• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

マイナンバーカード・電子証明書の暗証番号の初期化・再設定(ロックの解除)

 マイナンバーカードには4種類の暗証番号があり、暗証番号を忘れてしまったり、連続して誤った番号を入力してロックがかかってしまった場合、暗証番号の初期化・再設定をする必要があります。なお、一度ロックがかかってしまうと、初期化・再設定の手続きを行うまでロックは解除されません。初期化・再設定の手続きは市役所の窓口にお越しいただく必要があります。

 

申請できる人

 ○本人
 ○法定代理人
 ○任意代理人 ※任意代理人の場合、即日での変更手続きができません。

 

申請に必要なもの

  • 本人が来庁する場合
    (1)マイナンバーカード
    (2)本人確認書類A1点(マイナンバーカード以外)又はB2点又はB1点+C1点

  • 法定代理人が来庁する場合
    (1)代理権を証する書類(登記事項証明書や戸籍謄本(津山市に本籍のある方は省略できます)など)
    (2)法定代理人の本人確認書類A2点又はA・Bからそれぞれ1点ずつ
    (3)本人のマイナンバーカード
    (4)本人の本人確認書類A1点(マイナンバーカード以外)又はB2点又はB1点+C1点

  • 任意代理人が来庁される場合
    (注意)任意代理人が来庁する場合は、即日での手続きはできません。
     1回目(申請のみ)
     (1)代理権を証する書類(委任状)
     (2)任意代理人の本人確認書類A1点又はB2点又はB1点+C1点
     (3)本人のマイナンバーカード
      ※ 申請受付後本人宛に照会文書を送ります。
     2回目
     (1)照会書兼回答書(委任状、暗証番号の記入必須)
     (2)任意代理人の本人確認書類A1点又はB2点
     (3)本人のマイナンバーカード
     (4)本人の本人確認書類A1点(マイナンバーカード以外)又はB2点又はB1点+C1点

     
  • 本人確認書類
    A マイナンバーカード、住民基本台帳カード(写真付き)、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)、旅券、身体障害者手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時疵護許可書、仮滞在許可証
    B 健康保険被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、医療受給者証
    C 診察券、預金通帳、学生証、社員証など
    ※「氏名」+「生年月日」又は「氏名」+「住所」の記載のあるもの
    ※ いずれの書類も有効期限内のものに限ります。 

 

お知らせ

  • コンビニ等での署名用電子証明書の暗証番号の再設定(ロック解除)について
     
    コンビニ等に設置のマルチコピー機で、署名用電子証明書の暗証番号(英数字混在6桁から16桁)に限り再設定(ロック解除)ができます。利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)の再設定はできません。
     マイナンバーカード対応のスマートフォンに専用アプリのインストールの上、スマートフォンで事前予約の手続きが必要です。
     詳しくはこちらをご覧ください。[PDFファイル]

 

受付窓口

  • 受付窓口 市民窓口課(本庁1階2番窓口)☎0868-32-2132
        加茂支所  地域振興課 ☎0868-32-7032

        勝北支所  地域振興課 ☎0868-32-7022
        久米支所  地域振興課 ☎0868-32-7012
        阿波出張所 地域振興課 ☎0868-32-7042

  • 受付時間 午前8時30分から午後5時まで

   ※ 上記時間内でも、住基ネットのメンテナンスなどにより、手続きできない場合があります。
   ※ 土曜日、日曜日、祝日、年末年始の閉庁日は取扱いできません。

 

 お問い合わせ先

  • 津山市役所市民窓口課 マイナンバー窓口(本庁1階2番窓口)
    電話番号:0868-32-2132