• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

平成28・29年度 市外業者申請書類(建設工事)

 

 

提出書類は、A4版縦フラットファイル(色は指定しない)に添付リスト順に綴り、ファイルの表紙及び背表紙に法人名(個人の場合は商号)を必ず記入のこと。  
番号 提    出    書     類 説    明    ・    注    意    事    項 備    考 様    式
1
入札参加資格申請書添付書類リスト(市外建設工事用)
添付書類を確認のうえ、申請者チェック欄にチェックのこと。
Excel PDF 
2 入札参加資格申請書
  実印 を押印のこと。
原本 Excel  PDF
3 津山市暴力団排除条例に係る誓約書
熟読のうえ本社の代表者が 実印 を押印のこと。
誓約書に違反した場合は、履行中の契約の解除、指名停止等の措置を行う。
原本 Excel PDF
4 国土交通大臣または都道府県知事の発行した「経営規模等評価結果通知書、総合評定値通知書」
通知書は、 有効期間(審査基準日から1年7ヶ月)内のもので、かつ、最新のもの の写し。
写し
5 工事経歴書
様式は任意。
経営事項審査申請時に使用したものでも可。
写し
6 建設業許可証明書
申請書類提出日の直前3ケ月以内のもの。
写しでも可
7
国税(消費税)の納税証明書
納税証明書「その3」、「その3の2」(個人用)、「その3の3」(法人用)のいずれかで、消費税の滞納がないことの分かるもの
消費税の滞納がないことの証明。
本社の所在地を所管する税務署で証明を受けること。
免税事業者の場合も必要。
申請には身分証明書および代理人等の申請の場合には、委任状等が必要。
詳細は国税庁のHP( http://www.nta.go.jp/ )で。
なお、納税証明書オンライン請求する場合は( http://www.e-tax.nta.go.jp/)から行ってください。
写しでも可

申請書

PDF

委任状


PDF
(法人)

PDF

(個人)

8 社会保険料等完納証明書 ・ 社会保険料等の未納が無い事が証明でき  
  るもの(独自の健康保険組合等、年金事
  務所で証明できるもの以外の公的保険等
  にも加入している場合は、その保険者が
  証明したものと、年金事務所の証明書の
  2種類の提出が必要な場合があります。)

 
写しでも可   年金事務所の申請書の様式
(PDF)
9 印鑑登録証明書
申請書類提出日の 直前3ケ月以内のもの。
写しでも可
10 商業登記簿又は登記事項証明書(現在事項証明)
申請書類提出日の 直前3ケ月以内のもの。
写しでも可
11 財務諸表(決算書等)
賃借対照表、損益計算書、利益処分に関する書類。
写し
12 営業所一覧表
様式は任意。
営業所ごとの許可業種についても記載されているもの。
13

 

≪支店等に委任する場合のみ≫

委任状

様式は任意。
支店等で入札ならびに契約の締結を行う場合に必要。(ただし、建設業法上許可をうけているものに限る。)
また、この場合は、 受任者の身分証明書 が必要。(登記事項証明書上の役員でない場合)
受注者が登記事項証明書上の役員でない場合、身分証明書が必要。 
原本
14
≪支店等に委任する場合のみ≫
受任者の身分証明書
受任者が登記事項証明書上の役員の場合は不要。
本籍地の市町村役場にて交付。
写しでも可
15 使用印鑑届
様式は任意。
届出印は、 本社の実印 を押印のこと。
原本
16 受付票
受付票が必要な場合のみ。
様式は任意。
必要額の切手を貼付し、宛名書きをした返信用封筒を同封のこと。返信用ハガキでも可。
フラットファイルには綴らないこと。

 

この情報に関する問い合わせ先

津山市 契約監理室
  • 直通電話0868-32-2019(工事・コンサル) 0868-32-2018(物品・役務)
  • ファックス0868-32-2150
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520 市役所6階
  • Eメールkeiyaku@city.tsuyama.lg.jp