資源回収報奨金制度(集団(廃品)回収への報奨金について)
資源回収団体報奨金制度
対象となる団体
次の項目すべてに該当すること。
(1)資源回収(家庭から出されたものに限る)を自主的にすること。
(2)営業を目的としない団体であること。また、個人ではないこと。
(3)活動の拠点が津山市内であること。(※平成28年4月1日より全市を対象としました)
(4)資源回収登録業者を通じて収集されたものに限る。
報奨金対象品目および報奨金単価
品目 | 単価 |
新聞・折込ちらし 雑誌 段ボール |
5円/㎏ |
雑紙(その他の紙) |
6円/㎏ |
古着・古布 | 8円/㎏ |
※会社、事業所、学校、福祉施設から出るものは報奨金の対象にはなりません。集められる場合は、別にして業者へ引き渡してください。
※可燃ごみに紙類や布類が多く含まれ、これらの資源化が緊急・重要な課題となっています。
資源回収推進団体の皆様の活動を支援しますので廃品回収の積極的な取り組みをお願いします。
団体登録の手続きについて
まず、 資源回収推進団体登録申請書[39KB PDFファイル] の 提出が必要です。
団体の代表者等が変わらなくても必ず毎年提出する必要があります。
提出がない場合は報奨金の対象にはなりません。
報奨金申請手続きについて
報奨金申請には以下のものが必要です。
(1) 資源回収推進団体報奨金交付申請書[61KB PDFファイル]
(2) 資源回収買上明細書(資源回収実施後、業者から受け取ってください。)
報奨金の対象期間を、前期(3月から8月)、後期(9月から2月)に分けて受付しています。
それぞれ提出期限がありますので、期限内にご提出ください。
<前期>
提出期限⇒9月15日
報奨金支払予定(振込)⇒12月中旬から下旬ごろ
<後期>
提出期限⇒3月15日
報奨金支払予定(振込)⇒5月下旬ごろ
※上記の提出期限の日が土日の場合は、その前日(14日)又は前々日(13日)までとなります。
参考資料
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 環境事業課
-
直通電話0868-32-2203(3R推進係)
ファックス0868-23-7055
〒708-8501
岡山県津山市山北520
Eメールgomizero@city.tsuyama.lg.jp