• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

令和4年度 第42回津山川柳大会(誌上大会)の選考結果について

 第42回津山川柳大会(誌上大会)には、県内外各地の162名の方より、合計1,915句ものご応募をいただきました。
 ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
 厳正な選考の結果、各兼題ごとに入賞作品が決定いたしましたので、下記のとおり発表いたします。


 

第42回津山川柳大会(誌上大会)入賞作品

 「友」   尾原 洋子 選

               特 選   友の檄背中押された青春譜         大家 風太       (久米南町)
 
               準特選   熱燗にする友情と冬の酒        安原 博      (岡山市)
               準特選  「せわあねえ」友の言葉に救われる    髙森 りん子    (笠岡市)


 
「箱」  尾髙 水陽 選

               特 選   にんげんのやさしさを知る募金箱     新家 完司       (鳥取県)
 
             準特選   ノアの箱舟が出て行く妻の地図        北川 拓治   (浅口市
             準特選   末期の酒飲んだら箱に入ります      安原 博    (岡山市


 
「背」  石原 英幸 選

                特 選  晩成の枯れた背骨にある矜持     古山 はつ子    (勝央町
 
                準特選   石を積む父の背中にある答       北川 拓治     (浅口市
                準特選   背をしゃっと伸ばし太平洋つかむ    青木 公輔   (兵庫県)


 
 「過ぎる」  大和 旅愁 選

                特 選   この星を壊す理由が軽過ぎる          八木 五十八     (岡山市
 
              準特選   言い過ぎて言い足りなくて冬の海    八木 芙卯        (津山市
              準特選   国葬は過ぎるモリカケ忘れたの     福井 敏子        (美咲町

 
 
 「すいか」  紫 しめの 選

                特 選   種のない西瓜へ童話書き直す           北川 拓治      (浅口市
 
              準特選   すいかの蔓にすいかが実るから平和    松本 藍           (津山市
              準特選   八分の一のすいかを買う独り       増田 敏夫        (岡山市



「腹の立つこと」(読み込み不可) 遠藤 哲平 選

                 特 選  ぬかるみを走る車のご挨拶         熊見 万智子    (美作市
 
               準特選   年金を削られ家計軋む音       渡辺 愛子       (美咲町
               準特選   大喰いや早ぐい煽るテレビジョン   中藤 よし子    (倉敷市

 

この情報に関する問い合わせ先

津山市観光文化部 文化課
  • 直通電話0868-32-2121
  • ファックス0868-32-2154
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520 東庁舎2階
  • Eメールbunka@city.tsuyama.lg.jp