津山市男女共同参画まちづくり審議会
津山市男女共同参画まちづくり審議会
概 要関係条例等 | 津山市男女共同参画まちづくり条例[101KB PDFファイル] 津山市男女共同参画まちづくり条例施行規則[857KB PDFファイル] 津山市男女共同参画まちづくり審議会傍聴取扱要領[78KB PDFファイル] |
設置目的 | 男女共同参画のまちづくりに関する施策を総合的かつ計画的に推進するため |
公開・非公開の別 | 公開(ただし、津山市情報公開条例第7条各号に該当する場合等は、会議等が非公開となることがあります。) |
傍聴の手続き
傍聴を希望する場合は、会議当日の開催時刻の15分前までに、会場で傍聴申出の手続きを行ってください。申込人数が定員を超えた場合は、抽選により傍聴者を決定します。抽選の結果によっては入室できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
津山市情報公開条例第7条各号に該当する場合等、会議を非公開とする決定がなされた場合、会議の途中であっても傍聴者の退席を求めることがあります。ご理解とご協力をお願いいたします。
次回の審議会開催日程
令和4年度第3回 津山市男女共同参画まちづくり審議会は、令和5年3月17日(金曜日)午後2時から午後3時30分まで開催予定です。 〔主な協議事項〕
・ワーク・ライフ・バランス推進企業の認定について
議事録
津山市男女共同参画センター「さん・さん」では「津山市男女共同参画まちづくり審議会傍聴取扱要領」第11条の規定により、審議会の議事録の公表を行っています。会議名 | 開催日時 | 会議要旨 | 資料等 |
令和4年度第2回 津山市男女共同参画まちづくり審議会 |
令和4年 10月5日 |
議事録 [236KB PDFファイル] |
資料1[70KB PDFファイル] 資料2[10,759KB PDFファイル] |
令和4年度第1回 津山市男女共同参画まちづくり審議会 |
令和4年 7月27日 |
議事録 [69KB PDFファイル] |
資料1[330KB PDFファイル] 資料2[87KB PDFファイル] 資料3[230KB PDFファイル] 資料4[148KB PDFファイル] 資料5[777KB PDFファイル] |
令和3年度第2回 津山市男女共同参画まちづくり審議会 |
令和4年 3月25日 |
議事録 [172KB PDFファイル] |
アンケート結果概要版[2,406KB PDFファイル] 資料A[58KB PDFファイル] 資料B[81KB PDFファイル] 資料C[133KB PDFファイル] 資料D[74KB PDFファイル] 資料E[38KB PDFファイル] 資料1[74KB PDFファイル] |
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 人権啓発課(津山男女共同参画センター「さん・さん」)
-
- 直通電話0868-31-2533
- ファックス0868-31-2534
- 〒708-8520岡山県津山市新魚町17 アルネ・津山5階
- Eメールsun-sun@city.tsuyama.lg.jp