ノロウイルスによる食中毒注意報が発令されました
岡山県から令和4年12月1日にノロウイルスによる食中毒注意報が発令されました。
ノロウイルスによる食中毒予防のポイントは、次のとおりです。
1、手洗い
ノロウイルスの感染予防には手洗いが重要です!
調理開始前、作業工程ごと、トイレの後などこまめに丁寧に、手洗いしましょう。
2、健康管理
日頃から自分自身の健康状態を把握しましょう!
下痢やおう吐、風邪のような症状がある場合には、調理に直接従事することは控えましょう。
症状が治まっても、1週間から1か月程度はウイルスが排出されることがあります。
3、加熱
加熱して食べる食品は、中心部までしっかり加熱!
中心温度85℃から90℃で90秒以上加熱しましょう。
4、洗浄、消毒
調理器具の洗浄・消毒は確実に!
調理器具等は洗剤などで十分洗浄してから、次亜塩素酸ナトリウム(塩素濃度200ppm)または熱湯で消毒する。
詳しくは、こちらのホームページをご覧ください。
ノロウイルス食中毒啓発チラシ[PDFファイル]
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 健康増進課
-
- 直通電話0868-32-2069
- ファックス0868-32-2161
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールkenkou@city.tsuyama.lg.jp