商業・工業
- 令和4年度津山市中心市街地空き店舗等対策事業補助金の募集
- 新型コロナウイルスの影響に伴う各種支援について(事業者の皆さん向け)
- 津山市公共交通等事業者支援助成事業について
- 津山市・大和ハウス工業株式会社 企業誘致に関する事業連携協定書調印式を開催しました(津山中核工業団地内)
- 津山市人づくり事業
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について
- 津山市中小企業融資制度のご案内
- 津山市小規模事業者経営改善資金利子補給金について
- セーフティネット保証・危機関連保証に関する認定申請書
- 津山市地域交流センター
- 津山産業・流通センターへの立地決定について
- 津山圏域第2種免許取得支援制度を再開します
- つやま和牛 ~つやまうまれ、つやまそだちのブランド牛~
- 経営安定関連(セーフティネット)保証の認定について
- つやま産業塾からのお知らせ
- 久米産業団地への立地決定について
- 工場立地法に基づく届出について
- 工場立地に関する準則の一部改正(施行日 平成27年5月25日)
- 押印手続きの廃止に伴う工場立地法施工規則の一部が改正されました(令和2年12月28日)
- 「江戸一目図屏風」 の登録商標の使用について
- 今を突き抜けろ -つやま産業塾 第24期経営能力開発講座 塾生募集-(募集は終了しました。)
- つやま産業塾とは
- 企業誘致貢献者報奨金制度を改正しました。
- 新型コロナウイルスに関する経営相談窓口の設置
- 津山産業・流通センターへの立地決定について
- 久米産業団地について
- 津山産業・流通センターへの立地決定について
- 津山産業・流通センターへの立地決定について
- 津山産業・流通センターへの立地決定について
- 過疎地域における固定資産税の課税免除について
- 売電用の太陽光発電施設を工場立地法における環境施設に位置付けます
- 「工場立地法第4条の2第1項の規定に基づく準則を定める条例」の制定について
- 太陽光発電施設が工場立地法上の届出対象施設から除外されました
- つやま産業塾の様子(過去)
- 「緑地」の定義等が変更されました
- 第20期経営能力開発講座の様子
- つやま産業支援センター