津山市役所 https://www.city.tsuyama.lg.jp/ 2023-10-03T02:33:04 津山市役所の最新情報をお届けします。 第41回ふれあい広場 久米ふるさとまつりの開催について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9765 2023-10-02  「第41回ふれあい広場 久米ふるさとまつり」を開催します。  盛りだくさんな内容となっていますので、ぜひご家族お友達お誘いあわせの上、ご来場ください。   ... 【ふれあいサロン内・喫茶施設】民間事業者からの事業提案を募集します! https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9756 2023-10-02  アリコベール・しんざ2階に設置しているふれあいサロンは、指定管理者制度を活用して運営してまいりましたが、指定管理者による運営は令和5年度末をもって終了いたします。  ふれあいサロン本体の運営... 「久米総合文化運動公園市民プール整備等」に係るサウンディング型市場調査の実施について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9786 2023-10-02   久米市民プール整備案に対する民間事業者のご意見を伺います 調査の目的  久米総合文化運動公園市民プール(レインボープール)は、開館以来約28年が経過し、施設の老朽化が進行しているこ... 森林環境税・森林環境譲与税について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=7992 2023-10-02   森林環境税・森林環境譲与税とは   森林環境税は、令和6年度から国内に住所を有する個人に対して課税される国税であり、市町村において、個人住民  税均等割と併せて1人年額1,00... インターネット公有財産売却のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=548 2023-10-02 1インターネット公有財産売却について      津山市では、紀尾井町戦略研究所株式会社が提供するインターネット公有財産売却システム(官公庁オークション)を利用して、 市有財産(物品... マイナポイント設定支援 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9172 2023-10-02  市役所の窓口ではマイナポイントの設定支援を行っています。『マイナポイント申し込み』『健康保険証利用登録』『公金受取口座登録』の手続きをお手伝いしていますので、「手続き方法がよくわからない」「パ... 津山市ワーク・ライフ・バランス推進認定企業の募集について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=7275 2023-10-02 津山市ワーク・ライフ・バランス推進認定企業について    津山市では、仕事と生活の両立や男女がともに働きやすい職場環境づくりなど、ワーク・ライフ・バランスの向上に積極的に取り... 保育園等の入園児募集 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8521 2023-10-02 令和5年度、令和6年度の保育園・幼稚園・認定こども園の入園児を次のとおり募集します。 お知らせ ★各保育施設の空き状況を現在公開中です。詳しくは、こちらをご覧ください。 ★令和6年4月... 保育園(所)・幼稚園・認定こども園の入園手続きについて https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=1244 2023-10-02 ■津山市教育・保育施設利用について(手引き)  令和6年度 津山市教育・保育施設利用のご案内[3,560KB PDFファイル]  令和5年度 津山市教育・保育施設利用のご案内[1,815KB... 津山市AIデマンド交通システム導入業務 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9773 2023-10-02  今日、少子高齢化や自家用車の普及などにより、鉄道・路線バスなどの公共交通機関の利用者が減少傾向にある中、運転免許を持たない学生や高齢者の方などにおける公共交通の重要性は増大しています。  ま... 津山市久米総合文化運動公園市民プール整備に関する市民アンケート調査 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9780 2023-09-29  津山市民の皆さまへ  津山市では、開館以来28年が経過し、老朽化が進んでいる久米総合文化運動公園市民プールの更新(新築)を検討しています。  新しいプールは、本市のスポーツ・健康づくり... 西部公園グラウンドの利用中止について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=4693 2023-09-29 西部グラウンドの利用中止のおしらせ(17時以降の利用について)  西部公園グラウンドでは、照明機器故障のため当分の間、17時以降はご利用いただけません。 ご迷惑をおかけしますがご... 【応募】広告入りのれん無償提供者募集について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9737 2023-09-29 津山市広告入りのれん無償提供者募集について 1 趣旨  本募集は、津山駅北口広場利用者へのサービス向上、財源の確保、民間活力による地域経済の活性化を図ることを目的として、交通観光案内所へ「広... マイナンバーカードの夜間交付を実施します(毎週金曜日)※令和5年9月で終了 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9186 2023-09-28  夜間においてマイナンバーカードの交付を行います。   マイナンバーカード交付通知書が届いたけど仕事などで日中は受取りに行けないなどお困りの方は、   ぜひこの機会にご来庁ください。   ... 