令和元年6月定例会録画
再生のところをクリックすると、録画中継が始まります
令和元年6月定例会
月日 | 会議日程 | 動画 |
6月17日 月曜日 |
議席の変更、会期の決定などについて |
再生 |
議案一括上程 |
再生 |
質問の模様をごらんになりたい議員名をクリックすると、該当のところへジャンプします (50音順) | |||||||
あ行 | 秋久憲司 | 安東伸昭 | |||||
か行 | 勝浦正樹 | 金田稔久 | 河村美典 | 河本英敏 | |||
た行 | 髙橋寿治 | 田口浩二 | 竹内邦彦 | 津本辰己 | |||
な行 | 中島完一 | 中村聖二郎 | 西野修平 | ||||
は行 | 原 行則 | 広谷桂子 | |||||
ま行 | 政岡哲弘 | 政岡大介 | 美見みち子 | 三浦ひらく | 村上祐二 | 村田隆男 | |
や行 | 吉田耕造 |
月日 | 発言 順番 |
発言者 | 発言件名 | 動画 |
6月24日 月曜日 |
1 | 政岡哲弘 | 1.市長の施政方針について (1)津山市が今後向かうべき方向性 2.教育施策について (1)学力向上と、教育・学校施設等公共施設の施設整備及び維持管理に関する事項 |
|
2 | 三浦ひらく | 1.市民に向けた情報発信について (1)市政が身近に感じられないという声にどう向き合うか 2.公式情報発信手段について (1)現状確認と、あたらしい選択肢の必要性 3.広報津山の制作・配布コストについて (1)未来を見据えた適正な形へと、挑戦的変貌を望む |
||
3 | 髙橋寿治 | 1.学校教育について (1)正職員の配置について (2)ICT設置について (3)学校給食について 2.災害対応について (1)30年7月豪雨災害復旧状況について (2)大規模停電時における対応について 3.地域交通について (1)交通空白地域の現状と今後の取り組みについて |
||
4 | 勝浦正樹 | 1.久米山について (1)合併時の建設計画に入っていた久米山の扱いが、どうなっているのか? 2.児童・生徒の登下校の安全について (1)高齢者ドライバーの免許返納状況は? (2)危険箇所の集約及び安全標識や看板等の設置状況は? 3.県道久米建部線改良工事について (1)今後の工事の見通しは? |
||
5 | 田口浩二 | 1.有害鳥獣対策について (1)抜本的な対策が必要ではないか (2)ジビエに対する考え方はどうなのか 2.行政改革について (1)AIの検討結果はどうなったのか (2)RPAを活用し事務作業の効率化が図れないか |
再生 | |
6月25日 火曜日 |
1 | 金田稔久 | 1.第5次総合計画について (1)地方創生事業 (2)立地適正化計画 2.暮らし、ほんもの津山の実現 (1)道路・河川整備 (2)防災対策・情報発信 (3)生涯学習施設整備と活用 (4)市営プールの整備と活用 (5)児童クラブ運営について (6)市施設のバリアフリー化 3.統一地方選挙の総括 (1)投票率向上をどう取り組むか (2)掲示箇所の見直し |
|
2 | 政岡大介 | 1.福祉関係 (1)高齢者・障害者の施策について 2.嘱託職員削減について 3.地域コミュニティ拠点のあり方について |
||
3 | 美見みち子 | 1.子育てと教育問題 (1)幼児教育の無償化 (2)学力テストについて 2.消費税と市民生活 (1)10%増税による市の予算への影響 (2)市民のくらしへの影響 3.高齢者など弱者救済の交通網の整備 (1)これまでの取り組みの総括 (2)市民要求への対応 (3)近隣の市町村から何を学ぶか |
||
4 | 広谷桂子 | 1.食品ロスの取り組みについて (1)津山市の推進計画策定 (2)市民・小中学校への啓発・教育 2.子育て環境の充実 (1)「2019年版子育て支援ガイドブック」 (2)「子育てアプリ」について 3.小学校の「プログラミング教育」について (1)津山市の準備状況 (2)ICT環境整備の状況 |
||
6月26日 水曜日 |
1 | 西野修平 | 1.市道の整備と地域の街づくりについて 2.バイオマス町づくりについて 3.観光行政について |
|
2 | 河本英敏 | 1.空家対策の現状と課題は 2.きびしい財政状況の要因は 3.介護制度の中で老々介護の実態は (1)行政の光をどう当てられるか |
||
3 | 原行則 | 1.市民サービス (1)介護サービス (2)窓口サービス 2.中心市街地 (1)ザ・シロヤマテラス (2)旧国際ホテル跡地 (3)城南駐車場 3.林業 (1)森林環境譲与税の活用 |
