女性活躍推進セミナーを開催しました!(令和6年2月8日)
令和6年2月8日(木曜日)、女性活躍推進セミナー「津山市の事例から学ぶ 女性活躍推進と両立支援による採用力の強化とスタッフの意欲向上」を開催しました。
このセミナーは、女性活躍推進法の改正により、国を挙げて取り組みが進んでいることから、女性活躍推進に取り組む意義・有用性を伝えることを目的に、岡山労働局と津山市において締結した津山市雇用対策協定事業として実施したものです。
合同会社work life shift 代表、株式会社アッテミーのコーディネーターである伊藤 麻衣子 氏を講師に迎え、地域企業14社の経営者や人事担当者に対し、女性活躍推進と両立支援に取り組むことは、「採用力の強化」と「スタッフのモチベーションアップ」、ひいては「会社の発展」につながることについて、ご講義いただきました。
講義では、日本の人口構造の変化、人口構造に適した働き方、最近の学生の考え方や動向、バイアス(思い込み、決めつけ)などについてお話しいただき、参加者は熱心に聞き入っていました。
実例紹介では、「おかやま子育て応援宣言企業・岡山県知事賞」、「高齢者活躍企業コンテスト理事長賞」を受賞し、昨年11月には「えるぼし認定」企業に認定された社会福祉法人 津山福祉会 特別養護老人ホーム 高寿園様の取組みをご紹介いただきました。
同じ津山市に事業所を構える高寿園様の「働きやすい職場づくりを始めるきっかけ」や「取組みの工夫」、「苦労したこと」、「やってよかったこと」などのお話を、参加者は身近な具体的な事例として耳を傾け、自社にどう活かすかを考えておられるように感じました。
実例紹介後、伊藤様は参加者から高寿園様やご自身への質問を募り、各事業所において抱えている問題について、高寿園様と共にわかりやすく回答いただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
アンケートにおいても、全参加者が四段階評価のうち、評価が最も高い「良かった」と回答し、非常に満足度が高かったことが分かりました。
~参加者アンケート(一部抜粋)~
・社会課題とともに企業戦略の考え方をわかりやすくお話いただき、現状や今後取り組むべきことについて再認識しました。
・今まであたりまえだった考え方や無意識の決めつけ思い込みに気づくことができました。
・セミナーも先進事例もわかりやすかったです。地元企業なので、親しみがわき頭に入りやすかったです。
・最大の攻略相手は、「経営者」という視点は実感も含め楽しいメッセージでした。
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 仕事・移住支援室
-
- 直通電話0868-24-3633
- ファックス0868-22-9647
- 〒708-8501岡山県津山市山下92-1 雇用労働センター内
- Eメールsigoto-iju@city.tsuyama.lg.jp