「マイナンバーカードの休日申請サポート」を実施します。 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8075 2023-09-28  マイナンバーカードに必要な顔写真を無料で撮影し、オンラインで申請を行います。  マイナンバーカードを作りたいけど申請方法が分からない、顔写真を用意するのが難しいなどお困りの方は、ぜひこの機会... 津山ファミリー・サポート・センター イベント・講習会 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8011 2023-09-28 津山ファミリー・サポート・センターで、開催予定の講座・イベントは以下のとおりです。  (※終了している講座も含まれていますので、ご注意ください。) 津山ファミリー・サポート・センター 子... 津山・ファミリー・サポートセンター ミニさろんについて https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9649 2023-09-28 次回は令和5年10月25日(水曜日)開催   津山ファミリー・サポート・センターでは、子育て中の方が気軽に立ち寄って、お話をしたり相談をしたりするミニさろん を開催していま... 新型コロナウイルス感染症 5類移行後の感染対策などについて(令和5年10月1日から) https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9535 2023-09-28 新型コロナウイルス感染症 5類移行後の感染対策などについて(令和5年10月1日からの見直し)  令和5年(2023年)5月8日(月曜日)から、新型コロナウイルス感染症は、感染症法上の分類で、季... 令和5年9月定例会録画 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9731 2023-09-28  津山市議会公式YouTubeチャンネル【公式】津山市議会-市議会スタジオ-  津山市議会公式YouTubeチャンネルでも動画を視聴することができます 会議の内容、議員名、再生を... ~2016リオデジャネイロオリンピック金メダリスト 白井健三講演会開催について~ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9473 2023-09-27   津山市加茂B&G海洋センター体育館リニューアル記念事業    ~白井健三講演会開催について~ 2016 リオデジャネイロオリンピック 金メダリスト 白井健三さんによる講演会... 【学校給食】学校給食における地場産物の提供について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9768 2023-09-27 学校給食用麺の小麦が津山産に!!  令和5年2学期から津山産小麦粉を使用した学校給食用麺の提供を開始しました。   これは、児童生徒や保護者に津山産小麦への理解を深めてもらい、給食における地... 【学校給食】学校給食献立表 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=1819 2023-09-27 小学校献立表 令和5年7月分[442KB PDFファイル]​  津山市の学校給食は、平成26年9月から、二つの共同調理場(戸島学校食育センターと草加部学校食育センター)で調理された給食を、市内す... 津山市議会 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=392 2023-09-27 ○動画で情報発信をしています 【公式】津山市議会-市議会スタジオ-       更新情報 ... 津山市議会「発言通告」の内容 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=1805 2023-09-27 令和5年9月定例会 発言通告一覧表 令和5年9月定例会議員発言通告一覧表[145KB PDFファイル] 令和5年9月定例会議員発言通告一覧表[43KB Wordファイル] 令和... コミュニティバス「ごんごバス」にICOCAを導入します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9421 2023-09-26 令和5年4月1日(土曜日)から、コミュニティバス「ごんごバス」の循環線にICOCAシステムを導入し、ICOCAカードおよびバスICOCA定期券のサービスを開始します。 これにより、ごんごバスで... 広報津山 令和5年10月号 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9732 2023-09-26  令和5年10月号 一括ページ[6,273KB PDFファイル]  *14ページ下段の「10月17日~23日は薬と健康の週間」の記事の一部に誤りがあったため、訂正したデータを掲載... 津山市生涯学習人材バンク https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=450 2023-09-25  市では、津山市生涯学習人材バンクを設置して、教育・文化などの生涯学習活動をしたい市民の皆さまと、専門知識や技能、技術を持つ個人や団体・企業(人材)との橋渡しをしています。   津... 第22回森林を考える岡山県民のつどい(令和5年度開催のお知らせ) https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=4868 2023-09-25   開催の目的 森林を考える岡山県民のつどい実行委員会では、森林の保全や美しい森づくりを推進するとともに、林業の振興と地域材の需要拡大を図ることを目的として、「森林を考える岡山県... Welcome to Tsuyama留学生交流・サポート事業 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9142 2023-09-25   Welcome to Tsuyama留学生交流・サポート事業の実施について  市内の津山工業高等専門学校(以下、津山高専)と美作大学には、アジア各国出身の留学生、計23名の留学生が学業に励... 