• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

入院したときの食事代(後期高齢者医療制度加入者向け)

入院したときの食事代(令和6年6月1日から負担額が変更します)

入院したときの食事代は、1食あたり下記の標準負担額を自己負担します。
低所得者2または1の人は、入院の際に「マイナンバーカード」または「限度額適用・標準負担額減額認定証」を医療機関の窓口に提示することにより食事代が減額されます。
マイナンバーカードをお持ちでない人は、市役所1階8番高齢者医療係窓口もしくは各支所・出張所担当課窓口で認定証の申請をしてください。

申請に必要なもの:保険証・届出者の本人確認ができる身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)

マイナンバーカードを保険証として利用できる医療機関では認定証がなくても、資格情報の提供に同意することで減額されます。

入院時食事代の標準負担額(令和6年5月31日まで)

所得区分

1食あたりの食事代

 現役並み所得者及び一般1・2

460円(注1)

 低所得者2
 (区分2)

 90日までの入院

210円

 過去12か月で
 90日(注2)を超える入院

      

160円

 低所得者1(区分1)

100円

 
 低所得者2
 (区分2)

 

 
 世帯の全員が住民税非課税の人(低所得者1以外の人)
 
 低所得者1
 (区分1)

 
 
・世帯の全員が住民税非課税で、世帯全員の所得(年金の所得控除額は80万円として計算)が0円となる人
・世帯の全員が住民税非課税で、老齢福祉年金を受給している人

 

(注1)指定難病の人などは260円です。
(注2)低所得者2(区分2)の認定期間内の入院に限ります。認定期間内の入院日数が90日を超えた場合に、改めて申請をすることで1食あたり160円になります。(前医療保険において区分2に相当する認定を受けている期間内の入院日数も含む)


療養病床に入院したとき(令和6年5月31日まで)

     所得区分
1食あたりの食費
1日あたりの居住費(注7)
 
 現役並み所得者及び一般1・2
 
460円(注3)(注4)

370円

 低所得者2(区分2)
 
210円(注5)

370円

 低所得者1(区分1)
 
130円(注6)

370円

 低所得者1のうち、
 老齢福祉年金受給者
 
100円
 
0円

(注3)一部医療機関では420円の場合もあります。
(注4)指定難病の人などは260円です。
(注5)所得区分が「低所得者2(過去12か月で90日(注2)を超える入院)」であり、入院医療の必要性が高い人(人工呼吸器、 静脈栄養等が必要な人や難病の人など)の食事代は1食160円になります。
(注6)入院医療の必要性が高い人(人工呼吸器、静脈栄養等が必要な人や難病の人など)の食事代は1食100円になります。
(注7)指定難病の人などの居住費は0円です。

 

入院時食事代の標準負担額(令和6年6月1日から)

所得区分

1食あたりの食事代

 現役並み所得者及び一般1・2

490円(注1)

 低所得者2
 (区分2)

 90日までの入院

230円

 過去12か月で
 90日(注2)を超える入院

      

180円

 低所得者1(区分1)

110円

(注1)指定難病の人などは280円です。

(注2)低所得者2(区分2)の認定期間内の入院に限ります。認定期間内の入院日数が90日を超えた場合に、改めて申請をすることで1食あたり180円になります。(前医療保険において区分2に相当する認定を受けている期間内の入院日数も含む)

療養病床に入院したとき(令和6年6月1日から)

     所得区分
1食あたりの食費
1日あたりの居住費(注7)
 
 現役並み所得者及び一般1・2
 
490円(注3)(注4)

370円

 低所得者2(区分2)
 
230円(注5)

370円

 低所得者1(区分1)
 
140円(注6)

370円

 低所得者1のうち、
 老齢福祉年金受給者
 
110円
 
0円

(注3)一部医療機関では450円の場合もあります。
(注4)指定難病の人などは280円です。
(注5)所得区分が「低所得者2(過去12か月で90日(注2)を超える入院)」であり、入院医療の必要性が高い人(人工呼吸器、 静脈栄養等が必要な人や難病の人など)の食事代は1食180円になります。
(注6)入院医療の必要性が高い人(人工呼吸器、静脈栄養等が必要な人や難病の人など)の食事代は1食110円になります。
(注7)指定難病の人などの居住費は0円です。

この情報に関する問い合わせ先

津山市 医療保険課
  • 直通電話0868-32-2071(国民健康保険係) 0868-32-2073(高齢者医療係)
  • ファックス0868-32-2158
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所1階
  • Eメールiryouhoken@city.tsuyama.lg.jp