本会議中継
津山市議会では「開かれた議会」を目指して、Youtube(ユーチューブ)の動画配信サービスを利用した本会議の「ライブ中継」と「録画中継」を行っています。
本会議中継 | |
![]() ライブ中継 (生中継) |
![]() 録画中継 |
注意事項
- 配信された映像は、津山市議会の正式な記録ではありません。
- 原則として、ライブ中継はその日の会議の開始から会議が終了するまでの間、録画中継については、原則としてその日の会議が終了し、映像配信の調整後から4年後の同月定例会の閉会日(臨時会の場合は、4年を経過した日)までの間、ごらんいただくことができます。
- 配信された映像の著作権は津山市議会に帰属します。なお、配信された映像及び内容を許可なく他のウェブサイトや著作物等への転載、複製等で目的外に利用したり、改変しないでください。
- 接続しているインターネット回線の状況や企業側のメンテナンス、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。
- 本会議の休憩中及び地方自治法第115条(秘密会)の規定に基づく議決が行われた本会議の模様は配信いたしません。
- この配信は予告なく終了することがあります。
この情報に関する問い合わせ先
- 津山市 議会事務局
-
- 直通電話0868-32-2140
- ファックス0868-32-2160
- 〒708-8501岡山県津山市山北520
- Eメールgikai@city.tsuyama.lg.jp