• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

新型コロナウイルスワクチン接種について【令和6年3月1日更新】

新型コロナワクチンの全額公費(無料)による接種は令和6年3月31日で終了となります。接種をご希望の方はお早めにご予約ください。紛失した方は再発行ができますが、申請方法の一部が3月18日で終了します。
ワクチンには、重症化を防ぐ有効性が認められておりますので、春開始接種の接種対象の方は接種期間内に接種いただくようご検討ください。

  • 下の画像をクリック・タップすると,それぞれの情報を掲載したページなどにリンクします。
   

  接種証明情報  その他情報
 
 

令和5年秋開始接種について


 
令和5年秋開始接種の対象者

初回接種(1・2回目接種)が完了し、最後の接種から必要な接種期間(3カ月以上)が経過した生後6か月以上の方
※これまでの追加接種の回数にかかわらず、初回接種が完了しているすべての方が接種できます。

  •  
  • 接種期間
令和5年9月20日(水曜日)から令和6年3月31日(日曜日)
※期間内に1回接種することができます。

※小児と乳幼児における津山市内の医療機関での接種は国からのワクチンの配送スケジュールの関係上、10月7日から開始しています。

 

  • 使用するワクチン
オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー社、モデルナ社、第一三共社)
 
  • 予約開始日  

令和5年9月20日(水曜日)から予約開始となります。
予約受付は接種券が届きましたら、予約可能です。

療機関に直接電話で予約する場合は診療時間内に電話をお願いします。
時期によっては電話がつながりににくく予約が取りづらい状況も予想されますが、状況を見ながら予約いただきますようお願いします。 

 

  • 接種料金

無料で接種できます。
 

  • 接種券(予診票と一体になったもの)の発送時期
・初回(1,2回目)接種を完了した方で最終接種完了から3カ月経過した生後6か月以上の全員に接種券(予診票と一体になったもの)等の書類を順次送付します。
過去に送付された接種券を使用していない方は、既に送付されている未使用の接種券をご使用ください。(新たな接種券は送付しません)
紛失した方は再発行の手続きをお願いします。
【転出および転入の方】
 ※転出の方(津山市外へ転出される方の接種券)
津山市が発行した接種券をそのまま使用することはできません。転出先の市町村へお尋ねください。
 ※転入の方(津山市へ転入される方の接種券)
前住所地の接種券をそのまま使用することはできません。
「津山市へ転入された方への対応」については、こちらをご参照ください
接種券に関するご不明な点や詳細は、こちらの「接種券の発行申請について」をご参照いただくか、ワクチン接種推進室(電話番号:0868-32-7047)へお尋ねください。
 
  • 接種場所
原則、居住している市町村(住民票所在地)で受けることになりますが、医療機関で行う個別接種は岡山県内であれば他の市町村でも接種可能です。

【個別接種】 市内の医療機関

津山市新型コロナワクチン実施医療機関一覧(ファイザー社、モデルナ社)【2023年12月】[218KB PDFファイル]
津山市新型コロナワクチン実施医療機関一覧(第一三共社)【2023年12月】[203KB PDFファイル]
※医療機関によって使用するワクチン(ファイザー社、モデルナ社、第一三共社)が異なります。予約時にご確認ください。


集団接種】 市が設置する接種会場 開設予定はありません。
 

【ワクチン接種中の託児について】

ワクチン接種を安心して受けていただくため、ワクチン接種で一時的に託児が必要となる市民の方は、津山市の一時預かり施設で小学校就学前までのお子さんをお預かりします。
・アルネ津山4階「一時預かりルーム にこにこ」(0868-32-8177)
6か月から小学校就学前までのお子さんをお預かりします。(2時間まで無料となります。施設の予約状況によっては、お預かりできない場合もありますので、予約等については施設にお訪ねください。)
「津山市立 みどりの丘保育所」(0868-32-0300)
「津山市立 勝北風の子こども園」(0868-36-8844)
1歳から小学校就学前までのお子さんをお預かりします。(月曜日から金曜日(祝日除く))(4時間まで無料となります。施設の予約状況によっては、お預かりできない場合もありますので、予約等については施設にお訪ねください。)
 