「令和5年度人権を考える市民のつどい」を11月26日(日曜日)に開催します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9211 2023-09-25  第75回人権週間(12月4日から10日まで)にあたり、市民の皆様に人権について理解を深めていただくため、「令和5年度人権を考える市民のつどい」を開催します。  ご参加いただくには、事前にFA... 令和6年度 市立保育所・認定こども園・幼稚園 会計年度任用職員登録試験 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9160 2023-09-25 市立保育所・認定こども園・幼稚園で令和6年4月以降に採用する会計年度任用職員の、登録試験を実施します。 募集内容   職種I 保育教諭/保育士/看護師/保育従事者/幼稚園教諭/生活支援員... 2023年10月22日 日曜日 開催 「晴れの国おかやま秋の大移住祭2023in東京」に津山市も参加します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9241 2023-09-22 岡山県主催の「秋の大移住祭2023in東京」が開催されます!! 先輩移住者のリアルな体験談を聞けるセミナーや 岡山県での仕事・住まい・子育て・二地域居住の相談がで... ひと・ふれあいメッセージ2023 作品の募集について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8299 2023-09-22  一人ひとりが日常生活における出来事を通してさまざまな問題を人権の視点から見つめ考える機会をつくり、 豊かな人権感覚を育み人権尊重思想の普及・高揚を図るため、各自が家庭・地域など身近な生活... 【津山市男女共同参画市民企画講座】Webで仕事をするってどんなこと?参加者募集について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9779 2023-09-22 Web(インターネット)で仕事をするって難しいことだと思っていませんか? そんなことはありません。津山にいながら、そして家事のスキマ時間からでもWebを使ってできる 仕事があります。... 生涯学習講座【美作学講座】 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9659 2023-09-22 【美作学講座】参加者募集のお知らせ  毎年大好評!津山・美作地域にまつわるホットな研究成果をご紹介する美作学講座。 今年度は、全2回を予定。地域の歴史や文化について、一緒に学びませんか。 ... 生涯学習講座【大人のまなびぃ教室】 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9542 2023-09-22 【令和5年度大人のまなびぃ教室】のお知らせ  ※募集は締め切りました。 全4回の連続講座を通して、体を動かす楽しさを再発見しましょう!   開催内容(日時・場所) ○第1回... 議案等に対する各議員の賛否状況 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=1474 2023-09-21 令和5年9月定例会で賛否の分かれた議案等に対する各議員の賛否状況   ※ ○:賛成 ×:反対 賛否状況は電子表決システムの記録に基づいて作成しています。 中島完一議... 上程議案・審議結果 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=5714 2023-09-21 令和5年9月定例会 上程議案  令和5年9月定例会上程議案・審議結果一覧表[55KB PDFファイル]   上程議案・審議結果  令和5年6月... 新型コロナウイルスワクチン接種について【令和5年9月20日更新】 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8124 2023-09-21 令和5年春開始接種の接種期間は令和5年9月19日までです。 令和5年秋開始接種については、9月20日から予約・接種が開始となります。5月8日からの春開始接種でワクチン接種した方には順次に接種券... 令和5年 秋の交通安全県民運動のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=4480 2023-09-21  広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通安全意識の高揚と交通事故防止に資することを目的に 「令和5年 秋の交通安全県民運動」が展開されます。 運動期間  令和5年9月2... 【応募終了】津山市議会に関するクイズに参加してプレゼントを当てよう(みんちゃいクイズ) https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8356 2023-09-21  津山市議会では、市議会の活動を市民の皆さまにお知らせすることで、市議会、市政に対する一層の理解を得ることや、ご意見、ご協力を得ることを目的として、つやま市議会だより(通称:みんちゃい)を平成1... 2023年11月14日 火曜日 開催 「採用ホームページ無料作成講座」参加企業募集のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9609 2023-09-20 津山市は株式会社リクルートと協働し、同社が提供する「Airワーク 採用管理」を活用して、無料でカンタンに採用ホームページを作成できる講座を開催します。 求職者の「今」に合わせた採用活動のポ... 津山市行財政改革運営指針・実行計画 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8200 2023-09-20 津山市行財政改革運営指針 津山市では、持続可能な行財政運営を進めていくため、「津山市第10次行財政改革大綱」の次の5年間の基本方針である「津山市行財政改革運営指針」を策定しました。 ... 津山市の予算 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=431 2023-09-20  当初予算、補正予算について、報道発表資料を中心にお知らせします ◆ 令和5年度 【報道発表資料及び予算書】 〇 令和5年度補正予算(第5次)の概要[145KB PDFファイル]   補... ふるさと作州のつどい・ふるさと応援オンラインツアー2023 開催のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9778 2023-09-20 チラシはこちらをご覧ください​[935KB PDFファイル] ​ 2023年11月12日 日曜日、11月19日 日曜日、11月25日 土曜日 開催。参加者募集中です。 ... 道の駅「久米の里」 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=3346 2023-09-20   道の駅「久米の里」      道の駅「久米の里」は、ふれあい・親しみ・憩いをテーマにした地域密着型のスペースです。  道... 本会議の議案等の公開 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9723 2023-09-20  津山市議会本会議の議案等の資料を掲載します。本会議の傍聴や、本会議の中継を視聴する際に、閲覧してください。   令和5年9月定例会 会期 令和5年8月28日~令和5年9月27日(予定... 婚活イベント「オータムBBQ in まきばの館」参加者募集中!! https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9777 2023-09-19                                                        概 要 津山圏域定住自立圏の結婚支援事業として、婚活イベントを... 【再募集】津山市災害情報等メール配信システム構築業務の委託に係る公募型プロポーザルの実施について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9769 2023-09-19  本プロポーザルは、災害情報、火災情報等のメール配信に加えて、より多様な情報発信に対応したシステムを導入することにより、 市民へ迅速かつ確実に情報を発信するためのメール配信システムの構築を目的... ごみ収集車両にラッピングするポスターの募集 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8286 2023-09-19 ごみ収集車両にラッピングするポスターを募集します!!  将来社会の担い手となるこどもたちがごみ問題への関心を深める機会とし、あわせて各世代を通じてごみ減量の啓発を進めるため、ごみ収集車両に... 第18回 津山(まち)づくりミーティング-楽しく集う「農」で介護予防- https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9767 2023-09-19 第18回 津山(まち)づくりミーティング-楽しく集う「農」で介護予防- 人が集まる場への参加が少ないといわれる男性高齢者が対象の、農業を活用した介護予防事業「俺の野菜づくり講座」に参加... グリーンカーテン作品展 開催について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=7685 2023-09-15 令和5年度 「グリーンカーテン作品展」の開催   この夏、みなさんが育てた自慢のグリーンカーテンの写真を次の日程で展示しますのでぜひご覧ください。  (作品募集についてはこちらをご覧くだ... 2023年10月26日 木曜日 開催 8市連携合同企業説明会「就活フェスタ秋の陣」参加者募集のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9122 2023-09-15 令和5年度8市連携合同企業説明会「就活フェスタ秋の陣」を開催します。 津山市企業5社に加え、岡山市、玉野市、総社市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市の企業も参加します。       ... 広報津山「おめでとう赤ちゃん」-令和4年10月生まれ(満1歳)の赤ちゃんを紹介します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9733 2023-09-15 おめでとう赤ちゃん 令和4年10月生まれ(満1歳) NEW 広報津山令和5年10月号に登場した赤ちゃんです。 紙面の限られたスペースでは伝えきれない,全身からあふれるかわいい笑顔を紹介し... SOSメール捜索協力者の登録をお願いします https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=6169 2023-09-15  津山市では、認知症高齢者などの行方不明者を地域ぐるみで早期に発見する認知症高齢者等SOSメール事業を平成29年度から開始しました。  これは、認知症高齢者などがひとり歩き中に戻れなくなってし... 【令和5年度】津山市地域おこし協力隊募集詳細 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=5675 2023-09-15 令和5年度 津山市地域おこし協力隊を募集します!  津山市では、平成27年度から地域外のさまざまな人材が地域活動に取り組むことで地域力の維持・強化を目指し、 「地域おこし協力隊」事業を行って... 久米支所での証明発行業務などの一時停止について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9772 2023-09-14 久米支所での証明発行業務などを一時停止します。(令和5年9月25日(月曜日)午前11時から午後0時30分まで) 岡山県による通信回線の工事に伴い、令和5年9月25日(月曜日)午前11時から午後... 