• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

令和4年度LGBTパネル展 、アンケート結果

LGBTパネル展

 津山市では、すべての人が性別に関わりなくその個性と能力を発揮でき、生きがいを感じながら安心して暮らせる「男女共同参画社会」の実現をめざしています。

 すべての人の人権が尊重され、互いを認め合い、ありのままの自分で安心して暮らしていける社会を実現するために、性の多様性に関する正しい知識を持ち、性的マイノリティの方への正しい理解が進み、偏見や差別が解消されるよう、LGBTについて紹介するパネル展を開催しています。

 

令和4年度 啓発パネル展


  ○開催日時(終了)

   ・令和5年1月12日(木曜日)から1月27日(金曜日) 津山市役所1階市民ホール
   ・令和5年1月30日(月曜日)から2月17日(金曜日) 津山市立図書館前広場(アルネ・津山4階)



  ○展示内容
   ・「多様な性、知っていますか」・・・「いのち リスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン」制作
                         いのち リスペクト。ホワイトリボンキャンペーンHP
   ・「りんごの色-LGBTを知っていますか-」・・・大分県作成 人権啓発マンガ
                                 大分県HP「こころちゃんの部屋」
   ・「LGBTの困りごと」・・・大阪市淀川区役所制作      大阪市淀川区HP LGBT支援

  ○配架資料
   ・パンフレット「多様な性を知ろう」 プラウド岡山作成  プラウド岡山HP
   ・「LGBT・性の多様性パンフレット」 NPO法人レインボーハートokinawa作成 NPO法人レインボーハートokinawa HP


 

「LGBT」に関するアンケート

 ☆令和4年度LGBTに関するアンケート 集計結果

  〇令和4年度LGBTに関するアンケート結果[125KB PDFファイル]
  
 〔参考〕令和3年度LGBTに関するアンケート結果[177KB PDFファイル]
     令和2年度LGBTに関するアンケート結果[145KB PDFファイル]


参考(令和4年度の開催の様子)

イメージ イメージ イメージ
津山市役所1階:拡大写真 市立図書館前:拡大写真 市立図書館前:拡大写真


 

この情報に関する問い合わせ先

津山市 人権啓発課(津山男女共同参画センター「さん・さん」)
  • 直通電話0868-31-2533
  • ファックス0868-31-2534
  • 〒708-8520岡山県津山市新魚町17 アルネ・津山5階
  • Eメールsun-sun@city.tsuyama.lg.jp