• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

平成29年度 サンタフェ・サマーキャンプ参加の様子

 

☆ツアー参加メンバー☆

 川口侑花、岸本優里、栗林佑衣、中島朱梨、西田佳愛、
久常早紀、牧朋花、皆木結希、村田成都、安尾歩実
(あいうえお順)

 


 

 ■ 7月21日 金曜日
  ⏰6時45分 出発式(市役所東側プール跡地駐車場)

  

 津山サンタフェ友好協会会長の宮地市長、同協会江原事務局長から激励の言葉をいただき、津山を後にしました。
お見送りに来てくださった関係者の方、保護者の皆様、ありがとうございました。
行って来ます!! 

   

  ⏰15時15分 日本出発(羽田空港)
  

 いよいよ、日本出国です。
アルバカーキまで、約14時間のフライトです。


ー日付変更線ー(ここより現地時間表記となります)

 ■7月21日 金曜日
  12時30分 デルタ航空機内


 ロサンゼルス→ソルトレイクシティ便に搭乗中。CAからの声かけでコックピットへ。
突然の声かけに、ビックリしながらも笑顔で記念撮影をパチリ☆

  ⏰18時50分 アルバカーキ到着後(宿泊ホテル前)


中高生10名全員体調もよく、無事アルバカーキへ到着しました。
好天に恵まれ、日差しがとても強くて焼けるように暑いです。

  ⏰19時30分 夕食


  ホテル近くのレストランに入り、アメリカンサイズのハンバーガーやスイーツをしっかり堪能しました。
味もサイズも日本とは全く違うので、若干とまどいながら、また楽しみながらの夕食となりました。
すでに、日本食が恋しいという声もちらほら聞こえたように思いますが・・・
明日からのサンタフェ市の郷土料理、メキシカン料理を楽しみに今日はホテルに戻りました。

  ⏰20時30分 再びホテル前


 おやすみなさい。。。
 長時間の移動で疲れた体を十分休めてくださいね。


 7月22日 土曜日
  ⏰12時00分 ホストファミリーと対面




 いよいよ、ホストファミリーと対面です。
今日から10日間お世話になります。
参加メンバーはドキドキの中、ホストファミリーの車に乗り、それぞれの家庭へ。

 ■7月23日 日曜日

      ⏰15時30分 ウェルカムパーティ!!



 事前研修の時、みんなで踊ろうと決め、頑張って練習した「恋ダンス」を披露しました。
パーティの最後には、サンタフェフレンズも一緒に踊りました(^^♪



  サンタフェ市のゴンザレス市長が、駆けつけてくれました。
記念のタンブラーとピンバッジをいただき、市長のスマホでみんなで自撮り☆


■7月24日 月曜日
      サマーキャンプ初日 
   ⏰9時00分 サンタフェスクールオリエンテーション


 今日からいよいよサマーキャンプが始まります。
今日の予定は、副市長表敬訪問とサンタフェ市街地散策です。
まずはサンタフェスクールで、サマーキャンプの概要説明を受け、
サンタフェの生徒とお互いに自己紹介をしました。
その後、スクールバスに乗って市街地へ出発。



  ⏰10時30分 サンタフェ市副市長表敬



  リンデル副市長を表敬訪問しました。
サンタフェスクールでお世話をしてくださっているシャリ先生から、友好交流都市である津山市からの訪問であること、今回のツアー内容についての説明の後、副市長から歓迎の言葉をいただきました。
訪問団からは、津山市の観光パンフレットとお土産を手渡しました。


  ⏰11時00分 聖フランシス大聖堂見学


  サンタフェプラザにある聖フランシス大聖堂を見学しました。
礼拝や見事なステンドグラスを見て、大聖堂の歴史を学びました。



  ⏰12時30分 中心地のプラザでお昼ご飯



  全米から食べにくると噂のタコス店で昼食をとりました。
この日の気温はかなり高く、ついつい、かき氷にも手が出てしまいました♪
この後、たくさんのギャラリーが立ち並ぶ「キャニオンロード」を通り、サンタフェ市の「アートの丘」を見学しました。
歴史と芸術にたくさん触れた一日になりました。

