• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

令和5年度子宮頸がんワクチン(キャッチアップ接種)について

 子宮頸がんワクチンの積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対して公平な接種機会を確保する観点から、時限的に、従来の定期接種の対象年齢を超えて接種を行うこと「キャッチアップ接種」が決定されました。

 詳しくは、厚生労働省のHPをご覧ください。

 キャッチアップ接種のリーフレットはこちらからご覧ください。 

対象者  

 積極的に勧奨を差し控えている間に定期接種の対象であった、平成9年4月2日から平成20年4月1日までの間に生まれた女子で、計3回の接種を完了していない方。
 ※平成18年4月2日から平成19年4月1日生まれの女子は令和5・6年度の2年間、平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれの女子は令和6年度の1年間

接種回数 

 2価・4価ワクチンの場合は3回接種(筋肉内注射)
 9価ワクチンの場合は1回目の接種を15歳になるまでに受ける場合は2回接種(筋肉内注射)
            1回目の接種を15歳になってから受ける場合は3回接種(筋肉内注射)
 ※2回又は3回接種しないと十分な効果が得られません

接種期間 

 令和4年4月1日から令和7年3月31日までの3年間
 ※平成18年4月2日から平成19年4月1日生まれの女子は令和5・6年度の2年間、平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれの女子は令和6年度の1年間

料金 

 無料(ただし、対象年齢を過ぎると2価・4価ワクチンの場合は1回16,750円、9価ワクチンの場合は1回28,000円が必要です)

接種場所 

 津山市内の医療機関はこちらからご覧ください。[35KB PDFファイル]

申込方法 

 接種を希望する医療機関に、事前に予約をしてください。

ワクチンの効果 

 2価ワクチン:ヒトパピローマウイルス(HPV)16型、18型感染による子宮頸がんに対する予防
 4価ワクチン:6型、11型、16型、18型感染による子宮頸がんに対する予防
 9価ワクチン:6型、11型、16型、18型、31型、33型、45型、52型、58型感染による子宮頸がんに対する予防

注意事項 

次の症状のある方は、予防接種を受けることが適当ではありません。
 ・明らかな発熱をしている者。
 ・重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな者。
 ・本剤の成分に対して過敏症の反応をしたことがある者。
 ・上記のほか、接種を行うことが不適当な状態にあると判断された者。
  詳しくは、厚生労働省のHPをご覧ください。

健康被害救済制度

 定期予防接種で万が一健康被害が起きた場合、予防接種健康被害救済制度の対象になります。接種期間が過ぎた場合などは、独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する、医薬品副作用被害救済制度の対象となる場合もあります。

この情報に関する問い合わせ先

津山市 健康増進課 保健指導係
  • 直通電話0868-32-2069
  • ファックス0868-32-2161
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520
  • Eメールkenkou@city.tsuyama.lg.jp