• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

第1回審議会の様子

 

日時 平成26年10月14日(火曜日)13時30分から
場所 津山市役所 2階 大会議室

 

ここからは、活波鶴丸くん(かっぱつるまる 左)と、さくら姫ちゃん(右)の2人が案内してくれます(^^)

 

 

 

 

あと説明役に、事務局が詳しい説明をしてくれます⇒

 

 

委員委嘱状の交付

 

鶴丸 まずは、今回の審議会の委員さんに、宮地市長さんから1人ひとりの委員に、何か渡しているけどなんじゃろう?

 

事務局 これから審議会をお願いしますということで、委員さんに委嘱状(委員の辞令)を手渡ししました。

 

さくら 会議室がいっぱい。委員さんは何人くらい?

 

事務局 委員さんは31人という大所帯です。事務局の人まで入れると50人くらいの会となります

 

 

 総合計画審議会委員 名簿 [7KB pdfファイル]

 

 

市長あいさつ

さくら 宮地市長さんが、「市民の目線を大切にして、できる限り市民の皆さまの意見をお聞きし、計画に反映していきたい」って言われている。

 

鶴丸 そうだよね。いつも「市民目線」を大事にする市長さんで、僕たちと一緒の感覚でいてくれる(^^)♪

 

 

 

 

審議会委員の紹介

 

鶴丸 あらためだけど、たくさんの人が集まっているよなぁ~。

 

事務局 そうですね。津山市の30年後を見据えた10年間の計画をつくるので、津山市の各界を代表する人に集まってもらいました。

 

鶴丸 委員のみなさん。よろしくお願いします!!   

 

 

 

 

正副会長の互選

事務局 委員のみなさんの中から、審議会をリードしてくれる会長と、会長を補佐する副会長を選んでもらってます。

 

さくら みなさんで話し合い・・・m(--)m。どの方が会長さんになるのかな・・・

 

鶴丸 会長さんは、就実大学経営学部長の杉山慎策さん、副会長さんは、岡山県美作県民局長の村木正司さんが選ばれたよ。

 

事務局 これからよろしくお願いします。

会長の杉山慎策さん

副会長の村木正司さん

 

 

会長あいさつ

鶴丸 会長さんの杉山さんは、就実大学の経営学部の学部長さん。でも、とっても穏やかで優しそう(^^)期待してます♪

【杉山慎策会長のあいさつ】

 私も津山市の出身。生まれ育った津山市に恩返ししたいという気持ちがあります。今日、出席の委員さんは私よりたくさん津山を知っている方ばかりですが、津山を思う気持ちはみなさんにも負けないくらい強い思いがあります。 

 この計画は、今後、10年間という長期間の 津山のあるべき姿を決める重要な計画です。

 期間中には市制90周年を迎え、その後、100周年という大きな節目もあり、私たちは重い責任を持っていると考えています。

 人口減少等、地方都市は津山市だけではなく、全体が厳しい状況となってきています。津山市にとって、より良き方向性を今回の審議会で話が出来ればと思っています。

 どうぞ、みなさんご協力をよろしくお願いします。

 

鶴丸さくら姫事務局    よろしくお願いします!!!  

 

 

報告事項

 鶴丸 報告事項として「津山市総合計画審議会規則及び策定委員会設置要綱について」を事務局が説明しているよ。

 

さくら 事務局さん~教えてください。

 

事務局 ではでは(^^)聞いてくださいね。この審議会を進めるのに委員さんに集まってもらったのはいいけど、どのようなことをするの?会議をどのように進めていくの?など疑問がいっぱい。だから、「津山市総合計画審議会規則」で、この審議会の目的や、委員さんの人数、会長・副会長の決め方・どんなことをするか、会議をどうやって進めていくか、が記載されているもの(規則)をつくりました。

 それから「策定委員会設置要綱」は、総合計画を作るのに市役所の中の組織として策定委員会・幹事会を設けて、計画の案や総合調整を行っていきます、ということが記載されているものだよ。

  

さくら う~ん・・・少し難しいけど、なんとかわかったかな・・・(^^;)

 

鶴丸 さくら~これからどんどん難しくなるから、ついてきてよ。わからないことがあったら事務局さんに聞けばいいから~

 

事務局 がんばります!!!

