相談窓口
津山市役所1階 窓口10番 障害福祉課
〒708-8501 津山市山北520 電話番号0868-32-2067 ファックス0868-32-2153***相談は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで受け付けています。***
障害のある人への一般的な相談を始め、様々なサービスについての相談・申請や諸手当の支給事務などを行っています。電話か窓口にてお気軽に相談してください。手話通訳者を配置しています。
- 自立支援医療・心身障害者医療費の給付
- 補装具(車いすなど)の給付
- 日常生活用具(ストマ、ベッドなど)の給付
- 特別児童扶養手当・特別障害者手当等の支給
津山地域障害者基幹相談支援センター (つやま地域生活支援センター つばさ)
〒708-0013 津山市二宮80-1 ウエスタンビル1F電話番号0868-28-7335 ファックス0868-28-7330
相談受付時間:月曜日から金曜日(12月29日から1月3日、国民の祝日を除く)の
午前8時30分から午後5時まで
障害がある方々の総合相談の窓口となり、地域で生活をしていく上での悩み事等について、相談員がお話を伺います。
相談内容により、必要に応じて関係機関と連携を図りながら支援を行います。
津山地域地域生活支援拠点 (つやま地域生活支援センター つばさ)
〒708-0013 津山市二宮80-1 ウエスタンビル1F<緊急時受け入れ対応相談ダイヤル>
0868-28-5888(※夜間は、夜間休日相談用携帯へ転送)
相談受付時間:365日 24時間対応
障害福祉サービスを利用されていない障害のある方を対象に、介護者である家族の急病等で緊急的に支援が必要になったが預かり先が見当たらない場合等に、緊急時受け入れ相談を電話で受け付けます。
津山地域障害者虐待防止センター
〒708-0013 津山市二宮80-1 ウエスタンビル1F電話番号 080-2934-1750
相談受付時間:365日 24時間対応
障害のある方が、養護者・福祉施設従事者等・使用者等から虐待を受けている、もしくは虐待の疑いがある際の通報や届け出の窓口となります。
※相談により得た個人情報は管理をし、守秘義務を厳守します。
福祉サービスの利用相談
障害のある人々が利用できるサービスの相談、サービスの利用に必要な手続きの方法などの相談を受け付けています。- 障害者の心身の状況、生活の状況などを訪問調査した結果と利用される方の意向により、利用できるサービスを決定します。
- サービスの利用には、サービス利用料の一割の負担がかかりますが、世帯の所得に応じて、上限額が設定されています。
主な福祉サービス
【訪問系サービス】
在宅でヘルパーの訪問を受けるサービスです。- 居宅において介護、家事等生活全般にわたる援助をおこなう 居宅介護
- 介護者が病気などの場合、短期間施設に入所できる ショートステイ など
【日中活動系サービス】
入所施設等で昼間の活動を支援するサービスをおこないます。- 自立した社会生活が行えるよう、一定の期間に身体機能や生活能力向上訓練を行う 自立訓練
- 常に介護が必要な方に、施設等で入浴や排泄などの介護、創作的活動を行う 生活介護 など
【居住系サービス】
入所施設等で住まいの場におけるサービスをおこないます。- 施設に入所する人に入浴や排泄、食事の介護などをする 施設入所支援など
発達障害者支援相談窓口
市では、障害があってもその人らしく安心して暮らして行けるよう支援するため、障害福祉課内に発達障害者支援コーディネーターを配置して、「発達障害者支援相談窓口」を開設しています。
電話や窓口でお気軽にご相談ください。
受付時間 月曜日から金曜日午前9時から午後4時(12月29日から1月3日、祝日を除く)
対象者 15歳以上で発達障害(疑いを含む)のある人、その家族や支援者など
具体的な相談例
・発達障害の特性の理解が得られない
・就職活動を行っているが、なかなか採用されない など
*ご来所の際は、できるだけ事前に予約してください。
*子どもの発達障害については、療育センター(津山すこやか・こどもセンター2階)
☎32-2174へご相談ください
問い合わせ先 障害福祉課 (市役所1階 10番) ☎32-2067 FAX32-2153
障害者サービスガイドブック『ノーマライゼーション ともに生きる社会』
津山市では、障害のある方へのサービスをまとめた冊子『ノーマライゼーション ともに生きる社会』を作成しています。(全てPDFファイルで開きます。)- ノーマライゼーション ともに生きる社会(身体・知的)[1,730KB PDFファイル]
身体障害者手帳等級表[67KB PDFファイル]
身体障害、知的障害のある方向けのサービスについて記載しています。 - ノーマライゼーション ともに生きる社会(精神・発達)[834KB PDFファイル]
- 精神障害、発達障害のある方向けのサービスについて記載しています。
- 障害福祉サービスガイドブック[775KB PDFファイル]
事業所マップ[287KB PDFファイル]
障害者総合支援法に基づく福祉サービスについて記載しています。
津山すこやか・こどもセンター 療育センター
電話番号0868-32-2174 ファックス0868-32-2175 津山すこやか・こどもセンター2階児童発達支援事業所 「てけてけ」
利用できる方心身に障害のあるこどもや疑いのあるこどもで、就学前の乳幼児とその保護者。
内容
5から6人によるグループ訓練と、1対1による個別訓練(心理療法、言語療法、作業療法)があります。発達に応じた遊びや運動遊びを通じて、お子さんの発達を促していくとともに保護者への子育て支援を行います。
療育相談
内容臨床心理士が、療育、発達の心配、障害に関することについて総合的な相談を受け付けています。18歳以下の方が対象 で、電話での予約が必要です。
相談支援事業所
相談支援事業所は、障害のある方が、地域で安心してその人らしい生活を送れるよう、個々のライフステージに合わせて様々な支援をおこなっています。障害がある方やそのご家族等から相談を受け、各関係機関と連携を取りながらその方にあった支援やサービス利用に向けて、ケアマネジメントによりきめ細かくサポートします。あわせて、サービス等利用計画・障害児支援利用計画を作成し、サービス利用の見直しなども行います。
相談は無料です。
事業所の名称 | 事業所の所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
特定相談支援事業所 あすなろ | 津山市西下1003-1 | 0868-36-8355 |
相談支援事業所 うさぎとかめ | 津山市西新町16 | 090-1689-2905 |
サポートランドウィッシュ | 津山市新野東557-2 | 0868-36-7116 |
相談支援事業所 神南備園 | 津山市大谷600 | 0868-24-9402 |
相談支援事業所 きぼう | 津山市田町115 | 0868-22-0052 |
木の葉 | 津山市下高倉西1823-1 | 070-5675-0012 |
相談支援事業所 おれんじ | 津山市山下69-26 | 090-3173-6488 |
たけやり こども相談支援事業所 | 津山市津山口327 | 0868-20-1708 |
つやま地域生活支援センターつばさ | 津山市二宮80-1 | 0868-28-7335 |
相談支援事業所 nainoa | 津山市東一宮31-13 | 0868-32-8070 |
地域生活支援センターネクスト津山 | 津山市津山口308-5 | 0868-22-1177 |
指定特定相談支援事業所 美作地域生活支援センター |
津山市川崎1554 | 0868-26-3660 |
相談支援事業所 天色 | 津山市二宮339-2-6 | 090-8245-1929 |
(順不同)
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 社会福祉事務所 障害福祉課
-
- 直通電話0868-32-2067
- ファックス0868-32-2153
- 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所1階
- Eメールshoufuku@city.tsuyama.lg.jp