令和4年度風しんの追加的対策について(抗体検査・予防接種)
風しんの追加的対策
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性に対して、令和7年3月31日までの間に限り、無料で風しんの抗体検査および風しんの定期予防接種が受けられるようになりました。対象者の方はクーポン券を利用して、まず風しんの抗体検査を受けてください。また、抗体検査の結果十分な抗体がない方は、風しんの定期予防接種の対象となりますので、接種してください。
対象者
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性クーポン券を紛失等された場合健康増進課へ下記の申請書を記入後郵送していただくか、電話または来庁いただくことでクーポン券の発行ができます。
風しんにおける抗体検査券および予防接種クーポン券の交付・再交付申請書はこちらから[33KB PDFファイル]
記入例 風しんにおける抗体検査券および予防接種クーポン券の交付・再交付申請書[58KB PDFファイル]
実施期間
令和7年(2025年)3月31日まで実施方法
クーポン券を持参し、風しんの抗体検査を実施、抗体検査の結果が基準値より低い方は、風しんの第5期定期予防接種として1回接種を行います。この場合、麻しん・風しん混合(MR)ワクチンで接種します。費用
抗体検査・予防接種とも無料実施場所
風しん追加的対策の実施に参加している、全国の医療機関等で抗体検査または予防接種を受けることができます。医療機関等については、厚生労働省のホームページをご覧ください。
実施医療機関については、こちらをご覧ください。[36KB PDFファイル]
なお、事業所健診等の機会に同時実施できる場合があります。詳細は勤務先などにお問合せください。
受診時の注意
- 抗体検査や予防接種を受ける前には、事前に各実施医療機関等に予約をしてから受診をしてください。
- 抗体検査や予防接種を受けられる場合、クーポン券を必ず持参してください。
- 休日や夜間などの抗体検査等の実施については、事前に受診予定の医療機関等に実施が可能か確認をしてから受診をしてください。
- 抗体検査や予防接種のために、休日当番医や夜間救急外来などへ受診しないようにしてください。
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 健康増進課
-
- 直通電話0868-32-2069
- ファックス0868-32-2161
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールkenkou@city.tsuyama.lg.jp