  • 副反応について
ワクチンには発症予防及び重症化予防の効果があるとされていますが、いずれも接種部位の痛み、倦怠感、頭痛、筋肉痛などの副反応がみられることが報告されています。また、急性のアレルギー反応である「アナフィラキシー」がまれに起こることがあります。詳しくはこちらをご覧ください。
【新型コロナワクチンの副作用に関する岡山県の電話相談窓口】
岡山県新型コロナワクチン専門相談センター
電話番号:0120-701-327(フリーダイヤル)
受付時間:9時から21時まで
  (※こちらの番号では、ワクチン接種の予約受付はできません)
 
  • 関係機関
  
 

新型コロナウイルスワクチン初回接種(1回目・2回目)について

令和5年秋開始接種(9月20日以降)から使用ワクチンはオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(第一三共社除く)となります。
 
  • 接種時期

令和3年5月17日(月曜日)から岡山県内同時に開始しています。
送付された接種券の予約方法にしたがって予約してください。
5歳から11歳の接種についてはこちらをご覧ください。

生後6か月から4歳の接種についてはこちらをご覧ください。
 

  • 接種券の発送時期
年齢等に応じて、生後6カ月以上の方へ順次送付しています。
生後6カ月の方については、誕生月の翌月に発送します。
※接種券に関することは、ワクチン接種推進室(電話番号:0868-32-7047)へ、お尋ねください。

 
・転入および転出の方
 ※転入の方(津山市へ転入する方の接種券)
前住所地の接種券をそのまま使用することはできません。
「津山市へ転入された方への対応」についてはこちらをご参照ください。
接種券に関するご不明な点は、こちらの「接種券の再発行について(接種券発行の申請方法)」をご参照いただくか、ワクチン接種推進室(電話番号:0868-32-7047)へ、お尋ねください。
 ※転出の方(津山市外へ転出される方の接種券)
津山市が発行した接種券はそのまま使用することはできません。転出先の市区町村へお尋ねください。
 
  • 接種場所

原則、居住している市町村(住民票所在地)で受けることになりますが、医療機関で行う個別接種は岡山県内であれば他の市町村でも接種可能です。
接種を希望する方は医療機関へお問い合わせください。

[個別接種] 市内の医療機関

オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン 津山市新型コロナワクチン実施医療機関一覧(ファイザー社、モデルナ社)【2023年12月】[218KB PDFファイル]
令和5年11月1日からモデルナ社製オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンは初回接種でも使用可能となりましたが、津山市内の医療機関では原則追加接種のみの使用となります。

 
【ワクチン接種中の託児について】
ワクチン接種を安心して受けていただくため、ワクチン接種で一時的に託児が必要となる市民の方は、津山市の一時預かり施設で小学校就学前までのお子さんをお預かりします。
・アルネ津山4階「一時預かりルーム にこにこ」(0868-32-8177)
6か月から小学校就学前までのお子さんをお預かりします。(2時間まで無料となります。施設の予約状況によっては、お預かりできない場合もありますので、予約等については施設にお訪ねください。)
「津山市立 みどりの丘保育所」(0868-32-0300)
「津山市立 勝北風の子こども園」(0868-36-8844)
1歳から小学校就学前までのお子さんをお預かりします。(月曜日から金曜日(祝日除く))(4時間まで無料となります。施設の予約状況によっては、お預かりできない場合もありますので、予約等については施設にお訪ねください。)
 
  • 副反応について
ワクチンには重症化予防の効果があるとされていますが、いずれも接種部位の痛み、倦怠感、頭痛、筋肉痛などの副反応がみられることが報告されています。また、急性のアレルギー反応である「アナフィラキシー」がまれに起こることがあります。詳しくはこちらをご覧ください。
 
新型コロナワクチンの副作用に関する岡山県の電話相談窓口】
岡山県新型コロナワクチン専門相談センター
電話番号:0120-701-327(フリーダイヤル)
受付時間:9時から21時まで
  (※こちらの番号では、ワクチン接種の予約受付はできません)
     
  • 予約開始日  

予約受付は接種券が届きましたら、予約可能です。
医療機関に直接電話で予約する場合は診療時間内に電話をお願いします。

 

