平成30年度地域チャレンジ!事業(NPO法人津山国際交流の会)
「英語での絵本読み聞かせ事業 (全5回) 」「津山のCOOL発見 (全2回) 」
【事業概要】
- 「英語での絵本読み聞かせ事業」
昨年好評を得た読み手の育成に重点を置き、読み手の裾野を広げるため、引き続き外部講師による研修会を開催し、図書館での継続的なこどものための読み聞かせ会の実現に向けて取り組みます。また、外国人も含めた読み手による読み聞かせ会を開催し、親子で英語や多文化にふれあう機会を提供します。
- 「津山のCOOL発見」
文化体験、史跡巡りなどのほか、津山ならではの食文化を通じて、外国人との異文化コミュニケーションを促進しながら、外国人の目線から見た地域の観光資源や食文化を再発見し、SNSを通して参加者の出身国への発信と津山における観光インバウンドを促進していきます。
【ご案内】英語絵本の読み聞かせ会を開催します
(1)平成31年1月26日(土曜日) 11時00から11時30まで
(2)平成31年1月30日(土曜日) 10時30から11時00まで
(3)平成31年2月開催予定
お待たせしました。
英語絵本の読み手育成研修会(全2回)が昨年終了しましたので、英語絵本の読み聞かせ会を開催します。
全3回開催予定です。
第1回目
- 日時 平成31年1月26日(土曜日)11時00分から11時30分
- 場所 津山市立図書館 おはなしの森(アルネ・津山4階)
- 読み手 津山工業高等専門学校留学生 ニコルさん、フサインさん(マレーシア人)
- 日時 平成31年1月30日(水曜日)10時30分から11時00分
- 場所 津山市立図書館 おはなしの森(アルネ・津山4階)
- 読み手 主婦 池田由美子さん(ベトナム人)
- 2月中に開催
昨年度の読み聞かせの様子
11月24日(土曜日) 英語の絵本 読み手育成研修会を開催しました!!
昨年に続き、第3回目となる英語の絵本読み手育成研修会。
講師は、小学校・高校非常勤講師をされておられる江森享子さん。
絵本は読んで終わりではなく、その絵本から広がる語彙や知識、調べ学習など思考力を高めることもできる素晴らしいものと教えていただきました。
3連休中にも関わらず、16名の方が参加され、会場にみんなの笑いあふれるアットホームな研修会となりました。
研修会前半は、読み語りの基本「絵本を読む環境から持ち方」から始まり、
英語っぽく発音するための口の開け方、強弱など、実際に参加者全員で外国人になったつもりで発音練習をしました。
研修会後半は、4グループに分かれ、お互いに読み語りの練習です。
練習後は、読み語りの実践。みなさん、声色、強弱、抑揚など工夫されていて、とても上手でした。
今回も、先生おすすめ絵本が並びました。
最後は、参加者からの「繰り返しのフレーズやカラフルな色づかい、メロディに乗せると子どもも覚えやすい、単語がわからなくても楽しめるリズム感を持っている」など、英語絵本の感想で会を締めくくりました。
12月からは、実際に絵本の読み聞かせを実施しますので、お楽しみに★
【ご案内】英語の絵本 読み手育成研修会にお越しください!
11月24日(土曜日)開催 終了しました
第3回目の英語絵本の読み手育成研修会が開催されます。
講師は、英語絵本の読み語りボランティア、小学校・高校で非常勤講師として
英語絵本を取り入れた授業を試みるなど、多方面で活躍されている
江森享子(えもりきょうこ)さんです。
ぜひ受講ください。
日時:11月24日(土曜日)13時から15時
場所:津山市立図書館 視聴覚室(津山市新魚町17 アルネ津山4階)
講師:江森 享子(えもり きょうこ)
内容:絵本から広がる世界を楽しみながら、
英語絵本を読み語るときのポイントや絵本の選び方などを一緒に学びます。
定員:30名(事前申込み不要 先着順)
問合せ先:NPO法人津山国際交流の会 近藤
電話 : 090-7995-2267 MAIL:hurry.kondoh@gmail.com
10月13日(土曜日) 英語の絵本 読み手育成研修会を開催しました!!
昨年に続き、第2回目となる英語の絵本読み手育成研修会。
講師は、第1回の研修会でもお世話になった鳥越裕子先生です。
英語絵本に興味のある方からご自分のお子さんへ英語で読み聞かせをしたいという子育て中のお母さんまで、幅広い年齢の方が参加されていました。
今回の研修会は講義形式ではなく参加型で、参加者のみなさんはとても意欲的に取り組まれていました。
先生への積極的な質問・発言もあり、研修会は大盛況でした。
ここからは、研修会の流れを簡単に紹介します。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
研修会の後、参加者のみなさんは実際に絵本を手に取り真剣に見ていました。
★第3回「英語の絵本読み手育成研修会」もご期待ください★
【ご案内】英語の絵本 読み手育成研修会にお越しください!
10月13日(土曜日)開催 終了しました
昨年、大盛況だった講師 鳥越裕子(とりごえ ゆうこ)さんをお迎えし、
今年も英語絵本の読み手育成研修会が開催されます。
ぜひ受講ください。
日時:10月13日(土曜日)13時から15時
場所:津山市立図書館 視聴覚室(津山市新魚町17 アルネ津山4階)
内容:英語絵本の読み聞かせの手法やポイントについて学びます。
定員:30名(事前申込み不要 先着順)
問合せ先:NPO法人津山国際交流の会 近藤
電話 : 090-7995-2267 MAIL:hurry.kondoh@gmail.com
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 協働推進室
-
- 直通電話0868-32-2032
- ファックス0868-32-2152
- 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所3階
- Eメールkyoudou@city.tsuyama.lg.jp