公営企業に係る「経営比較分析表」の公表について
平成28年2月から、公営企業に係る経営比較分析表の策定及び公表を行うこととなりました。
津山市の場合、公共下水道事業は、処理区域内人口区分が3万人以上10万人未満、供用開始後年数別区分30年未満の「Bd2」、特定環境保全公共下水道事業と農業集落排水事業は、それぞれ供用開始後年数別区分で、15年以上30年未満の「D2」と「F2」に該当する類似団体との比較となっています。
津山市の場合、公共下水道事業は、処理区域内人口区分が3万人以上10万人未満、供用開始後年数別区分30年未満の「Bd2」、特定環境保全公共下水道事業と農業集落排水事業は、それぞれ供用開始後年数別区分で、15年以上30年未満の「D2」と「F2」に該当する類似団体との比較となっています。
経営比較分析表(平成27年度決算)
公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[248KB PDFファイル]
特定環境保全公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[236KB PDFファイル]
農業集落排水事業(別ウィンドウで開きます)[238KB PDFファイル]
特定環境保全公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[236KB PDFファイル]
農業集落排水事業(別ウィンドウで開きます)[238KB PDFファイル]
経営比較分析表(平成28年度決算)
経営比較分析表(平成29年度決算)
公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[101KB PDFファイル]
特定環境公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[102KB PDFファイル]
農業集落排水事業(別ウィンドウで開きます)[100KB PDFファイル]
特定環境公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[102KB PDFファイル]
農業集落排水事業(別ウィンドウで開きます)[100KB PDFファイル]
経営比較分析表(平成30年度決算)
公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[139KB PDFファイル]
特定環境公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[140KB PDFファイル]
農業集落排水事業(別ウィンドウで開きます)[137KB PDFファイル]
経営比較分析表(令和元年度決算)
公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[144KB PDFファイル]
特定環境公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[145KB PDFファイル]
農業集落排水事業(別ウィンドウで開きます)[141KB PDFファイル]
経営比較分析表(令和2年度決算)
公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[167KB PDFファイル]
特定環境公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[168KB PDFファイル]
農業集落排水事業(別ウィンドウで開きます)[172KB PDFファイル]
経営比較分析表(令和3年度決算)
公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[76KB PDFファイル]
特定環境公共下水道事業(別ウィンドウで開きます)[76KB PDFファイル]
農業集落排水事業(別ウィンドウで開きます)[80KB PDFファイル]
経営指標の概要 指標の意味
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 下水道課
-
- 直通電話 0868-32-2100(維持普及係) 0868-32-2101(工務係) 0868-26-4858(津山浄化センター)
- ファックス 0868-32-2156
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメール gesui@city.tsuyama.lg.jp