高齢介護に関する各種様式(市民向け)
要介護認定・サービスの利用に関する下記お手続きをご希望の場合は、郵送での申請も可能です。
下記の申請書に必要事項を記入押印のうえ、添付書類と併せて高齢介護課まで郵送してください。
下記の申請書に必要事項を記入押印のうえ、添付書類と併せて高齢介護課まで郵送してください。
●要介護認定
◎要介護(要支援)認定申請書
新規・更新用
[93KB PDFファイル] [42KB Excelファイル]
変更用
[87KB PDFファイル] [45KB Excelファイル]
※介護保険被保険者証をお持ちの場合は、被保険者証(橙色)を添付してください。
※65歳未満の方の認定申請については、別途添付資料が必要になります。詳しくは高齢介護課にお問い合わせください。
●サービスの利用
◎介護保険負担限度額認定申請書・同意書
[47KB Wordファイル] [83KB PDFファイル] 記入例[153KB]
※申請には申請書と同意書と本人・配偶者の資産が確認できる通帳等の写しが必要です。
詳しくはこちら⇒介護保険「負担限度額認定証」申請手続きについて
●その他の申請
◎介護保険被保険者証等再交付申請書 [47KB PDFファイル] [33KB Excelファイル]
◎介護保険関係通知書等送付先指定(解除)申出書[104KB]
※両面印刷をしてご利用ください。
◎障害者控除対象者認定申請書 [31KB PDFファイル] [10KB Wordファイル]
◎介護保険住所地特例 適用・変更・終了 届 [45KB PDFファイル] [19KB Excelファイル]
なお、PDFファイルを開くにはAcrobatReaderが必要です。
こちら からダウンロードしてください。
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 社会福祉事務所 高齢介護課(介護保険担当)
-
- 直通電話0868-32-2070
- ファックス0868-32-2153
- 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所1階 11番窓口
- Eメールkaigo@city.tsuyama.lg.jp