• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

愛育委員・栄養委員の活動について

愛育委員・栄養委員とは

 明るい地域社会をつくるため、生涯にわたる健康づくり・食育を推進することで、保健福祉行政への協力や自主活動を行っている健康ボランティアです。

 

<主な活動内容>

○子育て支援
  おめでとう訪問(こんにちは赤ちゃん)、親子クラブの支援など
○高齢者支援
  1人暮らしの高齢者への声かけ・見守りなど
○健康づくり、食育の推進
  がん検診などの受診勧奨、生活習慣病予防の普及活動
 
津山市では、愛育委員と栄養委員は兼ねて活動しています。
市内には約900人の委員がおり、1人あたり約50世帯を担当しています。
また、活動していくうえで必要な知識を身につけるため、学習・研修などにも日頃より取り組んでいます。
 
愛育委員・栄養委員は、津山市内各町内会から推薦・選出された方にお願いしています。

《推薦書(各町内会用)の様式はこちら》[15KB Excelファイル]

 

<スローガン>

「第2次健康おかやま21」「健やか親子21(第2次)」「第2次健康つやま21」「第2次津山食育推進計画」を推進しましょう。
地域で抱きしめる子育てを合言葉で活動しましょう。


 

<重点目標>

 1 母と子の健康づくりのための支援をしましょう。
 2 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を中心とした生活習慣病予防の推進を
   しましょう。
 3 女性のがん予防の推進をしましょう。
 4 正しい食生活の普及啓発と食育の推進に努めましょう。
 5 生涯自分の歯で食べる8020運動の推進をしましょう。
 6 みんなの健康を守るため、禁煙の輪を広げましょう。
 7 地域全体で健康づくりに取り組みましょう。
 8 心の健康づくりの推進をしましょう。

 

【愛育委員・栄養委員に関するお問い合わせ】

 〒708-8501 津山市山北520
 津山すこやか・こどもセンター内
 津山市愛育委員連合会・津山市栄養改善協議会 事務局
 (津山市こども保健部健康増進課)
  電話:0868-32-2069
  Fax :0868-32-2161

この情報に関する問い合わせ先

津山市 健康増進課 保健指導係
  • 直通電話0868-32-2069
  • ファックス0868-32-2161
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520
  • Eメールkenkou@city.tsuyama.lg.jp