• 本文へ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準
  • サイトマップ

「ひと・ふれあいメッセージ2022」審査結果発表

「ひと・ふれあいメッセージ2022」審査結果発表

「ひと・ふれあいメッセージ2022」のメッセージを募集したところ、3,199作品という多数のご応募をいただき、ありがとうございました。選考の結果、最優秀賞と優秀賞は以下とおり決定し、11月27日に開催した「令和4年度人権を考える市民のつどい」において賞状を授与しました。

最優秀賞

部門 作品 受賞者名
小学生の部 いじめ見て 考えないで まず止めて 鶴山小4年 上市 翔貴さん
中学生の部 きれいだね それぞれの個性 十人十色 北陵中1年 清水 杏奈さん
一般の部 多様性 認める心と尊重を 市内在住   尾﨏 邦明さん

 

優秀賞

 

部 門 作 品 受賞者名
小学生の部

ごめんなさい ゆうきをだして じぶんから

中正小1年 中西 冠仁さん
  まわりを見て あなたのそばに 友がいる 東小2年   鈴木 茉音さん
  やめようよ その一言で きずつくよ 一宮小3年 十亀 渚さん
  ゆるせない いじめみてわらう いじめっ子 鶴山小4年 澤村 伊吹さん
  言葉もね 暴力なんだよ 心刺す 一宮小5年 有岡 千景さん
  思いやり 「もらう」じゃなくて 「自分から」 東小6年    田原 作楽さん
中学生の部 出会いとは きせきのなかの ひとしずく 北陵中3年 遠山愛果さん
 一般の部

気を付けよう 差別と区別は 紙一重

市内在住   日下 聡さん

この情報に関する問い合わせ先

津山市 人権啓発課(人権係)