• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

津山市版 子ども・若者支援機関

https://www.jeed.go.jp/location/chiiki/okayama/
※電話相談やSNS相談ができます。詳しくは、厚生労働省のページ「まもろうよ こころ」へ。
バナー画像
ひと、くらし、みらいのために 厚生労働省 Ministry of Health, Labour and Welfare  

あなたのための相談場所があります あなたはひとりじゃない (notalone-cas.go.jp)

岡山県担当課は子ども家庭課です。http://www.pref.okayama.jp/page/495117.html


子ども・若者支援機関 

津山市版子ども・若者支援機関リストPDF[488KB PDFファイル]←令和5年度改訂版です



【掲載機関一覧】
1  津山市青少年育成センター

2  岡山県青少年総合相談センター《ハートフルおかやま110》

3  ハローワーク津山(津山公共職業安定所)

4  NPO法人未来へ

5  NPO法人 山村エンタープライズ

6  おかやま地域若者サポートステーション(サポステ)

7  ジョブカフェおかやま(津山相談室)(おかやま若者就職支援センター)

8  岡山県立北部高等技術専門校

9  岡山県ひきこもり地域支援センター

10 津山市 生活福祉課(自立相談支援センター)

11 津山障害者就業・生活支援センター

12 津山広域事務組合(津山圏域無料職業紹介センター)

13 岡山障害者職業センター
(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 岡山支部)

14 NPO法人津山・きびの会

15 メンタルサポートの会

16 おかやま発達障害者支援センター県北支所

17 津山市社会福祉協議会 津山市権利擁護センター「らいと☆おん」

18 岡山県 美作保健所

19 岡山県精神保健福祉センター(メンタルセンター岡山)

20 社会福祉法人岡山いのちの電話協会

21 津山市 障害福祉課

22 津山市 健康増進課

23 津山市手をつなぐ育成会

24 県北親の会ネット

25 NPO法人岡山県自閉症協会

26 岡山県北難病友の会

27(欠番) 

28 岡山県総合教育センター

29 津山市特別支援教育推進センター

30 津山市教育委員会 学校教育課

31 津山市教育相談センター 鶴山塾

32 岡山県津山児童相談所

33 津山市 こども課

34 津山市 こども子育て相談室

35 NPO法人オレンジハート

36 NPO法人チャイルドラインおかやま

37 岡山県警察本部津山少年サポートセンター

38 岡山保護観察所 津山駐在官事務所

39 おかやま法務少年支援センター「みしま心の相談室」(岡山少年鑑別所)

40 津山地区保護司会 更生保護サポートセンターつやま

41 津山配偶者暴力相談支援センター

42 岡山地方法務局津山支局 津山人権擁護委員協議会

43 津山市民生児童委員連合協議会

 
リスト1

名称 津山市青少年育成センター
分類1 どこに相談していいかわからないとき
分類2 教育
ひとこと紹介 「どうしてかわからないけど困っている、誰か助けてほしい、どこに相談すればいいのかわからない」そんなとき、ご連絡ください。一緒に考えましょう。
団体のURL https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=1086

所在地 〒708-8501 津山市山北520津山市役所本庁舎2階
電話 0868-31-8650(相談用)
0868-32-2120(事務用)
ファクス 0868-32-2157
Eメール jisedaiikusei@city.tsuyama.lg.jp
交通案内 津山市役所 本庁舎 2階
駐車場
受付日・受付時間 月から金 8時30分 から 17時15分(年末年始・祝日を除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制 教職経験者ほか
対象地域 津山市内
費用 無料
支援内容 電話相談、面接相談
支援の流れ 相談 → 適切な支援機関を一緒に考える
 
 

 
リスト2
名称 岡山県青少年総合相談センター《ハートフルおかやま110》
分類1 どこに相談していいかわからないとき
分類2 教育
ひとこと紹介 青少年に関するどんな相談でも。いじめ、不登校、友人関係、学校のこと、子育て等
団体のURL http://www.pref.okayama.jp/page/495117.html


LINE友だち登録URL
QR
所在地 〒700-0807 岡山市北区南方2-13-1
      岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館
      (きらめきプラザ)4階
電話 総合相談窓口  086-224-7110
ファクス 086-239-0845
Eメール sodan110@po1.oninet.ne.jp
交通案内 旧国立病院跡、岡山市立岡山後楽館中・高等学校北側
駐車場
受付日・受付時間 電話相談毎日 8時30分 から 21時30分(年末年始を除く)
LINE相談 火曜日・木曜日・土曜日 17時から21時(年末年始を除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 40歳未満の子ども・若者、保護者
支援体制 相談員、教職経験者、公認心理師、青少年ケアコーディネーター
対象地域 岡山県内
費用 無料
支援内容 電話相談、メール相談、LINE相談、面接相談(要予約)
支援の流れ 電話やLINEなどで相談をお聞きし、適切な支援機関の紹介も行います。公認心理師に相談することもできます(要予約)。高校中途退学者等への支援を行う青少年ケアコーディネーターも在籍しており、修学や就労など新たな一歩を踏み出せるよう相談に乗ります。
 

