• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

環境パネル展を行います(12月・市役所本庁舎、1月・津山市立図書館)

地球温暖化対策や環境を守ることの大切さについて知って、考えてもらうための展示を行います。
ぜひご覧ください。

 
(1)地球温暖化防止パネル展
場所:津山市役所本庁舎1階 市民ロビー
日時:令和4年12月12日(月曜日)から12月16日(金曜日) 8時30分から17時15分(最終日は16時まで)
内容:環境絵馬、環境啓発パネル、リサイクル小物の展示
 NPO法人エコネットワーク津山と共同で実施します。
 また、12月13日(火曜日)10時30分頃から、リサイクル小物作り体験を行います。事前予約等は不要です。ぜひお立ち寄りください。

 ミニタオルで作るクマ

 
(2)カーボンニュートラルパネル展
場所:アルネ・津山4階 津山市立図書館(本館)
日時:令和5年1月5日(木曜日)から1月24日(火曜日) 10時から19時(24日は15時まで)
内容:カーボンニュートラルパネルの展示
 図書館内に、環境についての図書の特集コーナーも設置します。
 このパネルは、津山圏域定住自立圏で作成しました。
 津山圏域定住自立圏とは、津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町の1市5町が協力し、わたしたちの住む地域をもっと魅力的で活発な場所にしていこうという取り組みです。
 パネルは、各市町の図書館等を巡回して展示しており、それぞれの展示場所で色々な取り組みをしています。
 津山圏域定住自立圏内に住んでいる人なら、展示を見に行った先で気になる本があれば、貸出券を作って、借りて帰ることが出来ます。(図書館相互利用事業の詳細はこちら
 各市町の展示日程等はこちら[70KB PDFファイル]をご覧ください。

 

この情報に関する問い合わせ先

津山市 環境生活課(低炭素都市推進係)
  • 直通電話0868-32-2051
  • ファックス0868-32-2158
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所5階
  • Eメールkankyou@city.tsuyama.lg.jp