ | 道の駅「久米の里」自然薯まつり*売り切れ次第終了 | 道の駅「久米の里」(宮尾) | 道の駅「久米の里」 0868-57-7234 |
||
09:30 ~ | いなか体験 餅つき編*申込期間11月10日から26日まで | 知和公民館(加茂町知和) | NPO法人スマイル・ちわ 0868-42-7522 |
||
10:00 ~ 12:00 | 親子で作ろう!ナンとバターチキンカレー教室*締め切り11月16日 | 中央公民館(大谷) | 中央公民館 0868-24-5111 |
||
10:00 ~ 13:00 | 第3回津山産小麦のパンフェスタ | アルネ・津山3階(新魚町) | ビジネス農林業推進室 0868-32-2178 |
||
10:00 ~ 15:00 | さん・さん祭り2023 | 市立図書館前ホール(アルネ・津山4階)ほか | 津山男女共同参画センター「さん・さん」 0868-31-2533 |
||
10:30 ~ 12:00 | 男女共同参画「さん・さん」セミナー自分のからだに呼びかけよう「老化にさようなら」 | 津山男女共同参画センター「さん・さん」(アルネ・津山5階) | さん・さん 0868-31-2533 |
||
11:00 ~ 11:30 | おはなし会 | 久米図書館(中北下) | 久米図書館 0868-57-3444 |
||
13:00 ~ | 下水道排水設備工事責任技術者共通試験 | グリーンヒルズ津山リージョンセンター(大田) | 下水道課 0868-32-2100 |
||
13:00 ~ 17:00 | 「津山の幸福のシナリオ」検討ワークショップ*締め切り11月24日 | 津山市地域交流センター(アルネ・津山4階) | デジタル推進室 0868-32-2119 |
||
13:30 ~ 17:30 | Well-Beingワークショップ*申し込み11月27日まで | 津山市地域交流センター(アルネ・津山4階) | デジタル推進室 0868-32-2119 |
||
4 日 (月) |
08:30 ~ 17:15 | ふれあい作品展*12月8日15時まで | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | ふれあいスポーツ大会実行委員会事務局 0868-24-6808 |
|
10:00 ~ 11:30 | 育児健康相談 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
10:00 ~ 17:00 | 津山市議会 12月定例会 一般質問 | 津山市役所 議場(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
||
11:00 ~ 16:00 | 津山駅北口広場キッチンカー出店*12月15日まで | 津山駅北口広場(大谷) | 都市基盤整備課 0868-32-2097 |
||
12:00 ~ 19:00 | ごみ収集車両ラッピング用ポスター応募作品展示*12月17日16時まで | 津山市地域交流センター(アルネ・津山4階) | 環境事業課 0868-22-8255 |
||
13:30 ~ 16:40 | 家庭と子どもの法律相談*無料・予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 子育て推進課 0868-32-2065 |
||
5 日 (火) |
09:00 ~ 11:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
10:00 ~ 15:00 | 人権・行政相談 | 阿波公民館(阿波) | 阿波出張所地域振興課 0868-32-7042 |
||
10:00 ~ 17:00 | 津山市議会 12月定例会 一般質問 | 津山市役所 議場(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
||
12:50 ~ 13:30 | 1歳6カ月児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
6 日 (水) |
10:00 ~ 17:00 | 津山市議会 12月定例会 一般質問 | 津山市役所 議場(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
|
10:30 ~ 11:00 | 小さな子どものえほんのじかん | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
12:50 ~ 13:30 | 1歳6カ月児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
13:30 ~ 15:30 | 司法書士法律相談*無料・予約要 | 津山市役所1階環境生活課(山北) | 環境生活課 0868-32-2057 |
||
7 日 (木) |
10:00 ~ 15:00 | 人権週間特設なやみごと相談所 | 津山男女共同参画センター「さん・さん」(アルネ・津山5階) | 人権啓発課 0868-31-0088 |
|
10:00 ~ 17:00 | 津山市議会 12月定例会 一般質問 | 津山市役所 議場(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
||
10:30 ~ 11:00 | おはなしタイム | 勝北図書館(新野東) | 勝北図書館 0868-36-8622 |
||
13:00 ~ 16:00 | 心身障害児福祉相談(知的・発達障害) | 津山市総合福祉会館(山北) | 岡山県手をつなぐ育成会 086-226-3538 |
||
13:30 ~ 16:30 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
||
14:30 ~ | 木曜ビデオ館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
19:00 ~ 20:45 | 第2回城西伝建地区「防災ワークショップ」 | 城西公民館(小田中) | 歴史まちづくり推進室 0868-32-7000 |
||
8 日 (金) |
09:00 ~ 12:00 | 行政相談 | 勝北支所(新野東) | 勝北支所地域振興課 0868-32-7023 |
|
10:00 ~ 12:00 | 大人のまなびぃ講座「ノルディックウォーク講座」*締め切り8月31日 | 中央公民館(大谷) | 生涯学習課 0868-32-2118 |