■7月25日 火曜日

      サマーキャンプ2日目 
   ⏰9時00分 出発


 

  
⏰11時00分 スキー場散策



 サンタフェ市内にあるスキー場「スキーベイシン」を散策しました。
ここは、標高3,100mにあり、富士山の8合目あたりと同じ高さです。
山からの雪解け水はとても冷たく、気分もリフレッシュできました。
集合写真はサンタフェ市内を一望できる高台で☆



    ⏰13時00分 サンタフェ ホット・スパ見学


   突如、サンタフェの山中に現れたホットスパ?
ここのオーナーはドイツ人で、日本好きが高じて建てられたものです。
施設内のグッズは日本からの輸入品で、5日ぶりの和を感じられて、大はしゃぎの生徒もいました。



     ⏰14時00分 テスクのガラス工房見学&芸術広場



 アートの街、サンタフェ市にあるガラス工房に立ち寄りました。
工房内では、ガラス製品の製造工程の見学や出来立ての作品を見ました。
また、外の広場には、有名アーティストの芸術作品が点在していました。
この作品、実はすべて購入することができます。かなりの価格でしたが、、。
2日目は、サンタフェの自然と芸術を堪能した一日になりました。



■7月26日 水曜日
      サマーキャンプ3日目 
   ⏰9時00分 チマヨ教会へ出発


地平線まで続く雄大な景色に圧倒されます。



  ⏰10時30分 チマヨ教会見学



 今日、最初に立ち寄ったのはカトリック信者が巡礼に訪れる「チマヨ教会」
教会の中には、取っても無くならない砂があり、願い事が叶うとされています。
特にケガや病気に効くと言われていて、全米から信者が多く集まります。

 

 ⏰12時00分 ランチ&ラフティング


 昨日に続き、今日もホストファミリーが作ってくれたランチをいただきます!
生徒たちのために一生懸命作ってくれたサンドイッチは、格別でした(^◇^)




 ラフティングで疲れた後のサルサチップスは最高です!
(ラフティングの写真はまた後日アップします!)


■7月27日 木曜日
      サマーキャンプ4日目 
   ⏰8時30分 乗馬体験へ






 初めての乗馬という人も多く、最初は恐る恐る馬にまたがります。日本の馬よりも大きく感じました。
1.5kmほどの荒野を馬に乗って進みます。牧場に帰るころには、すっかり慣れてみんな立派なライダーでした。



 ⏰14時00分 マドリッドの丘



 銀とターコイズで有名な鉱山の街マドリッドに立ち寄りました。
今回は、あまり時間がなくて、鉱山や美術品の見学はできませんでしたが、
西部劇にでてくるような雰囲気の街並みを楽しみました。



     ⏰14時30分 サンタフェスクール



 サンタフェスクールに戻って、少し休憩。みんなでシャーベットを食べました。
その後は、さよならパーティの準備、ありがとうの気持ちを込めて飾りを作りました。
あっという間の4日目、残すところサマーキャンプも1日となりました。


■7月28日 金曜日
      サマーキャンプ最終日 
   ⏰9時15分 サンタフェスクールへ集合



 さよならパーティへ向けて、最後の仕上げです。
完成した飾りを持って、「サンタフェスクール for the Arts & Sciences」前で写真撮影☆
 


     ⏰10時00分 ロスアラモス研究所へ向けて出発


    巨岩壮大な景色



 サンドウィッチ屋さんで昼食を取りました。
慣れないオーダー方法に戸惑いながらも、オリジナルサンドを注文しました。





   マンハッタン計画で有名なロス・アラモス研究所では、広島と長崎に落とされた原子爆弾がどのように作られたか、また現代の核エネルギーの利用について学びました。
楽しかったサマーキャンプもあっという間に終わりました。明日はホストファミリーとの思い出づくりです!