加茂町スポーツセンタープールのに閉館について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9717 2023-09-14 津山市加茂町スポーツセンタープールで水質維持のために稼働しているろ過装置が故障しました。 営業期間内(9月末まで)の復旧が見込めないことから今年度は閉館します。   【前】... 2023年10月8日日曜日開催 晴れの国DAKARAセミナー「温”古民家”知新-古民家を生かした自分らしい暮らし」に津山市も参加します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9763 2023-09-14 チラシはこちらをご覧ください[1,171KB PDFファイル] 2023年10月8日 日曜日 岡山県主催の「温"古民家"-知新-古民家を生かした自分らしい暮らしって?」... 岡山県最低賃金(令和5年10月改訂) https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9127 2023-09-14   岡山県最低賃金が令和5年10月1日に改訂されました                最低賃金の件名   最低賃金 ... 第31回道路清掃について(お礼・報告) https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=4838 2023-09-14   第31回道路清掃について     8月の「道路ふれあい月間」にちなんで、地域町内会のみなさんや企業・団体からのボランティア約2,200人の参加により、8月27日に新錦橋押入線や鶴... 所得・課税証明書のコンビニ交付サービス https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=6191 2023-09-14  津山市に住民登録があり、マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、コンビニエンスストア等の店舗内に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)から、所得・課税証明書、住民票の写しや印... 「地震防災対策の現状調査に係る住民アンケート」の実施について(期間延長) https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9760 2023-09-13  地震防災対策の現状調査に係る住民アンケート」の実施について(期間延長)  現在、内閣府において「地震防災対策の現状調査にかかる住民向けアンケート」を実施しています。  1人でも... 津山市の映画館開設についてWebアンケート https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9709 2023-09-13  津山市では、平成20年11月末に津山市最後の映画館が閉館してから約15年が経過する中、「津山市に(もう一度)映画館が欲しい!」という声が上がり続けています。   そこで、津山市では、映画館開... 令和5年度 メンタルサポーター・ゲートキーパー養成講座開催 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9167 2023-09-13  定員に達しましたので、受付終了しました。多数のお申し込みありがとうございます。  令和5年度メンタルサポーター・ゲートキーパー養成講座を開催します。  この講座では、精神疾患・... 津山市教育委員会 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8981 2023-09-12   教育長室から 津山市の教育(教育要覧) 第3期教育振興基本計画 教育委員会通信 小・中学校一覧 ... 【二次募集】令和5年度津山市中心市街地空き店舗等対策事業補助金の募集 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9509 2023-09-12 【二次募集】中心市街地の空き店舗等に出店を希望する方を募集します! 中心市街地の商店街組合等と連携し、空き店舗等に出店して活性化に取り組む方を募集します。 補助制度による資金援助、経営相... 令和4年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検・評価報告書 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=644 2023-09-12  教育委員会では、毎年度、教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況について点検及び評価を行い、その結果を公表しています。   令和4年度 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点... 第6回津山市水道事業経営審議会を開催します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9533 2023-09-11  津山市水道ビジョン及び津山市水道事業経営戦略を基に、水道事業の今後の見通しと経営状況について、ご理解を深めていただくとともに、ご意見をいただく場として、津山市水道事業経営審議会を開催します。 ... 津山市水道事業経営審議会 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9520 2023-09-11 津山市水道事業経営審議会 概 要  概    要  規  程  指  針  津山市水道事業審議会規程[59KB PDFファイル]  ... 男女共同参画「さん・さん」 セミナー子育てのヒントおすそわけ 開催のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=7934 2023-09-11       日時 令和5年10月18日(木曜日) 午前10時30分から午前12時 場所 ... 