||
4 | 村上祐二 | 1.インフラ整備について (1)JR津山線の高速化 (2)空港津山道路の早期整備について 2.観光振興について (1)産業考古学会から推薦産業遺産の認定を受けた「旧津山扇形機関車庫と転車台」の活用について (2)公共(公衆)トイレを改修して、「日本一トイレのきれいなまち津山」を目指してはについて 3.交通弱者対策について (1)「ごんごバス」でカバー出来ていない地域に対しての対策について |
||
6月27日 木曜日 |
1 | 中島完一 | 1.まちづくりについて (1)地域づくり応援事業 (2)中心部のまちづくり (3)災害対策 (4)ごみ屋敷 2.産業振興策について (1)地場企業の育成支援 |
|
2 | 秋久憲司 | 1.会計年度任用職員制度導入について (1)進捗状況などについて 2.公共交通対策について (1)JR東津山駅の駐輪場について (2)高齢者の交通安全対策について 3.所有者不明土地の対策について (1)調査情報の町内会長への開示について |
||
3 | 竹内邦彦 | 1.教育行政に関して (1)道徳教育・英語教育・学力向上問題 2.公共施設等の利活用に関する民間提案制度に関して 3.本市の社会資本の整備状況と課題 (1)総社川崎線、小原市営住宅、津山駅、上水道老朽管更新事業その他 |
||
4 | 河村美典 | 1.会計年度任用職員制度の導入にかかわって (1)制度移行時の財政負担 (2)不利益を生じる職務と人材確保 2.史跡美作国分寺跡保存整備事業 (1)今後のスケジュール (2)周辺整備と県道拡幅、河辺公民館 3.通学路の安全対策 (1)2018年度安全対策の実績 (2)第5次総合計画の交通安全施設設置事業 |
||
6月28日 金曜日 |
1 | 村田隆男 | 1.たばこ税と公共施設の全面禁煙化 (1)喫煙場所の再設置(分煙化) (2)未成年者喫煙防止・環境 (3)健康増進法の受動喫煙防止など 2.精神障がい者と身体・知的障がい者の医療費公費助成 (1)精神障がい者の医療費の格差を解消 (2)障害者基本法のもと安心して暮らせる地域づくり 3.津山市総合斎場のあり方 (1)医療機関・関係者との周知について(ペースメーカーなどの摘出など) (2)施設の現状について |
|
2 | 中村聖二郎 | 1.憲法9条・平和問題 (1)日本原演習問題 (2)オスプレイ (3)憲法9条1項・2項 2.津山駅の駅舎改良 (1)バリアフリー化 3.公共事業のあり方 (1)災害復旧 |
||
3 | 安東伸昭 | 1.津山地域版農業ビジネスモデル (1)スマート農業について (2)地域商社について (3)学校給食食材の地域内生産物の活用状況について 2.関係人口について (1)津山市の関係人口の取り組みについて 3.SDGsの取り組みについて (1)津山市のSDGs取り組みの考えについて |
||
4 | 津本辰己 | 1.人口減少と産業振興について 2.30年度実施、サマーレビューについて 3.障碍者の社会参加支援対策について |
再生 | |
5 | 吉田耕造 | 1.水道事業について (1)水道事業の現況と課題は (2)工業用水事業の課題は (3)農業用水の考え、農業用水合理化事業 2.まちづくりについて (1)道路標識・案内板の設置基準 (2)樹木の伐採について |
月日 | 会議日程 | 動画 |
7月9日 火曜日 |
常任委員会(総務文教・厚生・産業・建設水道)委員長報告 |
再生 |
常任委員会委員長報告に対する質疑・討論 |
再生 |
|
選挙第9号 岡山県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙
|
再生 | |
議案第10号 固定資産評価審査委員会委員の選任について |
再生 |
運営部署 運用方針及び利用規約 |
注意事項 |
議会事務局 津山市議会事務局ソーシャルメディア 運用方針(ユーチューブ編)・利用規約 |
なお、本会議録画中継をYoutube(ユーチューブ)のウェブサイトで直接ごらんになる場合は、こちらからアクセスしてください。(外部サイトへリンク・別画面が開きます) |
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 議会事務局
-
- 直通電話0868-32-2140
- ファックス0868-32-2160
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールgikai@city.tsuyama.lg.jp