津山市水道事業経営審議会
津山市水道事業経営審議会
概 要
概 要 規 程 指 針 |
津山市水道事業審議会規程[59KB PDFファイル] 津山市審議会等の設置及び運営に関する指針 |
設置目的
|
水道事業の方向性や経営に関することなどについて、意見交換し、事業の適切な推進に寄与すること目的とする。 |
公開・非公開の別 | 公開(ただし、委員の3分の2以上の多数で議決した場合、その他法令で不開示事由に該当する場合等は、非公開となることがあります。) |
審議会委員名簿
(任期:令和5年5月31日から令和7年3月31日まで ただし公職により委嘱または任命を受けた委員の任期は、その公職の期間とする。)氏名 | 所属・役職等 | |
委員長 | 平野 正樹 | IPU・環太平洋大学経済経営学部 学部長 (津山市みらい戦略ディレクター) |
委員 | 安藤 嘉啓 | 津山市民生児童委員連合協議会 副会長 |
牛垣 和弘 | 作州津山商工会 副会長 | |
宇治 妙香 | 岡山県消費生活問題研究協議会津山支部 会計 | |
畝本 久美子 | 公募 | |
高本 篤正 | 公募 | |
河本 義登 | 津山商工会議所 副会頭 | |
髙山 康晴 | 津山市連合町内会 副会長 | |
鍋島 祐介 | 中国税理士会津山支部 副支部長 | |
長谷川 勝一 | 美作大学 学長補佐(生活科学部教授) |
傍聴の手続き
傍聴を希望する場合は、会議当日の開催時刻の15分前までに、会場で傍聴申出の手続きを行ってください。傍聴は概ね5人とし、申込人数が多い場合は、抽選により傍聴者を決定します。抽選の結果によっては入室できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
会議を非公開とする決定がなされた場合、会議の途中であっても傍聴者の退席を求めることがあります。ご理解とご協力をお願いします。
次回の審議会開催日程
第7回津山市水道事業経営審議会日時:令和5年10月26日(木曜日)午前10時30分から正午まで(予定)
場所:津山市役所2階 第1委員会室
主な議題:財政基盤の健全化に向けた議論(5)、答申案等
議事録
津山市水道局では、津山市水道事業経営審議会規程 第6条第5項の規定により、審議会の議事録を公開しています。〇第1回津山市水道事業経営審議会
日時:令和5年5月31日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分まで
場所:津山市役所2階 第1委員会室
主な議題:委嘱状交付と津山の水道及び水道ビジョンについて
〇第2回津山市水道事業経営審議会
日時:令和5年6月22日(木曜日)午後1時30分から午後3時まで
場所:小田中浄水場(災害対応ステーション)
主な議題:水道施設整備計画と浄水場見学
〇第3回津山市水道局経営審議会
日時:令和5年7月6日(木曜日)午後1時30分から午後3時40分まで
場所:津山市役所2階 第1委員会室
主な議題:財政基盤の健全化に向けた議論(1)、水道事業会計の仕組み、財政状況、料金の仕組み等
〇第4回津山市水道局経営審議会
日時:令和5年7月31日(月曜日)午後2時から午後4時まで
場所:津山市役所2階 第1委員会室
主な議題:財政基盤の健全化に向けた議論(2)、諮問、水道料金の適正水準等
〇第5回津山市水道局経営審議会
日時:令和5年8月31日(木曜日)午後1時30分から午後3時25分まで
場所:津山市役所2階 第1委員会室
主な議題:財政基盤の健全化に向けた議論(3)、水道料金の適正水準等
〇第6回津山市水道局経営審議会
日時:令和5年9月28日(木曜日)午後1時30分から午後3時15分まで
場所:津山市役所2階 第1委員会室
主な議題:財政基盤の健全化に向けた議論(4)、水道料金の適正水準等
会議名 | 開催日時 | 会議要旨 | 資料等 |
第1回津山市水道事業経営審議会 | 令和5年5月31日 | 第1回議事要旨[78KB PDFファイル] | スライド資料(1)[6,816KB PDFファイル] スライド資料(2)[2,147KB PDFファイル] スライド資料(3)[4,602KB PDFファイル] |
第2回津山市水道事業経営審議会 | 令和5年6月22日 | 第2回議事要旨[87KB PDFファイル] | スライド資料(1)[5,824KB PDFファイル] 資料(2)[3,265KB PDFファイル] |
第3回津山市水道事業経営審議会 | 令和5年7月6日 | 第3回議事要旨[90KB PDFファイル] | スライド資料(1)[7,223KB PDFファイル] スライド資料(2)[126KB PDFファイル] |
第4回津山市水道事業経営審議会 | 令和5年7月31日 | 第4回議事要旨[79KB PDFファイル] | スライド資料(1)[645KB PDFファイル] スライド資料(2)[2,626KB PDFファイル] 諮問書[101KB PDFファイル] |
第5回津山市水道事業経営審議会 | 令和5年8月31日 | 第5回議事要旨[104KB PDFファイル] | スライド資料 [7,536KB PDFファイル] |
第6回津山市水道事業経営審議会 | 令和5年9月28日 | 第6回議事要旨[100KB PDFファイル] | スライド資料 [2,424KB PDFファイル] |
問い合わせ先
津山市水道局
経営企画室(0868-32-2110)
〒708-8501 岡山県津山市山北520
ファックス 0868-22-9294
Eメール suidou@city.tsuyama.lg.jp
この情報に関する問い合わせ先
津山市 水道局
経営企画室0868-32-2110業務課0868-32-2104(庶務係) 0868-32-2106(営業係)
- 水道施設課0868-32-2107(施設配水係) 0868-32-2108(給水管理係)
〒708-8501岡山県津山市山北520
ファックス0868-22-9294
Eメールsuidou@city.tsuyama.lg.jp