津山市シルバー人材センター
シルバー人材センターについて
シルバー人材センターとは、高年齢者が働くことを通じて生きがいを得ると共に、地域社会の活性化に貢献する組織です。
定年退職者などの高年齢者に、ライフスタイルに合わせた「臨時的かつ短期的又はその他の軽易な就業」を提供するとともに、ボランティア活動をはじめとするさまざまな社会参加を通じて、高年齢者の健康で生きがいのある生活の実現や地域社会の福祉の向上、活性化に貢献しています。
仕事の紹介
シルバー人材センターでお引き受けする業務の一例です。◆技能分野
・植木の剪定、草刈り
・襖の張替え など
◆技術分野
・筆耕 など
◆サービス分野
・家事サービス など
◆事務分野
・伝票整理、ファイリング業務 など
その他、お気軽にご相談ください。
詳しい利用方法や料金等については、直接お問い合わせください。
会員募集
一緒に働く仲間を募集しています。
入会説明会も定期的に実施しておりますので、ぜひご参加ください。
- 会員対象者
市内在住の原則60才以上の方で、健康で働く意欲のある方 - 入会説明会
【会 場】 津山市シルバー人材センター 会議室
【開催日】 原則として、毎月第3火曜日(祝日の場合は翌日)10時から
※3月を除きます。
※令和4年8月は第4火曜日に開催
お問い合わせ先
津山市シルバー人材センター
住 所:津山市井口21-1
電 話:0868-23-5378
受付時間:8時30分から17時まで(平日)
H P:https://webc.sjc.ne.jp/tuyama/index