 
リスト3
名称 ハローワーク津山(津山公共職業安定所)
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 雇用
ひとこと紹介 職業相談、職業紹介、職業訓練のあっせん、就職支援セミナーなど
団体のURL 厚生労働省岡山労働局
https://jsite.mhlw.go.jp/okayama-roudoukyoku/home.html

所在地 〒708-8609 津山市山下9-6
電話 0868-22-8341
ファクス 0868-25-0264
Eメール
交通案内 JR津山駅から徒歩15分
駐車場 有(23台)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分 から 17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 中学生以上
支援体制
対象地域 津山市、真庭市、苫田郡、久米郡、真庭郡
費用 無料
支援内容 職業相談、職業紹介、職業訓練のあっせんなど
支援の流れ
 

 
リスト4
名称 NPO法人未来へ
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり・不登校自立支援を含む)
分類2 雇用(若者自立支援、社会的養護からの自立支援)
ひとこと紹介 出張相談(真庭市・美作市)、面談、家族支援、個別セミナー、小集団プログラム、ボランティア体験、就労体験、就職相談、学習支援(アフターケア)、居場所(アフターケア)、訪問支援、生活支援
団体のURL npomirai.org

所在地 〒708-0834津山市中之町62
電話 0868-32-8025
ファクス 0868-32-8026
Eメール info@npomirai.org
交通案内 津山駅から国道53号線を東に徒歩18分
駐車場 県道沿いに2台可能
受付日・受付時間 月曜日 から 金曜日 9時から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 中学校卒業以上15歳から39歳まで
支援体制 教職員経験者、児童指導員他
対象地域 美作県民局内、出張相談は真庭市、美作市
費用 無料
支援内容 出張相談(真庭・美作・勝央)、面談、家族支援、個別セミナー、小集団プログラム、ボランティア体験、就労体験、就職相談、興味検査、学習支援(アフターケア)、居場所(アフターケア)、訪問支援、生活支援
支援の流れ 予約→面談(家族のみ可)→どのような支援が必要か一緒に考えさせていただきます
 

 
リスト5
名称 NPO法人 山村エンタープライズ
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 教育、福祉、雇用、不登校   
ひとこと紹介 生きづらさを抱える若者を対象に、シェアハウスで共同生活をしながら、農作業、地域活動、職場体験、アルバイトのサポートなど
団体のURL  http://hito.sanson.asia

所在地 〒707-0012 美作市田殿2921
電話 0868-73-0020
ファクス
Eメール sanson.asia@gmail.com
交通案内 http://hito.sanson.asia/access/
駐車場 有(10台分)
受付日・受付時間 月曜日 から 金曜日 9時 から 18時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 高校生から40代
・生きづらさを抱える若者、そのご家族
・短期体験は、中学生もご参加いただけます。
支援体制 農業、デザイン、カメラマンなどさまざまなバックグラウンドをもったスタッフが支援現場を担当。必要に応じて、カウンセラー、社会福祉士、心療内科医など、外部の専門家がサポートする体制です。
対象地域 全国
費用 お試しキャンプ2,000円、家族相談会2,000円、宿泊体験1泊5,000円、入居128,000円/月
支援内容 「人おこしシェアハウス」での共同生活。
「人おこし活動」への参加(平日の日中):農作業、林業、大工仕事、イベント企画、商品開発、アルバイト体験、イベント出店(神戸、大阪など)、島おこし合宿、レジャーなど。
「働き方発見プログラム」週2,3時間から始められる近隣事業所での就労体験とアルバイト
その他:免許取得サポート、提携通信制高校への編入サポート、など個々人の状況に応じて様々なサポートを提供しています。
支援の流れ 見学→お試しキャンプ参加→体験宿泊→入居→就労体験→卒業
家族相談会参加(ご家族)→お試しキャンプ参加(本人)→体験入居→入居→就労体験→卒業 など
 

 
リスト6
名称 おかやま地域若者サポートステーション(サポステ)
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 雇用、ニート自立支援
ひとこと紹介 無業の状態にある若者とその保護者を対象に、職業的自立をサポート
団体のURL http://okasapo.roukyou.gr.jp

所在地 〒700-0815岡山市北区野田屋町1丁目6-20
 せとうちビルII 4階
【津山出張相談】津山市南新座34
 アリコベールしんざ2階津山ふれあいサロン内
電話 086-224-3038
ファクス 086-237-1777
Eメール okasapo@roukyou.gr.jp
交通案内
駐車場 おかやまサポステ(無)、つやまサテライト(有・5台分)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時から18時 第2・4金曜日9時から20時、
土曜日(月1回) 9時から18時
つやまサテライトは火曜日11時から16時
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 15歳から54歳の方とその保護者
支援体制 キャリアコンサルタント、精神保健福祉士、臨床心理士、専門相談員(経験年数1から5年)
対象地域 備前、美作地域
費用 無料
支援内容 相談支援(働くことについての悩み相談)
・各種プログラム(就労支援プログラム、コミュニケーションプログラム等)・各種検査(職業興味検査、職業適性検査 など)
職場体験 1週間以上の長期職場体験
定着・ステップアップ支援 ・職場定着のため、またキャリアアップを目指すための支援
ご家族への支援 ご本人へのかかわり方などの相談
支援の流れ 電話やメールで予約→初期来所相談→2回目の相談で登録→個別支援(それぞれの段階に合わせた相談支援)→就職後の定着・ステップアップ支援