||
10:00 ~ 15:00 | 弁護士法律相談(10時から正午まで,13時から15時まで)*無料・受け付け12月1日から | 津山市役所1階環境生活課(山北) | 環境生活課 0868-32-2057 |
||
10:00 ~ 17:00 | 津山市議会 12月定例会 一般質問 | 津山市役所 議場(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
||
9 日 (土) |
09:00 ~ 20:00 | アイスランド津山オープン*2月18日まで | アイスランド津山(津山陸上競技場内:志戸部) | 津山陸上競技場 0868-24-3773 |
|
09:30 ~ | 道の駅「久米の里」自然薯まつり*売り切れ次第終了 | 道の駅「久米の里」(宮尾) | 道の駅「久米の里」 0868-57-7234 |
||
09:30 ~ 12:00 | つやま子ども未来塾・津山工業高等専門学校コラボ企画「親子で学ぼう航空学力-航空学力の基礎を学んで、紙飛行機を飛ばそう!」 | 津山工業高等専門学校(沼) | 学校教育課 0868-32-2114 |
||
10:00 ~ 18:00 | 渡邉洋美展「冴ゆる藍」*1月28日まで | ポート アート&デザイン津山(川崎) | ポートアートデザイン津山 0868-20-1682 |
||
13:00 ~ 16:00 | 大人の社会見学第3弾「共助:避難所運営ゲームHUG編」*締め切り11月16日 | 東苫田公民館(勝部) | 生涯学習課 0868-32-2118 |
||
10 日 (日) |
- | ミュージックフェスティバルin久米 | 久米公民館(中北下) | 久米支所地域振興課 0868-32-7011 |
|
07:00 ~ 10:00 | 作州津山宮川朝市*売り切れ次第終了 | 宮川河川敷・城北橋西詰(山北) | ビジネス農林業推進室 0868-32-2178 |
||
09:00 ~ | 第47回津山市スポーツ少年団サッカー交歓大会 | 津山スポーツセンターワードシステムフィールド(勝部)ほか | スポーツ課 0868-24-0202 |
||
09:30 ~ | 道の駅「久米の里」自然薯まつり*売り切れ次第終了 | 道の駅「久米の里」(宮尾) | 道の駅「久米の里」 0868-57-7234 |
||
09:30 ~ 14:30 | 津山スポーツ協会 津山武道学園設立16周年記念武道祭 | 津山総合体育館(山北) | スポーツ課 0868-24-0202 |
||
14:00 ~ 16:00 | フォトオープンセミナー*締め切り12月9日 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
11 日 (月) |
08:30 ~ 17:15 | 地球温暖化防止パネル展*12月15日まで | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 脱炭素社会推進室 0868-32-2051 |
|
10:00 ~ 11:30 | 育児健康相談 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
10:00 ~ 15:00 | 地球温暖化防止パネル展・うちエコ診断(家庭の省エネ行動アドバイス) | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 環境生活課 0868-32-2051 |
||
12 日 (火) |
10:30 ~ 12:00 | 地球温暖化防止パネル展・リサイクル小物作り体験 | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 環境生活課 0868-32-2051 |
|
12:50 ~ 13:30 | 乳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
13 日 (水) |
10:00 ~ 15:00 | 地球温暖化防止パネル展・うちエコ診断(家庭の省エネ行動アドバイス) | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 環境生活課 0868-32-2051 |
|
10:30 ~ 11:00 | わらべうたとえほんのじかん | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
12:50 ~ 13:30 | 乳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
13:00 ~ 15:00 | 福祉総合相談 | 津山市総合福祉会館(山北) | 津山市社会福祉協議会 0868-23-5130 |
||
13:00 ~ 15:00 | 巡回行政相談 | 加茂町福祉センター(加茂町小中原) | 加茂支所地域振興課 0868-32-7032 |
||
13:15 ~ 17:15 | 認知症・若年性認知症相談 | 津山市地域包括支援センター(津山市役所1階:山北) | 津山市地域包括支援センター 0868-23-1004 |
||
14 日 (木) |
13:30 ~ 15:00 | はっぴー子育て教室 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
14:30 ~ | 木曜ビデオ館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
15:00 ~ 17:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
||
15 日 (金) |
10:00 ~ 15:00 | 行政相談委員・公証人合同相談 | 津山市総合福祉会館(山北) | 岡山行政監視行政相談センター 086-231-4321 |
|
15:00 ~ 17:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
||
16 日 (土) |
10:00 ~ 18:00 | 加茂町図書館本を借りてクリスマスプレゼントをもらおう | 加茂町図書館(加茂町塔中) | 加茂町図書館 0868-42-7032 |
|
14:00 ~ 15:00 | あいあいスマイルのクリスマス会 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
