津山市水道局 一般競争入札(令和4年度)
事後審査型制限付き一般競争入札について、以下のとおり公告します。
- 公告文、設計図書、津山市電子入札実施要領等を熟読のうえ、「 岡山県電子入札共同利用システム 」により、入札にご参加ください。
- 設計図書については、「 岡山県電子入札共同利用システム 」から取得(ダウンロード)できます。取得(ダウンロード)した設計図書について不具合があった場合には、設計図書閲覧期間内に限り、別途対応しますので申し出てください。
- 入札期間は,原則として開始日の午前9時から開札時間の5分前まで(システム停止期間【午前3時から午前6時】を除く)です。メンテナンス等で臨時にシステムを停止する場合があるので,公告文及び契約監理室ホームページで確認してください。
- 平成24年4月1日以降に公告する一般競争入札について,入札にあたっては事前に参加表明が必要になりました。詳しくは各案件の公告文を確認してください。また,設計図書等の閲覧及び取得期間が参加表明の受付終了までとなりますので,注意してください。
公告内容
工事 番号 |
工事名 | 工事場所 | 工事業種 | 公告文 | 入札期間 | 開札日時 |
---|---|---|---|---|---|---|
4-44 | 小田中第1水源導水管更新工事(第6工区)その2 | 小田中 | 水道施設工事 | 公告文(変更)[ PDF] |
開始日 6月21日
9時00分
終了日 6月23日
13時25分
|
6月23日 13時30分 |
4-44 | 小田中第1水源導水管更新工事(第6工区)その2 | 小田中 | 水道施設工事 | 公告文[PDF] |
開始日 6月21日
9時00分 終了日 6月23日 13時25分 |
6月23日 13時30分 |
4-34 | 平尾調整池送・配水管布設工事(4工区) | 下田邑 | 水道施設工事 | 終了 |
開始日 6月7日
9時00分 終了日 6月9日
13時25分 |
6月9日 13時30分 |
提出書類様式
様式 番号 |
書類の名称 | 様式ダウンロード |
---|---|---|
- | 質問書(FAX専用) | [29KB Wordファイル] |
- | 特定建設工事共同企業体協定書 | [14KB Excelファイル] |
1 | 事後審査型制限付き一般競争入札参加資格確認申請書(様式1) | [29KB Wordファイル] |
3 | 総合評価(特別簡易型)事後審査型制限付き一般競争入札参加資格確認申請書(様式3) | [29KB Wordファイル] |
3の2 | 総合評価(特別簡易型)事後審査型制限付き一般競争入札参加資格確認申請書(様式3の2) | [29KB Wordファイル] |
6 | 技術資料(様式6) | [10KB Wordファイル] |
7 | 施工実績調書(様式7) | [41KB Wordファイル] |
8 | 配置予定技術者調書(様式8) | [47KB Wordファイル] |
9 | 企業の体制に関する調書 (様式9) | [19KB Excelファイル] |
11 | 施工実績証明書(様式11) | [34KB Wordファイル] |
12 | 施工実績証明書(総合評価)(様式12) | [66KB Wordファイル] |
13 | 低入札に関する内訳書(様式13) | [22KB Excelファイル] |
14 | 主要資材等単価一覧表 (様式14) | [15KB Excelファイル] |
15 | 入札金額内訳書(様式15) | [65KB Excelファイル] |
16 | 証明書(岡山県防災協定)(様式16) | [24KB Wordファイル] |
その他の様式についてはこちら…津山市水道局様式集
入札案件の設計図書等に対する質問への回答は、次のとおりです。
回答日 | 工事番号 | 工事名 | 工事場所 | 工事業種 | 回答 |
---|---|---|---|---|---|
令和4年6月15日 | 4-44 | 小田中第1水源導水管更新工事(第6工区)その2 | 小田中 | 水道施設工事 | 回答[PDF] |
おすすめリンク
- 岡山県電子入札共同利用システム …入札手続きは、こちらのページからどうぞ。
- 津山市契約監理室 … 「津山市電子入札実施要領」等、津山市水道局が準用する制度が確認できます。
この情報に関する問い合わせ先
津山市 水道局
経営企画室0868-32-2110業務課0868-32-2104(庶務係) 0868-32-2106(営業係)
- 水道施設課0868-32-2107(施設配水係) 0868-32-2108(給水管理係)
〒708-8501岡山県津山市山北520
ファックス0868-22-9294
Eメールsuidou@city.tsuyama.lg.jp