 
リスト7
名称 ジョブカフェおかやま(津山相談室)(おかやま若者就職支援センター)
分類1 働くこと(フリーター等や若年失業者等就職支援)
分類2 雇用
ひとこと紹介 就職活動の不安や悩みを相談、キャリアカウンセリング、就職支援セミナー、面接練習、適性診断、応募書類作成のアドバイスなど
団体のURL http://www.y-workokayama.jp

所在地 〒708-0022 津山市山下92-1
津山圏域雇用労働センター1階
電話 0868-23-0850
ファクス 0868-23-1007
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時から16時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 おおむね50歳まで
支援体制 津山相談室は、キャリアカウンセラー2名(国家資格、キャリアコンサルタント資格者)
対象地域 津山市周辺を含む
費用 何度来訪されても無料
支援内容 就職相談、求人情報の提供、適正診断、応募書類作成アドバイス、面接対策
支援の流れ 受付→個別相談→適正診断→求人情報の閲覧→応募書類作成アドバイス→面接対策
 

 
リスト8
名称 岡山県立北部高等技術専門校
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 雇用
ひとこと紹介 職業訓練(電気設備、木造建築・再生、木工・デザイン、建物設備サービス、ケアサービス)
団体のURL http://www.pref.okayama.jp/soshiki/200/

所在地 〒708-0841 津山市川崎953
電話 0868-26-1125
ファクス 0868-26-5294
Eメール hokugi@pref.okayama.lg.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 訓練科により異なりますので、お問い合わせください。
支援体制 指導員
対象地域 岡山県内等
費用
支援内容 職業訓練
支援の流れ
 

 
リスト9
名称 岡山県ひきこもり地域支援センター
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 ひきこもり支援
ひとこと紹介 ひきこもり状態にある本人や家族を対象にした相談
団体のURL 岡山県精神保健福祉センター
http://www.pref.okayama.jp/

所在地 〒700-0985 岡山市北区厚生町3丁目3-1岡山県精神保健福祉センター内
電話 086-224-3188
ファクス 086-201-0851
Eメール
交通案内
駐車場 有(8台分)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時30分から12時/13時から16時
(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 岡山市以外にお住まいでひきこもり状態にある本人や家族の方など
支援体制 ひきこもり支援コーディネーター2名
対象地域 岡山市以外の岡山県内
費用 無料
支援内容 電話相談、来所相談、他機関紹介、情報提供
支援の流れ 一般的な流れは、電話での予約→家族面接→本人面接
 

 
リスト10
名称 津山市 生活福祉課(自立相談支援センター)
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 福祉 
ひとこと紹介 生活に困っている人の自立を支援
団体のURL https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=5440

所在地 〒708-8501津山市山北520津山市役所本庁舎1階
電話 0868-32-2133
ファクス 0868-32-2153
Eメール seifuku@city.tsuyama.lg.jp
交通案内 グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/@35.069591,134.004579,17z
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時から16時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制 自立相談支援員3名、就労支援員1名、家計改善支援員1名
対象地域 津山市内
費用 無料
支援内容 自立相談支援、就労支援、家計相談支援など。(詳しくは、ホームページをご覧ください。)
支援の流れ どのような支援が必要かを一緒に考え、必要に応じて具体的な支援プランを作成し、自立に向けた支援を行います。(詳しくは、ホームページをご覧ください。)
 

 
 
リスト 11
名称 津山障害者就業・生活支援センター(ナカポツ、就ポツ)
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 福祉
ひとこと紹介 身体・知的・精神・発達障害や難病があり、就職を目指している人や求職している人を対象に、就職に向けた相談および支援、職場定着支援、就労に伴う生活面の支援
団体のURL
所在地 〒708-0841 津山市川崎1554
電話 0868-21-8830
ファクス 0868-21-8863
Eメール
交通案内
駐車場 有(3台分)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否 不要
対象者・対象年齢 知的障害、身体障害、精神障害、その他発達障害や難病等の障害がある方で就職を目指している方、就職している方
支援体制 社会福祉士、社会福祉主事
対象地域 津山、勝英、真庭の保健福祉圏域
費用 無料
支援内容 ・就職に向けた支援(履歴書記入に関する助言、面接練習、ハローワーク同行、見学同行、面接同行、職場実習あっせん、職場開拓等、失業給付申請等を含む再就職支援)
・職場定着支援(職場訪問、事業所訪問、雇用に関する助言等)
・日常生活に関する支援(健康管理や生活リズムに関する助言、通院同行等、年金等の手続同行)
支援の流れ 電話や来所して相談→登録→情報提供→就職前の基礎準備→求職活動→職場実習→就職→職場定着
 

 
リスト12
名称 津山広域事務組合(津山圏域無料職業紹介センター)
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 雇用
ひとこと紹介 津山圏域に就職を希望される方と津山圏域内企業とのマッチング
団体のURL http://www.koyou.or.jp/index.html

所在地 津山市山下92-1津山圏域雇用労働センター1階
電話 0868-24-3633
ファクス 0868-22-9647
Eメール koyou@tvt.ne.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時から17時15分(年末年始・祝日除く)
休日相談 毎月第2・第4日曜日 9時から16時
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制
対象地域 津山圏域(津山市、鏡野町、勝央町、奈義町、久米南町、美咲町)
費用 無料
支援内容 就職相談、求人情報の提供、企業とのマッチング
支援の流れ 求職登録を行っていただいた後、専門相談員が面談し、企業とのマッチングの手伝いをさせていただきます。
 
