津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業の認定について
津山市では、仕事と生活の両立や男女がともに働きやすい職場環境づくりなど、ワーク・ライフ・バランスに積極的に取り組む企業を「津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業」として認定し、その取り組み事例を広く紹介することにより、企業におけるワーク・ライフ・バランスの推進を応援しています。
第7回目として32事業者が認定されましたのでお知らせします。
第7回津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業認定証授与式の様子 令和4年4月22日(金曜日)
津山市ワーク・ライフ・バランス推進認定企業紹介
※企業等名称をクリックすると各企業の具体的な取り組みがPDFファイルでご覧いただけます。
第7回目の認定企業(認定期間:令和4年4月1日から令和7年3月31日)
認定番号
|
企業等名称 | 所在地 |
130 | 株式会社山形電気工事 | 津山市上之町44-2 |
131 | 株式会社マルイ | 津山市戸島893-15 |
132 | 株式会社青山建設 | 津山市桑下1081番地の2 |
133 | 株式会社櫛田電気 | 津山市平福595 |
134 | 共和機械株式会社 | 津山市河面375 |
135 | 社会福祉法人日本原荘 | 津山市新野東1797 |
136 | 株式会社大井工務店 | 津山市中北下1198-5 |
137 | 株式会社日本政策金融公庫津山支店 | 津山市山下18番地の1 |
138 | 津山商工会議所 | 津山市山下30-9 |
139 | 株式会社川本津山営業所 | 津山市上河原334-1 |
140 | 株式会社ケイエクス | 津山市小原311-5 |
141 | 株式会社アグリクリーンサービス | 津山市小田中2065-1 |
142 | 株式会社イーテック | 津山市河辺1126-2 |
143 | 株式会社高橋ポンプ設備工業 | 津山市押入566番地の1 |
144 | 社会医療法人清風會 | 津山市日本原352 |
145 | 津山サービス株式会社 | 津山市上河原232-16 |
146 | 株式会社ナンバ | 津山市材木町1328-25 |
147 | 森山建設株式会社 | 津山市上横野4238番地 |
148 | 株式会社山本工務店 | 津山市横山399-1 |
149 | 有限会社森岡林業 | 津山市高野本郷2023-1 |
150 | オーエヌ工業株式会社 | 津山市上田邑3235番地2 |
151 | 株式会社ニッチ | 津山市一方146番地 |
152 | 成好設備工業株式会社 | 津山市山北621番地の17 |
153 | 笹井社会保険労務士事務所 | 津山市山下5 |
154 | 浮田建設株式会社 | 津山市山下5 |
155 | 株式会社アクティブ | 津山市皿612 |
156 | 株式会社ジェイピー有価物回収 | 津山市二宮1511番地 |
157 | 旭電業株式会社津山支店 | 津山市小原183-4 |
158 | 美津吉商事株式会社 | 津山市一方194番地 |
159 | 富士岡山運搬機株式会社 | 津山市津山口111-1 |
160 | 富士パレット株式会社 | 津山市津山口111-1 |
161 | 株式会社グリーンベルト | 津山市二宮1116-1 |
第6回目の認定企業(認定期間:令和3年4月1日から令和6年3月31日)
認定番号
|
企業等名称 | 所在地 |
103 | 株式会社近藤組 | 津山市高野山西2225-2 |
104 | 株式会社田村工務店津山 | 津山市金井48 |
105 | 株式会社和田デザイン事務所 | 津山市下高倉西549-63 |
106 | 田村工務店株式会社 | 津山市桑上21-1 |
107 | 株式会社トーカロイホールディングス (旧 株式会社本山合金製作所) |
津山市綾部1645-20 |
108 | 坂田建設株式会社 | 津山市日上155 |
109 | 末沢建設株式会社 | 津山市押入1219-7 |
110 | 大進建設株式会社 | 津山市加茂町桑原525 |
111 | 株式会社竹中建設 | 津山市市場645-5 |
112 | 株式会社中島設備 | 津山市下高倉西823-4 |
113 | 株式会社妹尾建設 | 津山市勝間田町25-2 |
114 | 株式会社美作グループ本社 | 津山市昭和町1丁目86番地 |
115 | 美作マツダ自動車株式会社 | 津山市昭和町1丁目86番地 |
116 | コマツ美作株式会社 | 津山市高尾561-1 |
117 | 梶岡建設株式会社津山支店 | 津山市山北770-14 |
118 | 株式会社ワードシステム | 津山市鍛治町37 |
119 | 津山信用金庫 | 津山市山下30-15 |
