宮古島市・津山市との姉妹都市縁組50周年記念植樹式 (実施しました)
と き 平成27年3月14日(土曜日)植樹式:午前9時30分から
ところ グリーンヒルズ津山花時計横(リージョンセンター北東側、津山市大田)

平成27年3月15日(日曜日)に宮古島市との姉妹都市縁組50周年を迎えます。
津山市は、昭和40年3月15日に沖縄の本土復帰を願って平良市(現在の宮古島市)と姉妹都市縁組みを結びました。
半世紀にわたって行われてきた様々な交流を讃えようと、この一年、記念事業を行ってきましたが、その締めくくりとして記念植樹を行います。
記念植樹のほか、美作大学沖縄県人会による沖縄舞踏エイサー演舞も行います。
また当日、地産地消センター「サンヒルズ」で買い物された方、先着50名に引換券を配布して記念品「作州絣・宮古織コラボコースター」1枚をプレゼントします。引換券は、サンヒルズで午前9時から配布。引き換えは、植樹式終了後(午前10時頃)から10時30分まで植樹式会場にて行います。

両市の伝統技術の共演!「作州絣・宮古織コラボコースター」(濃紺が作州絣、模様は一例です)
問い合わせ先 津山市総合企画部秘書広報室 電話0868-32-2026
ところ グリーンヒルズ津山花時計横(リージョンセンター北東側、津山市大田)

平成27年3月15日(日曜日)に宮古島市との姉妹都市縁組50周年を迎えます。
津山市は、昭和40年3月15日に沖縄の本土復帰を願って平良市(現在の宮古島市)と姉妹都市縁組みを結びました。
半世紀にわたって行われてきた様々な交流を讃えようと、この一年、記念事業を行ってきましたが、その締めくくりとして記念植樹を行います。
記念植樹のほか、美作大学沖縄県人会による沖縄舞踏エイサー演舞も行います。
また当日、地産地消センター「サンヒルズ」で買い物された方、先着50名に引換券を配布して記念品「作州絣・宮古織コラボコースター」1枚をプレゼントします。引換券は、サンヒルズで午前9時から配布。引き換えは、植樹式終了後(午前10時頃)から10時30分まで植樹式会場にて行います。
両市の伝統技術の共演!「作州絣・宮古織コラボコースター」(濃紺が作州絣、模様は一例です)
宮古島市との姉妹都市縁組みについてはこちら
http://www.city.tsuyama.lg.jp/index2.php?id=2533問い合わせ先 津山市総合企画部秘書広報室 電話0868-32-2026
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 秘書広報室(秘書)
-
- 直通電話0868-32-2026
- ファックス0868-32-2152
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールhisho@city.tsuyama.lg.jp