• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

「観光シティプロモーション戦略事業支援業務」に係る公募型プロポーザルの実施について

「観光シティプロモーション戦略事業支援業務」に係る公募型プロポーザルの実施について

 津山市では、滞在型観光のまちづくりを実現し、長期的な交流人口の増加や経済の安定を図るため、
国内外の観光客をターゲットに、まちの魅力をPRすることで知名度の向上及び観光誘客を進めています。
 本業務は、台湾及び国内(特に関西圏、首都圏)からの観光客の誘致に結び付く具体的な取り組みを行うものです。
業務の実施にあたり、公募型プロポーザル(企画提案)方式により、委託事業者を募集します。
 
1 事業名称 観光シティプロモーション戦略事業支援業務(テレビ番組をはじめとした津山市PRコンテンツ制作及び制作物の広告展開業務)

2 業務内容 仕様書のとおり

3 業務期間 契約締結の日から令和6年3月15日まで
 ※詳細は「実施要領」及び「業務委託仕様書」をご覧ください。

4 主催及び事務局 
   主催者 津山観光キャンペーン推進会議
   事務局 津山市役所 観光文化部 観光振興課

5 スケジュール
  令和5年11月 7日(火曜日)   :公募開始
  令和5年11月13日(月曜日)17時:質問提出締切
  令和5年11月15日(水曜日)   :質問回答予定(ホームページ)
  令和5年11月17日(金曜日)17時:一次審査(参加資格)申し込み締切
  令和5年11月20日(月曜日)   :一次審査(参加資格)結果通知(FAX及び郵送)
  令和5年11月27日(月曜日)17時:企画提案書等の提出締切
  令和5年11月30日(木曜日)   :二次審査(書類及びプレゼンテーション審査)実施予定
  令和5年12月 1日(金曜日)   :二次審査(書類及びプレゼンテーション審査)結果通知送付予定

6 公開する資料
 (1)公募型プロポーザル実施要領[185KB PDFファイル] 
 (2)業務委託仕様書[180KB PDFファイル]
 (3)優先交渉権者の選考方法[67KB PDFファイル] 
 (4)提案書記載項目及び評価ポイント[55KB PDFファイル]
 (5)様式集[80KB ZIPファイル] 

7 質問受付
  実施要領・仕様書に関して質問がある場合はFAX【(0868)32-2147】で11月13日(月曜日)17時までに提出すること。  


 

この情報に関する問い合わせ先

津山市 観光振興課
  • 直通電話0868-32-2082
  • ファックス0868-32-2147
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520 東庁舎3階
  • Eメールkankou@city.tsuyama.lg.jp