 

リスト 13
名称 岡山障害者職業センター (独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構岡山支部)
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 雇用
ひとこと紹介 障害のある方で就職や職場復帰を目指す方を対象に、職業相談・評価、職業準備支援、ジョブコーチ、職場復帰支援、事業主に対する助言・援助
団体のURL https://www.jeed.go.jp/location/chiiki/okayama/

所在地 〒700-0821 岡山市北区中山下1丁目8-45NTTクレド岡山ビル17階
電話 086-235-0830
ファクス 086-235-0831
Eメール okayama-ctr@jeed.or.jp
交通案内 JR岡山駅より路面電車「郵便局前」電停下車、徒歩約15分
駐車場 専用駐車場は無
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時45分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 障害のある方で就職や職場復帰を目指す方(事業主の方、支援機関の方からの相談も受け付けます)
支援体制
対象地域 岡山県内
費用 無料(利用にかかる交通費は自己負担です)
支援内容 ・障害のある方に対して
 職業に向けての相談、職業能力の評価、職業準備支援、ジョブコーチ支援、職場復帰(リワーク)支援
・事業主の方に対して
 障害者の受入れから採用後に至るまでの雇用管理に関する助言・援助
支援の流れ まずは職業相談、職業評価を行い、今後の取り組み方等についてご提案します。
 

 
リスト 14
名称 NPO法人津山・きびの会
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 家族の会
ひとこと紹介 不登校やひきこもりで悩んでいる本人や親の相談を受ける。居場所の提供、訪問サポート、赤ちゃんからお年寄りまで心地よい居場所を提供します。
団体のURL http://npo-t-kibi.candypop.jp/

所在地 津山市小桁137-2
電話 0868-23-3294
ファクス
Eメール kaichan_kawa_0409@yahoo.co,jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 木曜日土曜日 13時30分から16時 ピアサポーターの相談日あり
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制 精神保健福祉士、高専教員OB、その他教員OB、ヨガインストラクター
対象地域 不問
費用 相談は無料、会員会費4,000円
支援内容 不登校やひきこもりで悩んでいる本人や親の相談を受ける。居場所の提供、訪問サポート、赤ちゃんからお年寄りまで心地よい居場所を提供します。
支援の流れ 電話で予約⇒居場所への来談。訪問サポートもあります
 

 
リスト 1
名称 メンタルサポートの会
分類1 働くこと(ニート・ひきこもり自立支援を含む)
分類2 ひきこもっている人と家族への支援
ひとこと紹介 ひきこもりに悩む本人や親同士の交流の場の提供、保健師との面談・相談もできます。
団体のURL
所在地 活動場所は津山市西苫田公民館
電話 0868-26-5020(智和)0868-23-0145(美作保健所)
ファクス 0868-28-0863
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間
面接相談予約要否 不要
対象者・対象年齢
支援体制 美作保健所の保健師1名、県メンタルサポート受講後20年以上サポート活動を続けているボランティア4名
対象地域 津山市周辺含む
費用 参加費1回100円
支援内容 ・居場所提供=昼食作り、絵手紙、折り紙、フラワーアレンジ、クリスマスリース・ツリー作り、年一度バス旅行、弁当作り、野外へ
・保健師との面談・相談
支援の流れ ひきこもった青少年に「一歩踏み出して、安心の場があるよ」の思いで開いている場所。保健所への相談、相談員からの情報で場所を知り参加する場合もある。安心して、どんなことも話し合える場所となっている。
 

 
リスト 16
名称 おかやま発達障害者支援センター県北支所
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 福祉
ひとこと紹介 発達障害がある、もしくはその心配があるご本人・ご家族、支援機関からの相談支援
団体のURL http://asdshien.jp/index.html

所在地 〒708-8506 津山市山下53 美作県民局第一庁舎1階
電話 0868-22-1717
ファクス 0868-32-9337
Eメール
交通案内
駐車場 有(岡山県美作県民局と共有)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時から16時30分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 発達障害がある、もしくは発達障害ではないかという心配があるご本人・ご家族、支援機関。年齢制限はありません
支援体制 専門相談員
対象地域 美作圏域
費用 無料
支援内容 相談支援
支援の流れ まずは、お電話をお願いいたします。最初に次の内容をお尋ねします。・どなたのご相談を希望されているか、例えば、ご本人、お子さん、ご親戚の方 、・ご相談の対象者の年齢、・支援センターに連絡した経緯、ご紹介元、・お住まいの地域、・ご相談されたい内容 など
 内容によっては、所内で検討が必要であると判断した場合は、2週間程度お時間をいただき、改めてご連絡いたします。
 

 
リスト 17
名称 津山市社会福祉協議会 津山市権利擁護センター「らいと☆おん」
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 福祉
ひとこと紹介 認知症や障害などのため自分で十分な判断ができない人の権利を守る相談、成年後見制度の利用支援
団体のURL http://www.tsuyamasyakyo.or.jp/

