津山市へ転入された方への対応(新型コロナワクチン接種) 【令和5年5月8日更新】
現在、津山市では国のワクチン接種記録システム(VRS)を通じて、転入前の市区町村における接種記録を照会・確認し、結果に応じて転入後1か月を目途に順次、接種券(予診票と一体となったもの)を送付しています。
ただし、転入された方のうち、以下に該当する方はワクチン接種推進室(0868-32-7047)へ、ご連絡(申請)ください。
- 接種券発行のために連絡(申請)が必要な方
◆海外から転入された方
◆初回接種が完了していない方
◆初回接種は完了しているが以下のいずれかに該当する方
◆初回接種が完了していない方
◆初回接種は完了しているが以下のいずれかに該当する方
・転入後にワクチン追加接種の予定があるなど、早急に接種券が必要な方
・再転入の方
・再転入の方
・転入後、1カ月以上経過しても接種券が届かない方
※ワクチン接種記録システム(VRS)の記録エラーの可能性がありますので、ワクチン接種推進室へご連絡ください。
※接種券は接種対象となった時期に順次送付します。転入後1カ月経過しても接種対象になっていない場合は送付しません。
※接種券は接種対象となった時期に順次送付します。転入後1カ月経過しても接種対象になっていない場合は送付しません。
【申請方法】
・窓口申請 ワクチン接種推進室の窓口(津山すこやか・こどもセンター3階)へお越しください。
※必要書類:現住所が記載された本人確認書類(写し)
接種記録がわかるもの(接種済証、接種記録書等)(写し)
代理人申請の場合は、代理人の本人確認書類(写し)
代理人申請の場合は、代理人の本人確認書類(写し)
(発行されている場合は)前住所の自治体で発行された接種券
※添付書類:現住所が記載された本人確認書類の写し
接種済証又は接種記録書等の写し(所持している場合)
代理人申請の場合は、代理人の本人確認書類(写し)
(発行されている場合は)前住所の自治体で発行された接種券
代理人申請の場合は、代理人の本人確認書類(写し)
(発行されている場合は)前住所の自治体で発行された接種券
・電子申請 津山市電子申請サービスで申請してください。
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 ワクチン接種推進室
-
- 直通電話0868-32-7047
- ファックス0868-32-2134
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールwakuchin@city.tsuyama.lg.jp