■7月29日 土曜日

      ホストファミリーとの交流日
  
■7月30日 日曜日
    ⏰16時00分 さよならパーティ



 お世話になったサンタフェのみなさんが、さよならパーティを開いてくれました。
ホストファミリーと過ごした日々、サマーキャンプを振り返って、一人づつお礼を伝えました。


最後にみんなで集合写真、名残惜しいですがサンタフェで過ごす最後の夜となりました。


■7月31日 月曜日
 ⏰9時30分 サンタフェ出発


 
お世話になったサンタフェスクールの校長先生に挨拶して、とうとうサンタフェ出発です。

 ⏰11時30分 アルバカーキ水族館&庭園散策



 水族館で魚の遊泳を見ながらランチを取りました。


 庭園ではいろんなオブジェと記念撮影

 
⏰18時30分 シャリ先生とお別れ

 

 訪問団の受入から、お見送りまで、本当にお世話になりました。来年また津山に是非お越しください。
お待ちしています。

■8月1日 火曜日
 ⏰4時00分 起床


 この日は終日移動日になりました。眠い目をこすって何とか空港まで向かいます。飛行機内での意識はほとんどありませんでした。

 ⏰15時30分 ニューヨーク到着




 夕食までの間、少しだけ時間ができたので、ニューヨークの街を散策しました。写真はタイムズスクエアです。人とビルに圧倒されました。この日は連日の移動疲れもあり、みんなぐったりしていたように思います。明日に備えて早めの就寝となりました。

■8月2日 水曜日
 ⏰9時30分 「自由の女神」見学



 ニューヨークでは地下鉄で移動です。初めてということもあり、改札の出入りに苦労してました。



 リバティ島で世界遺産「自由の女神」を見学しました。皆さまご存知のこの女神は、アメリカ独立100周年を記念してフランスから送られたのもです。「自由の女神」の目線をずっとたどるとフランスにたどりつけるとのことです。

 ⏰14時30分 ワンワールドトレードセンター(グラウンドゼロ)見学

 
 
 

 かつてのワールドトレードセンターの跡地には、このようなモニュメントが建てられています。中央のくぼみに周囲から水が流れ込むようになっていて、どの角度から見ても、くぼみの底が見えないように設計されています。「悲惨なテロの悲しみは底がない」という思いから、このようなデザインとなったとのことでした。周囲には、亡くなられた方のお名前がすべて刻まれていて、多くの人が追悼にやってきます。当時まだ1-2歳、生まれていなかった生徒たちでしたが、ガイドさんのお話しを熱心に聞いて、当時の悲惨さやテロの悲しみについて勉強しました。


 ⏰16時30分 エンパイヤステートビル展望台

 


 世界一有名な高層ビルの展望台から摩天楼を一望しました。
 
 ⏰18時30分 日本食レストラン「ベニハナ」で夕食



 シェフが目の前で調理をしてくれます。レストラン自慢のパフォーマンスを見ながら舌鼓を打ちました。

■8月3日 木曜日 帰国日!
 ⏰5時00分 ニューヨーク ラガーディア空港

 
 
 
 トラブルがあり、遅刻ギリギリで何とか空港へ、現地添乗員の方が交渉してくださり、何とか飛行機に乗れました。

■8月4日 金曜日 帰国
 ⏰23時00分 津山市役所
 ニューヨーク→デトロイト→成田→羽田→岡山空港と乗り継いで、津山市役所へ到着したのは、8月4日夜の11時
サンタフェツアーもついに終了です。みなさん本当にお疲れさまでした。

帰国直後はみなさん本当にくたくたでしたが、帰国後のアンケートでは、またこのようなツアーを企画してほしいとの声がたくさんありうれしい限りです。このツアーに関わってくださったすべての人に感謝します。


 

 

 ◆ お知らせ◆

 津山サンタフェ友好協会では、会員を募集しています。

 サンタフェ市から訪問団が来た際のホームステイ受入れや歓迎会のご案内、各種イベントのご案内、機関紙

「サンタフェ通信」の発行などを行なっていますので、サンタフェに興味を持たれた方は、ぜひご入会ください。

 

 【問合・申込先】 津山サンタフェ友好協会事務局 (津山市地域振興部協働推進室内)

  TEL:(0868)32-2032  FAX:(0868)32-2152

  E-mail: kyoudou@city.tsuyama.lg.jp

 
  

サンタフェ市の紹介はこちら

津山市とサンタフェ市との交流経過はこちら

 
 ○サンタフェ市ホームページへ(英語)


 

この情報に関する問い合わせ先

津山市 地域づくり推進室