所在地 〒708-0004 津山市山北520 津山市総合福祉会館1階
電話 0868-23-7978
ファクス 0868-24-2979
Eメール tfukushi@bronze.ocn.ne.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制 社会福祉士
対象地域 津山市内
費用 無料
支援内容 総合相談
支援の流れ 相談受付→他機関と連携して支援
 

 
リスト 18
名称 岡山県美作保健所
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 保健
ひとこと紹介 心の病気に悩む本人や家族を対象に、学校や職場の問題など精神保健福祉全般に関する相談
団体のURL http://www.pref.okayama.jp/soshiki/118/

所在地 〒708-0051 津山市椿高下114
電話 0868-23-0145
ファクス 0868-23-6129
Eメール
交通案内
駐車場 有(17台分)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制 ・精神科医(月2回) 専門の医師によるこころの健康相談(眠れない、イライラする等)
・臨床心理士(月1回) 臨床心理士による思春期の心とからだに関する相談やひきこもりの相談
・保健師(随時)
対象地域 津山市、鏡野町、久米南町、美咲町
費用 無料
支援内容 面接相談、家庭訪問、精神障害者の家族会支援
支援の流れ 面接や電話等から相談を受け、支援の方針について検討。その後の支援についてはケースによって対応する。
 

 
リスト 19
名称 岡山県精神保健福祉センター(メンタルセンター岡山)
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 保健・医療
ひとこと紹介 心の悩みや精神症状などの対応について、本人や家族などからの相談
団体のURL  https://www.pref.okayama.jp/soshiki/189/

所在地 〒700-0985 岡山市北区厚生町3丁目3-1
電話 【こころの健康相談】
●時間 月曜日から金曜日 9時30分から12時/13時から16時
(年末年始・祝日除く)
086-201-0828(相談専用)

【岡山県ひきこもり地域支援センター】
時間 月曜日から金曜日 9時30分から12時/13時から16時
(年末年始・祝日除く)
来所相談の予約 086-201-0850(代表電話)
ファクス 086-201-0851
Eメール
交通案内
駐車場 有(8台分)
受付日・受付時間 電話番号欄参照
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 岡山市以外にお住まいで、こころの悩みや精神症状などの対応について、ご本人やご家族など
支援体制 保健師、精神保健福祉士、臨床心理士
対象地域 岡山市以外の岡山県内
費用 相談は無料、必要に応じて精神科医師の診療(保険診療)は有料
支援内容 こころの健康相談(電話相談)、来所商談(予約制)
支援の流れ こころの健康相談 電話→傾聴、助言など
来所相談(予約制) 電話での予約→来所面接
 

 
リスト 20
名称 社会福祉法人岡山いのちの電話協会(岡山いのちの電話)
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 こころの危機に対する電話相談、主目的は自殺予防、分野は特定していない。
ひとこと紹介 自殺予防を目的に、こころの危機、悩みのある人の支援
団体のURL http://okayama-inochi.jp

所在地 〒700-0972 岡山市北区上中野1丁目3-5
電話 086-245-4343
フリーダイヤル 0120-783-556
(毎月10日8時から11日8時、毎日16時から21時)
ナビダイヤル 0570-783-556
ファクス 086-245-7743
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 24時間365日
面接相談予約要否 面接相談は受けない
対象者・対象年齢 どなたでも
支援体制 教育を受けたボランティア相談員
対象地域 どこからでも
費用 相談は無料、フリーダイヤル以外は電話代がかかります
支援内容 電話で相談を受けるのみ(必要に応じて社会資源を紹介します)
支援の流れ 電話相談
 

リスト21
名称 津山市 障害福祉課 
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 福祉
ひとこと紹介 障害がある人の支援や手当等に関すること
団体のURL https://www.city.tsuyama.lg.jp/unit.php?id=41

所在地 〒708-8501津山市山北520
電話 0868-32-2067
ファクス 0868-32-2153
Eメール shoufuku@city.tsuyama.lg.jp
交通案内 グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/@35.069591,134.004579,17z
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制
対象地域 津山市内
費用 無料
支援内容
支援の流れ
 

リスト22
名称 津山市 健康増進課
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 保健・医療
ひとこと紹介 心や体の健康全般に関する相談や支援
団体のURL https://www.city.tsuyama.lg.jp/unit.php?id=78

所在地 津山市山北800 津山すこやか・こどもセンター1階
電話 0868-32-2069
ファクス 0868-32-2161
Eメール kenkou@city.tsuyama.lg.jp
交通案内 岡山県津山総合体育館 東隣
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制 保健師
対象地域 津山市内
費用 無料
支援内容 電話相談、面接相談、情報提供など
支援の流れ 相談 → 支援方針について検討、一緒に考えていく

 
リスト 23
名称 津山市手をつなぐ育成会
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 家族の会
ひとこと紹介 知的障害・発達障害のある児・者およびその家族、支援者で構成し、障害者理解の啓発や当事者会を主催
団体のURL http://ww1.tiki.ne.jp/~x2gi/oyanokai1.htm

所在地 津山市山北520津山市役所本庁舎4階 学校教育課内
電話 0868-32-2115
ファクス
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢
支援体制
対象地域
費用
支援内容
支援の流れ
 