  • 接種料金

無料で接種できます。

 
  • 相談窓口 
・ワクチンに関する疑問や不安に対応するため、津山市コールセンターを設置しています。
津山市ワクチンコールセンター
電話番号:050-3644-9521 受付時間:9時から19時まで(月曜日から土曜日(祝日除く))
・新型コロナワクチンに関する厚生労働省の電話相談窓口が設置されています。
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 
電話番号:0120-761770 (フリーダイヤル) 受付時間:9時から21時まで
・新型コロナワクチンの副作用に関する岡山県の電話相談窓口が設置されています。
岡山県新型コロナワクチン専門相談センター
電話番号:0120-701-327(フリーダイヤル)受付時間:9時から21時まで
  
  • 関係機関

接種券に同封している書類

【16歳以上の方】
予診票【接種券印字なし】[356KB PDFファイル]予診票を印刷する際は、印刷画面で「実際のサイズ」か「カスタム倍率100%」を選択して印刷してください。)
【12歳から15歳の方】
予診票【接種券印字なし】[356KB PDFファイル]予診票を印刷する際は、印刷画面で「実際のサイズ」か「カスタム倍率100%」を選択して印刷してください。)

 

予約方法

事前予約が必要です。ワクチンコールセンターやインターネットによる予約、医療機関に直接電話で予約をする方法があります。
※津山市役所の窓口では予約はできません。
 
【津山市ワクチンコールセンター】
  • 電話番号:050-3644-9521  受付時間:9時から19時まで(月曜日から土曜日(祝日を除く))
コールセンターへの電話のお掛け間違いにより一般の方へご迷惑をおかけする事象が発生しております。
コールセンターへお問い合わせの際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願いいたします
 
【インターネット予約】
  • 個別接種の予約はこちらから(登録のある医療機関のみ利用できます)
  • 「接種券番号合計16桁(自治体番号332038+券番号)」と接種される方の生年月日(西暦8桁)を入力してログインしてください。

   新型コロナウイルスワクチン接種予約受付システムマニュアル

 対応OS:Windows10、AndroidOS、iOSの最新バージョン
 対応ブラウザ:Edge(Chromium版)、Chrome、Firefoxの最新バージョン
 スマートフォン・タブレットはsafariも使用可能です。Internet Explorerは対応していませんので、ご注意ください。
※毎週水曜日24時から翌5時に定期メンテナンスを行います。その間は使用できませんので、ご了承ください。
※聴覚や発語の障がいがある方等で、電話やインターネットでの予約が難しい方は、名前、生年月日、住所、FAX番号、希望する接種場所を記載の上、津山市ワクチン接種推進室までFAX(FAX番号:0868-32-2134)でご相談ください。
 
 

接種券の発行申請について

  • 新型コロナワクチンを接種した後に津山市へ転入された方へは、国のワクチン接種記録システム(VRS)にて記録を確認し、転入後、1カ月を目途に順次接種券を発送します。(ただし、申請が必要な場合もあります。詳しくはこちらをご覧ください。
  • 令和5年秋開始接種をご希望の方で、既に津山市が発行した接種券をお持ちの場合は、そちらを使用いただけます。
  • 郵送期間や予約期間を踏まえ、令和6年3月18日で申請方法の一部を終了します。詳しくは下記をお読みください。
 
  • 接種券の発行申請が必要なとき

・接種券を紛失、破損等した場合
・転入した場合(1,2回目接種がまだの方や再転入された方など)
・接種券が届かない場合
※転入の場合は、転入前の接種券を提出していただく必要があります。

  • 発行申請の方法
  • (1)電話申請【令和6年3月18日(月曜日)19時にて受付終了】
    • 1回目、2回目接種分
      • 津山市ワクチンコールセンター(電話番号:050-3644-9521(9時から19時まで、月曜日から土曜日(祝日を除く))へご連絡いただき、交付に必要な情報(氏名、住所、生年月日、接種状況等)を聞き取り、接種券を郵送します。
    • 追加接種(3回目以降)分(再発行のみ)
      • 申請者ご本人からの申請に限らせていただきます。津山市ワクチンコールセンター(電話番号:050-3644-9521(9時から19時まで、月曜日から土曜日(祝日を除く))へご連絡いただき、再交付に必要な情報(氏名、住所、生年月日、接種状況等)を聞き取り、接種券を郵送します。(転入の場合は以下の(2)窓口(3)郵送(5)電子のいずれかの方法で申請してください。)
(2)窓口申請【令和6年3月29日(金曜日)17時にて受付終了】
1回目、2回目接種分

