一時預かり保育・休日保育
一時預かり保育
保護者が急な用事などで保育できないときや在宅で育児をされている人がリフレッシュしたいときに、お子さんを一時的にお預かりする制度です。
園名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
久米こども園 | 南方中1744-1 | 0868-57-2501 |
みどりの丘保育所 | 大田831-4 | 0868-27-0300 |
勝北風の子こども園 | 新野東600-1 | 0868-36-8844 |
作陽保育園 | 大谷412-9 | 0868-22-4446 |
城西保育園 | 小田中1381-3 | 0868-22-2408 |
城北保育園 (休止中) | 上河原217-5 | 0868-23-0353 |
院庄さくらこども園 | 院庄1039-1 | 0868-28-2475 |
やよい保育園 | 勝部343-2 | 0868-23-0306 |
城東保育園 | 川崎732-3 | 0868-22-3977 |
高野保育園 | 高野本郷1457-8 | 0868-26-1037 |
福岡保育園 | 横山1232 | 0868-22-8053 |
東津山保育園 | 川崎170-1 | 0868-26-2100 |
加茂保育園 | 加茂町小中原41 | 0868-42-3027 |
対象: 6ヶ月から就学前
時間: 月曜日から金曜日(祝日除く)
土曜日の受け入れを行っているところもあります。園にご相談ください。
1日:午前8時30分から午後5時
半日:午前8時30分から午後5時までの間で希望される4時間
費用: 1日:3歳未満1,800円、3歳以上1,500円
半日:3歳未満1,300円、3歳以上1,000円
※市外在住の方は、上記費用のほか1,000円いただきます。
※延長保育を希望される方は、別途延長保育料(1日200円)が必要です。なお、延長保育は午後7時までです。
※上記の費用には給食費等の実費を含みません。実費は保育所・保育園に直接お支払いください。
利用限度: おおむね週3日、月12日まで
手続き: 一時預かり保育を実施している保育所・保育園に申込用紙があります。前日午後5時までに直接、園にお申込みください。
※受け入れ対象児童の年齢・実施日・時間は園により異なることがあります。詳しくは、園にお問い合わせください。
●城北保育園は現在休止中です。
●アルネ・津山4階の「一時預かりルーム にこにこ」でも、土日祝日を含めて一時預かりを実施しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
休日保育
園名 | 住所 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
KOKKO保育園 | 津山口327 | 0868-24-1011 | 令和2年4月から実施 |
保護者が,急な用事などで保育できない休日,祝日にお子さんをお預かりする制度です。
費用 :年齢に関わらず1日2,200円(弁当要)※費用にはおやつ代を含む
時間 :日曜日・祝日 午前8時から午後6時(12月31日から1月4日までは休み)
手続き :事前に直接、園にお申し込みください。
※詳しくは、園にお問い合わせください。
無償化対応について
一時預かり保育・休日保育ともに、幼児教育・保育の無償化制度により、費用が無償になる場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 こども保育課(幼保支援係、幼児教育係)
-
- 直通電話0868-32-7039(幼保支援係) 0868-32-7028(幼児教育係)
- ファックス0868-32-2161
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールhoiku@city.tsuyama.lg.jp