 
リスト 24
名称 県北親の会ネット
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 福祉
ひとこと紹介 障がいのある子どもをもつ親に対し、親の会を紹介。研修会その他行事を開催
団体のURL
所在地 〒708-0004 津山市山北520 津山市総合福祉会館1階
電話 0868-23-5130
ファクス 0868-24-2979
Eメール tfukushi@bronze.ocn.ne.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否 ご入会や行事の参加について、お問い合わせください
対象者・対象年齢 障がいのある子どもをもつ親
支援体制
対象地域 津山市内
費用 個人年会費1,000円
支援内容 県北親の会ネットに登録している親の会の紹介、研修会の開催
支援の流れ
 

 
リスト 25
名称 特定非営利活動法人 岡山県自閉症協会
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 教育、福祉、保健
ひとこと紹介 自閉症スペクトラム児・者の保護者などを対象に電話相談、交流会など
団体のURL http://www.kirameki-plz.com/~asj-okayama/

所在地 〒700-0807 岡山市北区南方2丁目13-1岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)2階
電話 086-801-4010
ファクス 086-801-4030
Eメール asj-okayama@kirameki-plz.com
交通案内 JR岡山駅より徒歩15分
駐車場
受付日・受付時間 月曜日・火曜日・木曜日・金金曜日 10時から15時(年末年始除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 自閉症スペクトラム児・者の保護者など
支援体制 岡山県のペアレントメンター養成講座を受講した親(自閉症スペクトラム児・者の保護者)
対象地域 岡山県内
費用 無料
支援内容 岡山県のペアレントメンター養成講座を受講した親(自閉症スペクトラム児・者の保護者)による電話相談
毎週金曜日11時から14時
電話相談専用 086-801-4009
その他、会員向け非会員向けにさまざまな活動を行っています。
支援の流れ
 

 
リスト 26
名称 岡山県北難病友の会
分類1 心やからだのこと(障害のことも含む)
分類2 福祉、保健・医療、雇用
ひとこと紹介 難病患者の相互扶助と親睦
団体のURL
所在地 〒708-1105 津山市吉見1267 中井方
電話 0868-29-0843/090-1337-2405
ファクス 0868-29-0843
Eメール hors4989@mz1.tvt.ne.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 難病の方
支援体制 テレホン相談(月2回)
対象地域 津山市、真庭市、美作市、鏡野町、美咲町、久米南町、奈義町、新庄村、西粟倉村、勝央町
費用
支援内容 ・友愛テレホン相談
・日帰り親睦旅行、・保健所主催の患者家族の集い(年2回)、医療相談(年1回)自主参加、・ふれあいスポーツ大会参加 詳しくは入会のしおりをご参照ください。
支援の流れ
  

 
リスト 27  

リスト28
名称 岡山県総合教育センター
分類1 保育・教育・子育てのこと
分類2 教育
ひとこと紹介 養育上や教育上の様々な問題についての教育相談
団体のURL 総合教育センター - 岡山県ホームページ (pref.okayama.jp)

所在地 〒716-1241加賀郡吉備中央町吉川7545-11
電話 0866-56-9115(生徒指導)
0866-56-9117(特別支援教育)
ファクス *
Eメール kyoikuse@pref.okayama.lg.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日・水曜日・木曜日・金曜日 9時から12時、13時から17時
火曜日 13時から17時
面接相談予約要否 面接相談は要予約
対象者・対象年齢 幼児から高校生、保護者、教職員
支援体制
対象地域
費用 無料
支援内容 面接相談、電話相談
支援の流れ
 

リスト29
名称 津山市特別支援教育推進センター
分類1 保育・教育・子育てのこと
分類2 教育
ひとこと紹介 特別な支援を必要とする子どもに適切な支援を推進
団体のURL  http://www.schoolweb.ne.jp/tsuyama/kyoikusuishin-c/

所在地 〒708-0004津山市山北238 津山市立北小学校内
電話 0868-32-3955
ファクス
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否 要予約
対象者・対象年齢 中学生まで
支援体制
対象地域
費用 無料
支援内容
支援の流れ
 

リスト30
名称 津山市教育委員会 学校教育課
分類1 保育・教育・子育てのこと
分類2 教育
ひとこと紹介 義務教育に関すること
団体のURL https://www.city.tsuyama.lg.jp/unit.php?id=146

所在地 〒708-8501津山市山北520津山市役所本庁舎4階
電話 0868-32-2116
ファクス 0868-32-2157
Eメール gakkyou@city.tsuyama.lg.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 小中学生
支援体制
対象地域
費用 無料
支援内容
支援の流れ
 

リスト 31
名称 津山市教育相談センター鶴山塾
分類1 保育・教育・子育てのこと
分類2 教育
ひとこと紹介 学校生活・家庭生活・社会生活に悩みをもつ本人や保護者等の相談(小中学生を中心に、幼児から高校生まで)
団体のURL http://www3.tvt.ne.jp/~ka93juku/

所在地 〒708-0006 津山市小田中182-2
電話 0868-22-2523
ファクス 0868-22-8329
Eメール
交通案内
駐車場 有(5台分)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 小中学生を中心としていますが、幼児から高校生まで、学校生活、家庭生活、社会生活において悩みをもつ本人や保護者等の相談をお受けします。
支援体制 教育相談員、臨床心理士、大学教授、学識経験者
対象地域 津山市内
費用 無料
支援内容 電話相談、面接相談、訪問支援、通塾支援
支援の流れ 初回面接→支援方法の選択(継続的な面接相談、通塾支援、訪問支援、関係機関へ)※個々に合った具体的な支援の方法を考えていきます。
 

