• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

人・農地プランから地域計画へ

地域計画について

 これまで、地域の皆様の話合いにより作成された地域農業の在り方を示す「人・農地プラン」に取り組んでまいりましたが、農業経営基盤強化促進法の一部改正(令和5年4月1日施行)に伴い、令和6年度末までに、現行の「人・農地プラン」を土台として、新たに「地域計画」を策定をすることが法定化されました。
 「地域計画」とは、高齢化、担い手不足、耕作放棄地の増加など、地域が抱える農業の問題や、農地の集積・集約に向けた方針などの地域農業の在り方を示した「人・農地プラン」に、農地一筆ごとのおおむね10年後の耕作者を示した「目標地図」を加え、農地の集約化等に向けた取り組みを加速化させる計画です

 詳しくは、農林水産省ホームページをご確認ください。
 

目標地図の検討会の開催について

 地域計画の作成にあたり、地域農業の担い手である皆さまと、各地域における10年後の農地の集約化等に関する目標地図の素案作成に向けた検討会を開催いたします。

 ご参加いただける場合、開催案内[123KB PDFファイル]中の参加申込書にて、令和6年1月12日(金曜日)までにお申し込みください。(事前予約制になります。)
 

日時

地域

大字

場所

令和6年2月8日(木曜日
18時から
久米 坪井上、坪井下、中北上、宮部上、宮部下、中北下、南方中、一色、神代、久米川南、領家、宮尾、戸脇、桑下、桑上、福田下、八社、油木下、油木上、油木北、里公文、里公文上

津山市久米公民館・1階ホール

(津山市中北下1271)

令和6年2月9日(金曜日
18時から
津山南 河面、福井、田熊、金井、中原、福力、新田、西吉田、池ケ原、堂尾、国分寺、日上、瓜生原、河辺

津山市津山東公民館・1階研修室

(津山市川崎796-2)

令和6年2月13日(火曜日
18時から
津山北 一宮、東一宮、東田辺、西田辺、山方、下横野、大篠、上横野

津山市一宮公民館・1階研修室

(津山市東一宮84-1)

令和6年2月15日(木曜日
18時から
津山中央 川崎、野介代、小田中、総社、小原、志戸部、勝部、籾保、紫保井、大田、沼、弥生町、大谷、昭和町1丁目、昭和町2丁目、南町1丁目、横山、八出、小桁、金屋、押渕、荒神山

津山市中央公民館・1階大会議室

(津山市大谷600)

令和6年2月16日(金曜日)
18時から

津山東

上高倉、下高倉東、下高倉西、吉見、綾部、堀坂、妙原、三浦、草加部、野村、近長、楢、押入、高野山西、高野本郷

津山市高野公民館・1階大会議室

(津山市高野本郷1683-2)

令和6年2月22日(木曜日
18時から

勝北

新野東、西上、西中、西下、新野山形、日本原、市場、大岩、大吉、奥津川、上村、中村、杉宮、坂上、原、安井、上野田、下野田

津山市勝北公民館・2階大会議室

(津山市新野東584)

令和6年2月26日(月曜日
18時から

加茂・阿波

加茂町物見、加茂町河井、加茂町山下、加茂町知和、加茂町青栁、加茂町塔中、加茂町小中原、加茂町齋野谷、加茂町戸賀、加茂町黒木、加茂町倉見、加茂町宇野、加茂町原口、加茂町行重、加茂町楢井、加茂町百々、加茂町中原、加茂町成安、加茂町下津川、加茂町公郷、加茂町桑原、加茂町小渕、阿波

津山市加茂町公民館・1階研修室大会議室

(津山市加茂町塔中104)

令和6年2月29日(木曜日
18時から

津山西

二宮、院庄、神戸、戸島、福田、高尾、皿、平福、中島、一方、井口、種、上田邑、下田邑

津山市二宮公民館・1階研修室

(津山市二宮1982-2)

※地域計画は、原則として農業振興地域(都市計画法に基づく都市計画区域内の用途地域及び規模の大きな森林等を除いた区域)で策定されます。
※開催日程が延期となる場合、こちらのページにてお知らせします。


 

農業を担う者への位置付け申し出について

 地域内の農地において10年後の農業を担う者への位置づけを希望する場合、位置付け申出書にてお申し出ください。
 なお、目標地図の検討会の開催にあたっての検討資料となりますので、提出締め切り日までにご提出をお願いします。

 ※国の補助や支援等を受ける場合に、地域計画に位置付けられた担い手であることが要件となる場合がありますのでご注意ください。

 提出書類
 提出方法
  • 郵送又は窓口提出
 提出締め切り
  • 令和6年1月12日(金曜日)

地域計画の策定スケジュール(予定)

地域計画策定に向けての大まかな流れは下記のとおりです。なお、地域計画は令和7年3月末までに策定・公表する必要があります。

時期(見込) 内容
令和5年12月から令和6年1月12日 担い手等を中心とした地域計画への位置付け申出(経営農地の現状及び計画)の受付
令和6年2月頃 担い手等を中心とした目標地図の検討会の開催
令和6年8月から9月頃 地域における協議の場の開催・結果の公表
令和6年10月頃 地域計画(案)の作成
令和6年11月頃 地域計画(案)の関係者への意見聴取
令和7年2月頃 地域計画(案)の公告
令和7年3月頃 地域計画の策定・公告
令和7年4月以降 毎年の見直し

 

(参考)人・農地プランについて

 高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加などの厳しい状況に直面している中で、持続可能な力強い農業を実現するためには、基本となる人と農地の問題を一体的に解決していく必要があります。
 このため、それぞれの集落・地域において話し合いを行い、集落・地域が抱える人と農地の問題を解決するための「未来の設計図」となる「人・農地プラン」を作成しています。

 農林水産省ホームページ:https://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/jisshitsuka.html

 

 人・農地プランの公表 

 農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律(令和4年法律第56号)附則第11条の規定により、なお従前の例によるとされた改正前の農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項に基づく農業者等の協議が行われましたので、同項の規定により公表します。

 人・農地プラン 津山東地区[73KB PDFファイル]

 人・農地プラン 津山南地区[73KB PDFファイル]

 人・農地プラン 津山中央地区[77KB PDFファイル]

 人・農地プラン 津山西地区[73KB PDFファイル]

 人・農地プラン 津山北地区[66KB PDFファイル]
 
 人・農地プラン 加茂・阿波地区[81KB PDFファイル]

 人・農地プラン 勝北地区[72KB PDFファイル] 

 人・農地プラン 久米地区[81KB PDFファイル]

《関連ファイル》
 地図(年代別)[3,616KB PDFファイル]                  地図(今後の意向について)[3,594KB PDFファイル]      
 地図(今後の管理者について)[3,709KB PDFファイル]         地図(地域外人材の活用について)[3,876KB PDFファイル]      
 地図(中間管理機構の利用について)[3,816KB PDFファイル]                地図(担い手における将来方針)[3,832KB PDFファイル]           
 地図(作物生産における将来方針)[3,807KB PDFファイル]             地図(基盤整備における将来方針)[3,906KB PDFファイル]

この情報に関する問い合わせ先

津山市 農業振興課
  • 直通電話0868-32-2079(農業振興係)  0868-32-2159(農地係)
  • ファックス0868-32-2093
  • 〒708-8501岡山県津山市山北520
  • Eメールnougyou@city.tsuyama.lg.jp