戦没者遺児による慰霊友好親善事業
戦没者遺児による慰霊友好親善事業
(財)日本遺族会は、「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。同事業は、厚生労働省から補助を受け実施しており、先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児が父等の戦没した旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行うとともに、同地域の友好親善を図ることを目的としています。- 費用(参加費) 10万円
- 参加資格 戦没者の遺児
きません。
・ 本事業は、今回実施する地域(実施地域周辺の公海上にて戦没された方も含む)以外
の方は参加できません。
- 実施地域 広域地域(15地域)
旧ソ連、旧満州、西部ニューギニア、トラック諸島、
パラオ諸島、ボルネオ・マレー半島、マリアナ諸島、
東部ニューギニア、ビスマーク諸島、インド、ソロモン諸島、
フィリピン、台湾・バシー海峡、マーシャル・ギルバート諸島、
中国
特定地域(3地域)
東部ニューギニア、西部ニューギニア、ミャンマー
- 申込締切日等詳細 令和5年度実施計画概要[191KB PDFファイル]
お申し込みは岡山県遺族連盟(電話:086-271-7175)へお願いします。
詳細は下記へお問い合わせください。
お問い合わせ先 財団法人日本遺族会 事務局 電話:03-3261-5521 FAX:03-3261-9191 |
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 社会福祉事務所 生活福祉課
-
- 直通電話0868-32-2063(社会援護係)
- ファックス0868-32-2153
- 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所1階
- Eメールseifuku@city.tsuyama.lg.jp