神楽尾公園の指定管理者を再募集します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9761 2023-09-11 「神楽尾公園」の令和6年度からの指定管理者を再募集します。 津山市では「神楽尾公園」の管理運営業務について、平成18年度から指定管理者制度を 導入しています。令和5年度をもって指定期間の... 2023年9月26日 火曜日 開催 「正社員をめざす!就職応援セミナー&個別相談会」参加者募集のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9752 2023-09-08 正社員をめざす!就職応援セミナー&個別相談会ちらしはコチラをご覧ください[908KB PDFファイル]   岡山県での正社員就職を希望する方を対象に就職応援セミナーと個別相談... 【再募集】津山圏域定住自立圏 学生のためのつやまエリアオープンジョブ企画運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9738 2023-09-08 【再募集】「津山圏域定住自立圏 学生のためのつやまエリアオープンジョブ企画運営業務」の受託事業者を募集します。   津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町及び美咲町の1市5町で形成する津山圏... 神楽尾公園の指定管理者を募集します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=6753 2023-09-08 津山市では、「神楽尾公園」の指定管理業務について、令和5年度末で指定管理期間が終了することから、令和6年度からの指定管理者を募集します。   ●指定管理者を募集する施設  神楽... ふれあい村を開催します! https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9753 2023-09-08 身体・知的・精神障害者(児)と市民の皆様との交流イベントを開催します!   第15回 ふれあい村 福祉事業所で作った生産品や加工品の販売、日頃から頑張っている活動を発表します! また... 「お出かけついでにマイナンバーカード!」マイナンバーカード申請サポート開催のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9051 2023-09-07 「お出かけついでにマイナンバーカード!」マイナンバーカード申請サポート開催  イオンモール津山とアルネ津山でマイナンバーカード申請サポートを実施します。  マイナンバーカードの申請に必要... アイデアソン参加高校生募集中! https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9751 2023-09-07 アイデアソン参加高校生を募集しています 津山市では「デジタル未来都市創造プロジェクト」と題して、令和4年度から慶應義塾大学SFC研究所とICTを活用した 利便性や快適性の向上と推進、交流人口... 住民参加型市場公募債(つやまっ子未来債)について【利率決定】 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=3269 2023-09-06   平成27年度 『つやまっ子・未来債』 利率が決定しました! 年 0.20 %(税引後 0.15937... マイナポイントの受け取りは9月末までです。 (加茂支所) https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9743 2023-09-06  マイナポイントの受け取り申込は、お済みですか?  マイナポイントの受け取り期限は、もうすぐそこ!       残り1ヶ月を切りました!!    今ならまだ間に合います! ... 津山市議会議員の紹介 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=1612 2023-09-05   リンク先のホームページの内容についての著作権、責任などは各ホームページの管理者に帰属するものとし、津山市としてはその内容などについての責任は負いかねますので、ご了承ください。(リンク... 津山市スマートエネルギー導入補助金について(V2Hを除き受付終了) https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8139 2023-09-04   令和5年度 津山市スマートエネルギー導入補助制度について (※V2Hを除き受付を終了しました。)  7月24日(月曜日)から脱炭素社会推進室の執務場所が東庁舎2階に移動しま... 日本語学習支援者養成講座受講者募集について【全3回】 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9735 2023-09-04  身近な外国人に日本語を教えてみませんか?  津山市では、市内で4つの日本語教室を開催しています。教室では、様々な国出身の外国人が日本語を学んでいて、本講座は、その学習を支援する方を養成す... 2023年10月1日(日)「中国・四国もうひとつのふるさと探しフェア」津山広域事務組合も参加します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9734 2023-09-04 大阪・難波にて開催される中国・四国地域の移住・交流イベントに津山広域事務組合 (津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・久米南町・美咲町)も参加します。 中国・四国で新しい暮らしを始めてみま... 津山市立倭文保育所運営委託に係る公募型プロポーザルの実施について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=7896 2023-09-01  津山市では、民間活力による効率的、効果的な保育所運営を図るため、市立の久米保育所及び倭文保育所の運営を民間事業者に委託しています。  このうち、倭文保育所について、平成28年4月から... 