 
リスト 32
名称 岡山県津山児童相談所
分類1 保育福祉・教育・子育てのこと
分類2 福祉
ひとこと紹介 18歳未満の児童の養育、性格、行動、しつけ、非行、障がい、療育手帳などに関する相談のうち専門的なこと
団体のURL  https://www.pref.okayama.jp/soshiki/194/

所在地 〒708-0004 津山市山北288-1
電話 0868-23-5131
ファクス 0868-23-5132
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 18歳未満
支援体制 児童福祉司、児童心理司
対象地域 津山市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町
費用 無料
支援内容 18歳未満のお子さんのあらゆることがらについて相談に応じています。必要に応じてお子さんを一時的に保護したり里親委託、施設への入所なども行います。
支援の流れ 面接、心理検査等、状況に応じて対応します。
 

リスト33
名称 津山市 子育て推進課
分類1 保育・教育・子育てのこと
分類2 福祉
ひとこと紹介 手当、医療費助成、子育て支援サービス、ひとり親家庭に関すること
団体のURL https://www.city.tsuyama.lg.jp/unit.php?id=51

所在地 〒708-8501津山市山北800津山すこやか・こどもセンター1階
電話  0868-32-2065
ファクス 0868-32-2161
Eメール kodomo@city.tsuyama.lg.jp
交通案内 津山市役所本庁舎より東へ約400m
https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php*id=200
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否 不要(相談内容によっては予約が必要)
対象者・対象年齢 18歳未満
支援体制 母子・父子自立支援員ほか
対象地域 津山市内
費用 無料
支援内容 子育て支援やひとり親家庭等への支援
(各種手当、医療費助成、幼稚園、保育所(園)、認定こども園、放課後児童クラブ、児童館、一時預かり等)
支援の流れ 面接相談、電話相談、メール相談 ⇒ 相談に応じた支援制度
 

リスト34
名称 津山市 こども子育て相談室
分類1 保育・教育・子育てのこと
分類2 福祉
ひとこと紹介 子育てに関する相談、児童虐待防止
団体のURL https://www.city.tsuyama.lg.jp/unit.php?id=55

所在地 〒708-8501津山市山北800津山すこやか・こどもセンター1階
電話 0868-32-7027
ファクス 0868-32-2161
Eメール kosodate@city.tsuyama.lg.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時30分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 18歳未満
支援体制
対象地域
費用 無料
支援内容
支援の流れ
 

リスト35
名称 NPO法人 オレンジハート
分類1 保育・教育・子育てのこと
分類2 教育、福祉
ひとこと紹介 子どもの居場所、学習サポート、子ども食堂、医療と連携した栄養指導、フードバンク、セミナー、トワイライト
団体のURL  
所在地 〒708-0004津山市山北391-6
電話 090-1186-6083(角野)
ファクス 0868-31-7156
Eメール orange2011.3tsuyama@blue.ocn.ne.jp
交通案内 https://2.bp.blogspot.com/-q56138_DqMg/V-4NYx-TEaI/AAAAAAAABD0/4JG37vzbDvoDyVZQBIG-9nK-TV3AsE_9wCEw/s1600/%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25AC%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B7%25E3%2582%2599H%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2595_F.png
駐車場
受付日・受付時間 火曜日・木曜日 10時から12時(上記以外で,予約は可能は月曜日から日曜日まですることができます。)(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 18歳未満を中心としていますが、日常生活において悩みをもつ本人や家族等
支援体制 専門家による相談・外部専門家との連携
対象地域 特になし
費用 無料
支援内容 面接相談(本人又は、家族による)、個別支援、グループカウンセリング、ボランティア体験、学習支援、居場所(フリースクール)、訪問支援、医療機関との連携
支援の流れ 電話予約⇒面接⇒支援体制を計画実施
 

リスト36
名称 NPO法人 チャイルドラインおかやま
分類1 保育・教育・子育てのこと
分類2 教育、福祉
ひとこと紹介 子どものための専用電話、どんなことでも
団体のURL http://www.childline.or.jp/

所在地
電話  0120-99-7777(フリーダイヤル)
ファクス
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 毎日 16時から21時(年末年始除く)
面接相談予約要否 面接相談なし
対象者・対象年齢 18歳未満
支援体制
対象地域
費用 無料
支援内容 電話相談
支援の流れ 電話相談
 

 
リスト 37
名称 岡山県警察本部津山少年サポートセンター
分類1 非行、更生や保護のこと
分類2 矯正・矯正保護、その他(非行問題)
ひとこと紹介 少年の非行や犯罪被害に関する相談
団体のURL http://www.pref.okayama.jp

所在地 〒708-0065 津山市新魚町17 アルネ・津山4階
電話 0868-23-6110
ファクス 0868-23-6110
Eメール youngmail.pref.okayama.jp
交通案内
駐車場 アルネ・津山の駐車場をご利用ください。
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 20歳未満の少年(学校在籍の有無は問わない)、20歳未満の少年を持つ家族
支援体制 少年育成官、警察官
対象地域 岡山県内
費用 無料
支援内容 非行やいじめなどの青少年問題や犯罪被害に関する電話および面接による相談受理
支援の流れ 相談受理→面接→必要に応じて継続的な支援
 

