• 本文へ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準
  • サイトマップ

ハローベビー教室

  • この記事の対象年齢
  • 保護者向け

ハローベビー教室

これから赤ちゃんを迎える皆さんへ

妊娠中の過ごし方や、出産、産後の生活や育児のことを学びませんか?
ハローベビー教室は、オンライン会議アプリZoomを使用し、
オンラインでも開催しています。
申し込みは各回の1週間前までにお願いします。

対象者

津山市にお住いの妊婦の方(ご夫婦での参加可)。
会場参加とオンライン参加が選択できます。
会場参加は先着14名です。14名をこえた場合はオンライン参加のみになります。
2人目以降の妊婦の方はオンライン受講のみになります。

内容


1回目 しあわせなマタニティライフを送るための食事講座
     妊娠中の食事のポイント
     毎日の食事に役立つ手軽に作れる料理の紹介
     取り分け離乳食の紹介
    ママ・パパ歌って 親と子の童謡について
    母子保健サービスの紹介

2回目 助産師による知っておきたいお産に向けての話
     妊娠中の生活のポイント
     呼吸法
     乳房ケア
     お産の時の流れ など

3回目 出産後の生活をイメージしてみよう
     ベビー人形による沐浴体験
     泣き声体験

日程など

令和5年5月開講コース
 1回目 令和5年5月8日(月曜日)午後1時30分から3時30分
 2回目 令和5年5月18日(木曜日)午後1時30分から3時30分
 3回目 令和5年6月4日(日曜日)午前10時から12時

令和5年9月開講コース
 1回目 令和5年9月4日(月曜日)午後1時30分から3時30分
 2回目 令和5年9月22日(金曜日)午後1時30分から3時30分
 3回目 令和5年10月1日(日曜日)午前10時から12時

令和6年1月開講コース
 1回目 令和6年1月12日(金曜日)午後1時30分から3時30分
 2回目 令和6年1月26日(金曜日)午後1時30分から3時30分
 3回目 令和6年2月4日(日曜日)午前10時から12時

 

開始5分前までに、Zoomのミーティングへご参加ください。

令和5年度 ハローベビー教室の案内ちらしはこちらからご覧ください。[2,304KB PDFファイル]

この情報に関する問い合わせ先

津山市 健康増進課