17 日 (日) |
10:00 ~ |
第28回つやまロボットコンテスト 岡山緑化計画!樹脂ロボコン |
津山総合体育館(山北) | ザ・チャレンジ実行委員会 事務局(みらい産業課) 0868-24-0740 |
|
10:00 ~ 18:00 | 加茂町図書館本を借りてクリスマスプレゼントをもらおう | 加茂町図書館(加茂町塔中) | 加茂町図書館 0868-42-7032 |
||
10:30 ~ 11:10 | 勝北図書館 わくわく!ドキドキ!クリスマス会 | 勝北図書館(新野東) | 勝北図書館 0868-36-8622 |
||
10:30 ~ 11:30 | クリスマスおたのしみ会 | 久米図書館(中北下) | 久米図書館 0868-57-3444 |
||
12:30 ~ 16:10 | ヤングケアラーフォーラム | 美作大学(北園町) | こども子育て相談室 0868-32-7027 |
||
18 日 (月) |
10:00 ~ 11:30 | 育児健康相談 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
19 日 (火) |
09:00 ~ 11:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
|
12:50 ~ 13:30 | 3歳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
13:00 ~ | 津山市議会 12月定例会 本会議 | 津山市役所 議場(山北) | 議会事務局 0868-32-2140 |
||
20 日 (水) |
09:00 ~ 12:00 | 行政・民生合同相談 | 久米支所(中北下) | 久米支所地域振興課 0868-32-7011 |
|
10:00 ~ 11:00 | ひきこもり当事者の家族のつどい | 津山市総合福祉会館(山北) | 教育委員会次世代育成課 0868-32-2120 |
||
10:00 ~ 15:00 | 行政相談 | 加茂町公民館(加茂町塔中) | 加茂支所地域振興課 0868-32-7032 |
||
10:30 ~ 11:00 | 小さな子どものえほんのじかん | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
12:50 ~ 13:30 | 3歳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
13:30 ~ 15:30 | 司法書士法律相談*無料・予約要 | 津山市役所1階環境生活課(山北) | 環境生活課 0868-32-2057 |
||
21 日 (木) |
09:00 ~ 12:00 | 人権・民生合同相談 | 勝北保健福祉センター(新野東) | 勝北支所地域振興課 0868-32-7023 |
|
10:00 ~ 12:00 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
||
11:00 ~ 11:30 | おはなし会 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
13:30 ~ 16:00 | 妊婦歯科検診*予約要 | 津山歯科医療センター診療所(沼) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
13:30 ~ 16:30 | 鶴山塾教育相談 | 教育相談センター「鶴山塾」(小田中) | 鶴山塾 0868-22-2523 |
||
14:30 ~ | 木曜ビデオ館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
22 日 (金) |
10:00 ~ 15:30 | 定期献血(10時から11時15分まで,12時30分から15時30分まで) | 津山市役所1階市民ロビー(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
12:50 ~ 13:30 | 3歳児健診 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
23 日 (土) |
- | ||||
24 日 (日) |
07:00 ~ 10:00 | 作州津山宮川朝市*売り切れ次第終了 | 宮川河川敷・城北橋西詰(山北) | ビジネス農林業推進室 0868-32-2178 |
|
09:00 ~ | 城西野菜と魚の市 | 作州民芸館イベント広場(西今町) | 城西まちづくり協議会事務局 0868-22-8688 |
||
10:00 ~ 12:00 | 加茂の朝市 | 加茂町文化センター(加茂町塔中) | 津山市観光協会北支部 0868-42-4402 |
||
25 日 (月) |
10:00 ~ 11:30 | 育児健康相談 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
|
26 日 (火) |
10:00 ~ 12:00 | アイスランド津山「アイススケート無料体験教室」(冬季スポーツ・OKAYAMA応援事業) | アイスランド津山(津山陸上競技場内:志戸部) | 津山陸上競技場 0868-24-3773 |
|
27 日 (水) |
08:00 ~ | 勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」年末売出し市*12月29日まで | 勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」(杉宮) | 勝北マルシェ「ほほえみ彩菜」 0868-29-1123 |
|
10:30 ~ 11:00 | 小さな子どものえほんのじかん | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
||
14:00 ~ 15:00 | 離乳食教室*予約要 | 津山すこやか・こどもセンター(山北) | 健康増進課 0868-32-2069 |
||
28 日 (木) |
14:30 ~ | 木曜ビデオ館 | 市立図書館(アルネ・津山4階) | 市立図書館 0868-24-2919 |
|
29 日 (金) |
- | ||||
30 日 (土) |
- | ||||
31 日 (日) |
- |