都市計画課公園緑地係
都市計画課公園緑地係 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公園一覧 (都市公園・グリーンヒルズ津山・その他公園・岡山県施設・児童遊園地・農村公園)
主な業務内容
公園緑地係からのお知らせ 備中櫓(復元)を平成17年3月20日から一般公開しています。往時の雄姿をご覧いただけます。
公園の指定管理者について
緑の基本計画について 「緑の基本計画」とは、中長期的な視点に立って、緑地の適正な保全及び緑化の推進に関する施策を総合的かつ計画的に実施するため、その目標と実現のための施策などを内容として策定する緑とオープンスペース※1の総合的な計画です。
「グリーンヒルズ津山の活用方針」の策定について平成23年4月、グリーンヒルズ津山は岡山県から津山市へ無償譲渡され、市の施設として管理することとなりました。グリーンヒルズ津山の広大な敷地の中には多様な施設があり、敷地全体を市の貴重な財産として活用を図るため、津山市としての活用の考え方、方向性を「グリーンヒルズ津山の活用方針」として取りまとめました。 「鶴山公園」が「日本の歴史公園100選」に選定都市公園法施行50周年の記念事業において、「鶴山公園」が「日本の歴史公園100選」に選ばれました。 これは、優れた歴史的・文化的資源を保存・活用する公園の整備を推進し、観光振興や活力に満ちた地域社会の実現を目指すことを目的としているものです。 全国で、鶴山公園を含めて112公園が選定され、10月27日に日比谷公会堂において発表され、認定証を頂きました。 「鶴山公園」は選定審査会において、地域に愛され、地域振興の拠点となる公園整備の機運を高めていると評価されました。さらに、資源の歴史性、文化性などの価値だけではなく、これらの資源を活かして優れた景観・環境を形成し、公園として大きな魅力を創出していることなどが認められたものです。 地域の大きな誇りとなるものです。
リンク集
連絡先
|
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 都市計画課
-
- 直通電話0868-32-2096(計画係・街路係) 0868-32-2097(津山駅整備係・公園緑地係)
- ファックス0868-32-2155
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールtokei@city.tsuyama.lg.jp