• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

感染防止対策の徹底について 津山市長メッセージ(令和4年1月20日)

感染防止対策の徹底について 市長メッセージ  (令和4年1月20日)

感染力が強いオミクロン株が猛威をふるい、全国的に感染の急拡大が続いています。
県内では、複数のクラスターが発生し、1日の新規感染者数は過去最多を更新するなど、急激に感染が拡大しています。
本市においても、直近1週間の新規陽性者数は10万人あたり57.69人となり、「レベル2のさらなる警戒強化」に該当する状況です。

住民の皆様には、基本的な感染防止対策の徹底、そして、「会食は、4人以下2時間以内で、家族や毎日顔を合わせている人たちと」、「3密は一つの密でも避けて、手洗い、換気を徹底」など県が定めた4つの「岡山ルール」や「マスクコード」をしっかり守っていただくようお願いいたします。
また、感染拡大地域との不要不急の往来は控えていただき、普段の体調管理においては、軽い風邪の症状がある場合など、発熱がなくても、かかりつけ医等を受診し、通勤、通学、外出等を止めるなど、「うつさない、うつらない」ための行動に努めてください。

ワクチン接種については、3回目の接種を開始しており、今後も、医療機関と連携し、対象となる全ての方々が、速やかに接種できるよう、進めてまいります。
なお、マスクやワクチン接種ができない方へのご配慮もお願いいたします。

市では、今後も感染症対策に全力で取り組んでまいります。
住民の皆様、事業者の皆様には、今後も自分自身、そして大切な方を守るため、一層の感染防止対策に取り組んでいただくよう、あらためてお願いいたします


令和4年1月20日 
 

この情報に関する問い合わせ先

津山市 秘書広報室(秘書)
  • 直通電話0868-32-2026
  • ファックス0868-32-2152
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520
  • Eメールhisho@city.tsuyama.lg.jp