津山市立保育所等保育業務支援システム運用業務事業者の決定について
津山市立保育所等保育業務支援システム運用業務実施事業者の選定にあたり、公募型プロポーザル方式により事業者を
決定しましたので、次のとおり結果を公表します。
東京都大田区中馬込1-3-6
代表取締役 木村 和広
提案金額:26,683,800円
審査と、プレゼンテーションについてのヒアリングを行いました。同委員会において審査・採点の結果、最高得点の
事業者を実施事業者として決定しました。
2.523点
3.471点
(満点700点、最低基準評価点420点)
令和4年 8月19日 公募開始
令和4年 9月 7日 参加申込締切
令和4年 9月 9日 参加承認通知
令和4年 9月26日 企画提案書提出締切
令和4年10月 3日 第2回津山市立保育所等保育業務支援システム運用業務事業者選定委員会
事業者によるプレゼンテーション及びヒアリング審査
令和4年10月19日 事業者の決定
決定しましたので、次のとおり結果を公表します。
1.業務名
津山市立保育所等保育業務支援システム運用業務2.選定方法
公募型プロポーザル方式3.実施事業者及び提案価格
リコージャパン株式会社東京都大田区中馬込1-3-6
代表取締役 木村 和広
提案金額:26,683,800円
4.選定理由
津山市立保育所等保育業務支援システム運用業務事業者選定委員会において、参加申請のあった3社の申請書類の審査と、プレゼンテーションについてのヒアリングを行いました。同委員会において審査・採点の結果、最高得点の
事業者を実施事業者として決定しました。
5.採点結果
1.554点2.523点
3.471点
(満点700点、最低基準評価点420点)
6.選定までの経緯
令和4年 8月 2日 第1回津山市立保育所等保育業務支援システム運用業務事業者選定委員会令和4年 8月19日 公募開始
令和4年 9月 7日 参加申込締切
令和4年 9月 9日 参加承認通知
令和4年 9月26日 企画提案書提出締切
令和4年10月 3日 第2回津山市立保育所等保育業務支援システム運用業務事業者選定委員会
事業者によるプレゼンテーション及びヒアリング審査
令和4年10月19日 事業者の決定
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 こども保育課(幼保支援係、幼児教育係)
-
- 直通電話0868-32-7039(幼保支援係) 0868-32-7028(幼児教育係)
- ファックス0868-32-2161
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールhoiku@city.tsuyama.lg.jp