120 | 株式会社美作開発 | 津山市加茂町公郷1617 |
121 | 岡山電気工事株式会社 | 津山市勝部1704-10 |
122 | 株式会社平井組 | 津山市加茂町公郷1616 |
123 | 株式会社五月工建 | 津山市小原127 |
124 | 山陽ロード工業株式会社 | 津山市下高倉西1203-1 |
125 | IKOMAロボテック株式会社 | 津山市戸島634-28 |
126 | 株式会社トマト銀行津山支店 | 津山市坪井町1 |
127 | 株式会社ハーツ | 津山市上横野4705番地 |
128 | 坂本建設株式会社 | 津山市日上62-1 |
129 | 東建設有限会社 | 津山市日上151-1 |
第6回津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業認定証授与式(令和3年4月19日)の様子はこちら
第5回目の認定企業(認定期間:令和2年4月1日から令和5年3月31日)
認定番号
|
企業等名称 | 所在地 |
89 | 菅田株式会社 | 津山市川崎1902-3 |
90 | 有限会社松本防災工業 | 津山市横山583-3 |
91 | 社会福祉法人津山福祉会 | 津山市下高倉西1581-1 |
92 | 医療法人東浩会 | 津山市川崎554-5 |
93 | 株式会社ダンケ | 津山市一方335-1 |
94 | 日交安全施設株式会社 | 津山市押入1219 |
95 | 一般財団法人津山慈風会 | 津山市川崎1756 |
96 | フォーチュンタカクラ合同会社 | 津山市下高倉西847-3 |
97 | 株式会社ハヤシ産業 | 津山市小田中1446-14 |
98 | 清原電気水道工業株式会社 | 津山市中原65-1 |
99 | 株式会社ソフィア | 津山市河原町29番地3 |
100 | 株式会社ありき | 津山市山北770番地16 |
101 | 学校法人美作学園 | 津山市北園町50 |
102 | 津山工業高等専門学校 | 津山市沼624-1 |
第5回津山市ワーク・ライフ・バランス推進企業認定証授与式は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止しました。
認定企業の主な取り組み内容
社内の体制、仕組みづくり、実現に向けた職場環境の見直し、職場の雰囲気づくり、業務効率化、キャリア支援、など様々な視点から取り組みを推進しています。- ノー残業デイの完全実施の推進
- 有給休暇取得日数の目標数値化と達成に向けた管理職研修の実施
- 休暇制度の充実(誕生日休暇、家族人数分休暇、社会貢献休暇など)
- 育児中の社員の始業・就業時間の繰り上げ・繰り下げ等変則勤務体系の実現
- 育児・介護休暇取得の推進/職場環境の整備/職場復帰の支援
- 長時間勤務縮減への取り組み(業務効率の向上、時間外勤務の上限設定など)
- 両立支援相談窓口および両立相談担当者の配置
- 社員に対してスキルアップ、キャリアアップ、メンタルヘルス等の研修や専門家による面談
- ワーク・ライフ・バランスに関する学習会の実施
- 子どもの学校行事、地域活動参加のために優先的な有給休暇取得の推進
- 社員交流会等による働きやすい環境づくり など
関連
- 津山市ワーク・ライフ・バランス推進認定企業の募集について
詳しくは募集のページ(内部サイト)をご覧ください。
- 津山市ワーク・ライフ・バランス及び女性活躍推進支援アドバイザー派遣事業
アドバイザーを無償で派遣し、企業のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)や女性活躍を推進を支援する制度です。
詳しくはアドバイザー派遣事業のページ(内部サイト)をご覧ください。
詳しくはアドバイザー派遣事業のページ(内部サイト)をご覧ください。
問合せ先
津山市総務部人権啓発課
〒708-8520 津山市新魚町17番地 アルネ・津山5階
津山男女共同参画センター「さん・さん」(休館日 毎週火曜日、祝日、年末年始等)
電話 0868-31-2533 FAX 0868-31-2534
E-メール:sun-sun@city.tsuyama.lg.jp
〒708-8520 津山市新魚町17番地 アルネ・津山5階
津山男女共同参画センター「さん・さん」(休館日 毎週火曜日、祝日、年末年始等)
電話 0868-31-2533 FAX 0868-31-2534
E-メール:sun-sun@city.tsuyama.lg.jp
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 人権啓発課(津山男女共同参画センター「さん・さん」)
-
- 直通電話0868-31-2533
- ファックス0868-31-2534
- 〒708-8520岡山県津山市新魚町17 アルネ・津山5階
- Eメールsun-sun@city.tsuyama.lg.jp