 

鶴丸 報告事項が了承されました。

 

津山市総合計画審議会規則 [31KB pdfファイル]

津山市総合計画策定委員会設置要綱 [7KB pdfファイル]

 

 

協議事項

 

 鶴丸 今度は3点の協議事項の話し合いがされている。まずは、「津山市総合計画審議会傍聴要領について」だよ。

 津山市総合計画審議会傍聴要領 [33KB pdfファイル] 

 

事務局 この審議会は原則公開となっていますが、何人でも会議に入れるわけじゃないので、ルールを決めていただくため要領案を出しました。

内容は、1週間前までに審議会の開催周知を行うこと、会議に入れるのは10人まで、傍聴者は中でさわがない、などです。

 

さくら よくわかりました~(^^)あっ、みなさんの了承が得られたみたいだよ。

さくら 本日の傍聴者が入られました。お待たせいたしました。

 

 鶴丸 会場では、「総合計画策定要領について」と「審議会等のスケジュールについて」を説明している。だんだん具体的な話になってきたな~

総合計画策定要領 [19KB pdfファイル]

策定フロー図 [18KB pdfファイル] 

運営スケジュール [5KB pdfファイル]  

 

事務局 少し総合計画について説明しますね。

 

(1)総合計画って?

 総合計画というのは、津山市で最上位に位置する計画で、長期的な展望・効率的な津山市運営の指針を示していく計画です。今は第4次総合計画が進行中で、平成18年度から27年度までの計画となっています。

第4次総合計画冊子

 これから作るのは、第5次総合計画として、平成28年度から37年度の10年間の計画を、30年後を見据えながら作っていきます。

 

 

(2)総合計画の内容はどのようになっている?

 総合計画は、基本構想・基本計画・実施計画で構成されています。

 大まかに言うと、 

 基本構想・・・基本理念や将来像を定めて、実現に向けての政策(大綱)を示します。

 基本計画・・・基本構想に基づき、分野ごとの必要な手段、施策を体系的に明らかにするものです。

 実施計画・・・基本計画の施策を具体的にどのように実施していくかを示すものです。

 

このうち審議会では、基本構想と基本計画を審議していただくことになります。

 

(3)スケジュール

 策定までのスケジュールは、平成27年12月くらいまでに総合計画の基本構想・基本計画を策定したいと考えています。

 審議会は、10回程度行う予定としています。

 それから、平成27年1月頃までに津山市の現状を調査分析して、将来を推計していきます。

 また、地区別・分野別懇談会を平成27年1月から3月まで、ワークショップや市民満足度調査などを平成27年4月から行う予定です。

 

 少し長くなりましたが、市民の皆さまと一緒に第5次総合計画を作っていきたいと考えています。

 

 

鶴丸 市民目線のニーズを探る工夫がされるんだ。事務局は大変そうだけどがんばって!

 

さくら 委員さんから、いろいろと質問が出てるね。今の計画(第4次総合計画)の課題や問題点を共有するべきとか、進行状況を市民がわかりやすく見えるものとして示してもらいたいとか、地域審議会は今後どうなるのかなど、具体的に質問が出てる。

 

事務局 今の計画の進行状況については、次回に報告します。また、地域審議会の今後については、地域審議会にかわる会議体ができる予定です。

  

鶴丸 無事に2つの協議事項「総合計画策定要領について」と「審議会等のスケジュールについて」も了承が得られたみたいです。

 

 

さくら 最後に次回の開催について話し合われ、次回は、平成27年1月13日(火曜日)10時から市役所2階大会議室で行われることになりました。

 

 

 

 

 

  

鶴丸さくら事務局    委員のみなさん、おつかれさまでした!

 

 

 

この情報に関する問い合わせ先

津山市 みらいビジョン戦略室