• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

「備蓄食料の提供」について

「備蓄食料の提供」について

 市では、南海トラフ地震を想定して、平成30年より災害備蓄物資を備蓄しています。
 その内、賞味期限が迫った備蓄食料について、食品ロス削減の観点から、自主防災組織等の各種訓練や防災啓発活動等に提供していますので、各種活動にご利用ください。

 


 

 

 

◆提供品(令和5年7月現在)

  缶入りパン  2,700食            

  アルファ化米 4,700食

 ※ 賞味期限 令和6年4月、または5月まで        

 

◆提供対象

・ 市内の町内会、自主防災組織等、地域防災活動を行う団体

 ・ 民生・児童委員連合協議会、愛育委員連合会、社会福祉協議会、市政が行う業務に協力する団体 

・ 市内の保育所、幼稚園、小中学校、高等学校、大学、高等専門学校

・ 市内においてフードバンク、子ども食堂等の食に関する慈善福祉活動を行う団体

・ その他、市長が特に認めるもの  

 

◆提供できる用途

 

 ・ 対象者が行う防災訓練等の訓練資材
 ・ 対象者が実施する行事等での防災啓発資材
 ・ 防災教室等に要する教材
 
・ 各団体が実施する給食提供等に供する食材

 

◆申請・配布場所

  津山市役所本庁3階 危機管理室

 

◆申請要領

  危機管理室において、依頼書を提出

 【添付資料:訓練やイベントの実施が分かる資料(例:住民への通知文書等)】

 

◆提供依頼書

 備蓄食糧提供依頼書.Word[12KB Wordファイル]

 備蓄食糧提供依頼書.pdf[44KB PDFファイル]     

  

◆その他

  備蓄物資の提供については、在庫がなくなり次第、終了となり、提供できない場合がありますので、申請する前に危機管理室へご連絡して下さい。

この情報に関する問い合わせ先

津山市 危機管理室
  • 直通電話0868-32-2042(危機管理担当)  0868-22-1190(消防防災担当)
  • ファックス0868-22-1896(危機管理担当) 0868-22-1381(消防防災担当)
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520
  • Eメールcmanagement@city.tsuyama.lg.jp