感染拡大防止のためのお願い 津山市長メッセージ(令和4年7月23日)
感染拡大防止のためのお願い 市長メッセージ (令和4年7月23日)
全国の感染状況は、感染力が強いオミクロン株「BA.5系統等」への置き換わりが進み、感染の急拡大が続いております。
本市においても、新規感染者数が過去最高を更新するなど、急激に感染が広がっております。
お盆や夏休みシーズンを迎え、帰省や旅行による人の往来の増加や普段会わない人と接する機会が増える時期となります。
このような中で感染拡大を防ぐため、「ワクチン接種」、「冷房時の換気を含む三密回避」「熱中症に注意しながらマスクの着用」「体調が悪い場合は、外出を控え医療機関での受診」など、基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。
ワクチン接種については、特に若い世代の皆様の3回目接種をはじめ、60歳以上の方や基礎疾患をお持ちの方などへの4回目接種の勧奨を積極的に進めており、今後も感染拡大防止に全力を挙げてまいります。
ワクチンには感染症の発症や重症化を防ぐ高い有効性が認められておりますので、対象となる方につきましては、できるだけ接種いただくようお願いいたします。
長期化するコロナ禍ではありますが、住民の皆様、事業者の皆様、今後も、自分自身、そして、大切な方を守るため、一層の感染防止対策に取り組んで頂きますよう、あらためてお願いいたします。
令和4年7月23日
本市においても、新規感染者数が過去最高を更新するなど、急激に感染が広がっております。
お盆や夏休みシーズンを迎え、帰省や旅行による人の往来の増加や普段会わない人と接する機会が増える時期となります。
このような中で感染拡大を防ぐため、「ワクチン接種」、「冷房時の換気を含む三密回避」「熱中症に注意しながらマスクの着用」「体調が悪い場合は、外出を控え医療機関での受診」など、基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。
ワクチン接種については、特に若い世代の皆様の3回目接種をはじめ、60歳以上の方や基礎疾患をお持ちの方などへの4回目接種の勧奨を積極的に進めており、今後も感染拡大防止に全力を挙げてまいります。
ワクチンには感染症の発症や重症化を防ぐ高い有効性が認められておりますので、対象となる方につきましては、できるだけ接種いただくようお願いいたします。
長期化するコロナ禍ではありますが、住民の皆様、事業者の皆様、今後も、自分自身、そして、大切な方を守るため、一層の感染防止対策に取り組んで頂きますよう、あらためてお願いいたします。
令和4年7月23日
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 秘書広報室(秘書)
-
- 直通電話0868-32-2026
- ファックス0868-32-2152
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールhisho@city.tsuyama.lg.jp