平成30年7月豪雨災害義援金受付中(期間延長)日本赤十字社
平成30年7月豪雨災害義援金(令和2年6月30日 火曜日まで受付)
(令和3年6月30日 水曜日まで受付延長)
平成30年台風第7 号及び前線等に伴う大雨災害により、西日本を中心に甚大な被害が出ました。
この災害で被災された方々を支援するため、下記のとおり義援金を受け付けております。
お寄せいただいた義援金は、全額を被災地にお届けいたします。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
取り扱いは、下記のとおりです。
日本赤十字社としては、個人の方からの物品の寄贈は受け付けておりませんので、ご了承ください。
郵便振替
義援金窓口 :郵便局、ゆうちょ銀行
口座記号番号 :00130-8-635289
口座加入者名 :日赤平成30年7月豪雨災害義援金
※窓口での取り扱いの場合、振込手数料は免除されます。
※受領証の発行を希望する場合は、通信欄に「受領証希望」と記載願います。
なお、ゆうちょ銀行・郵便局口座については、日本赤十字社本社開設口座になるため、振り込まれた義援金は各被災県に按分されますので、ご了承願います。
銀行振込
中国銀行 本店 普通口座 3538903
トマト銀行 本店 普通口座 1963422
口座名義はいずれも「日本赤十字社岡山県支部 支部長 伊原木 隆太」
※窓口での取り扱いの場合、振込手数料は免除されます。
※平成30年7月豪雨災害義援金の岡山県支部専用口座です。
常設の義援金受付口座と異なりますので、ご注意ください。
※両行本支店の窓口にて銀行の振込用紙によりお振込ください。
なお、金融機関の振込時の利用明細票は、受領証の代わりとなり、「免税証明書」として寄附金控除申請の際にご利用いただけます。
持参
津山市社会福祉事務所 生活福祉課 社会援護係(市役所1階12番窓口)
加茂支所・勝北支所・久米支所・阿波出張所 各地域振興課窓口
日本赤十字社の社名を使用し、義援金を募集する場合は、申請が必要です。
申請を希望する方は、津山市社会福祉事務所生活福祉課社会援護係(日本赤十字社岡山県支部津山市地区事務局 市役所1階12番窓口)へご相談ください。
日本赤十字社ホームページもご参照ください。(新しいウィンドウを開きます)
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 社会福祉事務所 生活福祉課
-
- 直通電話0868-32-2063(社会援護係)
- ファックス0868-32-2153
- 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所1階
- Eメールseifuku@city.tsuyama.lg.jp