ワクチン接種推進室、各支所地域振興課、阿波出張所の窓口へお越しください。
※各支所地域振興課、阿波出張所での申請は、後日、接種券を郵送します。
※令和6年3月19日(火曜日)以降は、
ワクチン接種推進室のみの受付となります。(原則、当日発行)

  • 追加接種(3回目以降)
    • ワクチン接種推進室の窓口(津山すこやか・こどもセンター3階)へお越しください。(原則、当日発行)
※必要書類:現住所が記載された本人確認書類(写し)
 接種記録がわかるもの(接種済証、接種記録書等)(写し)
 代理人申請の場合は、代理人の本人確認書類(写し)
(発行されている場合は)前住所の自治体で発行された接種券  
  • (3)郵送申請【令和6年3月18日(月曜日)到着分にて受付終了】
    • ・1回目、2回目及び3回目以降の接種分
      • 「新型コロナワクチン接種券発行申請書」を記載し、ワクチン接種推進室へ郵送してください。

※添付書類:現住所が記載された本人確認書類の写し
 接種済証又は接種記録書等の写し(所持している場合)
 代理人申請の場合は、代理人の本人確認書類(写し)

 (発行されている場合は)前住所の自治体で発行された接種券
 
  • (4)FAX申請(1回目、2回目のみ【令和6年3月18日(月曜日)17時にて受付終了】
    • 「新型コロナワクチン接種券発行申請書」を記載し、ワクチン接種推進室へFAX(FAX番号:0868-32-2134)してください。
  • (5)電子申請【令和6年3月18日(月曜日)23時59分にて受付終了】
    • 津山市電子申請サービスで申請してください。
 
 

  

予防接種被害者救済制度について

予防接種では医療機関で治療が必要になったり、生活に支障がでるような障害を残すなどの健康被害が生じることがあります。極めてまれではあるものの、なくすことができないことから、予防接種法に基づく救済制度が設けれています。
新型コロナワクチン接種によって健康被害が生じた場合にも、予防接種法に基づく救済制度を受けることができます。詳しくはこちらをご覧ください。

 

予防接種法上の「努力義務」の適用について

「努力義務」とは、感染症の発症やまん延を予防するために「接種を受けるよう努めなければならない」という予防接種法の規定のことであり、義務とは異なります。令和秋開始接種では、重症化リスクの高い方(65歳以上の高齢者および基礎疾患等がある方)について、「努力義務」の規定が適用されます。64歳以下で基礎疾患等を有しない方(健康な方)には、予防接種法上の「努力義務」は適用されません。ご本人が納得した上で接種していただきます。

 

ワクチン接種についてのお知らせ(啓発関係)

 

・30秒啓発動画(新型コロナワクチン令和5年秋開始接種)(YouTube)

・5分間番組動画(新型コロナワクチン令和5年秋開始接種スタート)(YouTube)

・30秒接種啓発動画「新型コロナワクチン令和5年春開始接種が始まっています」(YouTube)

・5分間番組動画「専門家に聞く「5類移行後もワクチン接種は必要?」新型コロナワクチン令和5年春開始接種」(YouTube)

・新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種についてのお知らせ【第2版】(厚生労働省)[1,339KB PDFファイル]

 

新型コロナウイルスワクチンの接種に関する差別の防止について

津山市では新型コロナウイルスワクチンの接種を推進しています。一方接種を受けることは強制ではなく、接種を受けるという同意があった場合に限り行われます。接種を受ける方には接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方を理解したうえで、自らの意思で接種を受けていただいております。病気など様々な理由によって、新型コロナウイルスワクチンを接種できない方々もいらっしゃいます。
接種していない方に対して、接種の強制や不当な偏見、いじめ等を行うことのないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

・新型コロナウイルスに関連した人権への配慮について(人権啓発課)

この情報に関する問い合わせ先

津山市 ワクチン接種推進室