 
リスト 38
名称 岡山保護観察所 津山駐在官事務所
分類1 非行、更生や保護のこと
分類2 更生保護
ひとこと紹介 犯罪や非行をした人の再犯防止と社会復帰に関する相談・援助
団体のURL http://www.moj.go.jp/hogo1/soumu/hogo_k_okayama_okayama.html

所在地 〒708-0022 津山市山下46-42
電話 0868-24-4868
ファクス 0868-24-4854
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否 不要
対象者・対象年齢 保護観察対象者、矯正施設入所者、更生緊急保護対象者およびその家族等
支援体制 保護観察官
対象地域 津山市、美作市、真庭市および周辺含む
費用 無料
支援内容 面接相談等
支援の流れ 面接相談
 

 
リスト 39
名称 おかやま法務少年支援センター「みしま心の相談室」(岡山少年鑑別所)
分類1 非行、更生や保護のこと
分類2 矯正・更生保護
ひとこと紹介 少年の非行・知能・性格の問題、しつけ・教育の問題に専門家が対応
団体のURL http://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei45_00001.html

所在地 〒701-0206 岡山市南区箕島2512-2
電話 086-281-1112(相談専用)
ファクス
Eメール
交通案内 (1)JR
瀬戸大橋線 「備中箕島」駅から徒歩約20分  
※無人駅のため,タクシー乗り場等はありません。
瀬戸大橋線 「妹尾」駅または「早島」駅からタクシーで約10分
(2)自家用車  
 瀬戸中央自動車道「早島インター」から国道2号線へ出て,岡山市方面約10分
http://www.moj.go.jp/content/001178699.png
駐車場 有(8台分)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時から17時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制 法務技官(心理)、法務教官
対象地域 岡山県内
費用 無料
支援内容 面接相談、電話相談
支援の流れ 電話での申し込み→面接、心理検査の実施→結果のフィードバック、助言→必要に応じて継続相談
 

 
リスト 40
名称 津山地区保護司会 更生保護サポートセンターつやま
分類1 非行、更生や保護のこと
分類2 更生保護
ひとこと紹介 保護司の処遇活動の支援、更生保護関係の情報提供
団体のURL
所在地 〒708-0022 津山市山下46-42 津山駐在官事務所内
電話 0868-22-4636
ファクス 0868-22-4632
Eメール
交通案内
駐車場 有(5台分)
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 9時から12時/13時から16時(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否 不要
対象者・対象年齢 不問
支援体制 経験豊富な企画調整保護司
対象地域 津山市、鏡野町
費用 無料
支援内容 面接相談
支援の流れ 面接→支援方針決定→関係機関団体へ案内等
 

リスト41
名称 津山配偶者暴力相談支援センター
分類1 暴力、人権、その他
分類2 配偶者やパートナーからの暴力、日常の悩みの相談
ひとこと紹介 配偶者やパートナーからの暴力、日常の悩みの相談
団体のURL https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=8140

所在地
電話 0868-31-2552
ファクス
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 ●相談時間 月曜日・水曜日・木曜日・金曜日 10時から18時/
     土曜日・日曜日 10時から17時 (年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 年齢不問
支援体制
対象地域 不問
費用 無料
支援内容 面接相談、電話相談など
支援の流れ 相談受付後、事情に応じて関係機関と連携し、支援を行う。

 
リスト 42
名称 岡山地方法務局津山支局津山人権擁護委員協議会
分類1 暴力、人権、その他
分類2 その他(人権相談)
ひとこと紹介 人権問題の相談、助言
団体のURL
所在地 〒708-0052 津山市田町64
電話 0570-003-110(人権共通)
0570-070-810(女性の人権)
0120-007-110(子どもの人権)
ファクス
Eメール
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否 不要
対象者・対象年齢 不問
支援体制 人権擁護委員、法務局職員
対象地域 不問
費用 無料
支援内容 面接相談、電話相談
支援の流れ 人権問題について、相談を受けたり、助言を行っている。
 

 
リスト 43
名称 津山市民生児童委員連合協議会(津山市民連協)
分類1 暴力、人権、その他
分類2 福祉
ひとこと紹介 地域の困りごとの相談。対応は厚生労働省が委嘱した各地区の民生委員
団体のURL
所在地 〒708-8501 津山市山北520 津山市役所本庁舎1階津山市社会福祉事務所 生活福祉課内
電話 0868-32-2064(事務局)
ファクス 0868-32-2153
Eメール seifuku@city.tsuyama.lg.jp
交通案内
駐車場
受付日・受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(年末年始・祝日除く)
面接相談予約要否
対象者・対象年齢 不問
支援体制
対象地域 津山市内
費用 無料
支援内容 面接相談、家庭訪問
支援の流れ 家庭訪問

 




  

この情報に関する問い合わせ先

教育委員会 次世代育成課
  • 直通電話0868-32-2009(健全育成係) 0868-32-2120(青少年育成センター)
  • ファックス0868-32-2157
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所2階
  • Eメールjisedaiikusei@city.tsuyama.lg.jp