津山市住民税非課税世帯等臨時特別給付金(1世帯3万円)について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9195 2023-09-01 エネルギー・食料品価格等の物価高騰の長期化による影響を受けた低所得者の負担増を踏まえ、 特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対して、1世帯あたり3万円を給付します。 ... 【採用情報】令和5年度職員採用資格試験について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=3182 2023-08-31     過去3年間の受験状況はこちら 職員採用資格試験の申込・お問い合わせ先 津山市総務部人事課 〒708-8501 津山市山北520 電話... 秋の農作業安全運動について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=8515 2023-08-31 秋の農作業安全運動について   現在、岡山県下において秋の農作業安全運動が実施されています。特に、8月20日から10月31日までを強化期間として定め、農作業安全を広く呼びかけているところです。... 世界糖尿病デー、津山城跡備中櫓ブルーライトアップのお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=6345 2023-08-29  11月14日は、世界糖尿病デーです。    この世界糖尿病デーにあわせ、糖尿病の予防や治療継続の必要性について、注意を呼びかける「ブルーライトアップ」が平成29年11月14日(火曜日)午後... 広報津山 令和5年9月号 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9726 2023-08-29  令和5年9月号 一括ページ[6,730KB PDFファイル]  *7月25日現在の情報で作成しています  表紙 津山産小麦のうどん作り 西小学校(小田中)[5... 議会日程 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=294 2023-08-28 令和5年9月定例市議会運営予定 月日 曜日 時間 会議 内容 8月28日 月曜日 ... 津山市議会本会議「録画中継」 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=7324 2023-08-28 津山市議会公式YouTubeチャンネル【公式】津山市議会-市議会スタジオ-   津山市議会公式YouTubeチャンネルでも動画を視聴することができます     ... 大雨による浸水被害等に関する対応について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=730 2023-08-28 大雨による浸水被害等に関する対応について  大雨による家屋などの浸水被害等に関する対応は、次のとおりです。   〇お住まいの家屋の「罹災証明書」に関すること お住まいの家屋の... 2023年9月1日 金曜日 開催「おかやまぐらしオンライン移住ナイター座談会」に参加しませんか https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9571 2023-08-25     チラシはこちらをご覧ください。[1,792KB PDFファイル]     岡山県内の12市町が参加して、オンラインでナイター移住座談会を開催します。... 制限付き一般競争入札(小型低床ノンステップバスの調達)の応募について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9704 2023-08-24 業務名(5-6 小型低床ノンステップバスの調達)  公告文、入札設計書などを熟読し、質問回答内容を確認の上、入札参加申請書類等を提出してください。  公告文、仕様書等は契約監理室執務... 第5次津山男女共同参画さんさんプラン(案)に関するパブリックコメントの実施結果について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=32 2023-08-24  令和4年11月25日(金曜日)から12月24日(土曜日)の期間に実施した「第5次津山男女共同参画さんさんプラン(案)」に対するパブリックコメントでは、貴重なご意見をいただきありがとうございまし... 結婚支援者・親向けセミナー参加者募集のお知らせ https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9721 2023-08-24                  マリッジコミュニケーション代表の脇光雄氏から、婚活の背景と実態を学び、結婚支援のスキルアップを図ります。   開催日 ... グラウンドゴルフ場などの整備補助(真砂土の支給)について https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9092 2023-08-22 グラウンドゴルフ場等を管理している町内会等へ、その整備に使用する真砂土を予算の範囲内で支給します。 ※令和5年度の支給件数は5件程度を予定しています。   支給内容 真砂土の... 2023年9月21日 木曜日 「岡山ナイター移住相談会」に津山市も参加します https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9724 2023-08-22 岡山ナイター移住相談会チラシはコチラからご覧ください。[850KB PDFファイル] 岡山県への移住・定住について、気軽に相談してみませんか?  仕事の都合などで昼間に移住相... 「高校生向け企業ガイダンス」の参加企業を募集します。 https://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=9097 2023-08-21  次年度以降に就活期を迎える県北高校1、2年生を対象に、早期の職業意識の醸成及び地域企業への関心を深めることを目的として開催する「高校生向け企業ガイダンス」の参加企業を50社(予定)募集しま...