• 本文へ
  • 文字サイズ
    • 拡大
    • 縮小
  • 背景を変える
    • 標準

平成の歴史年表

平成

平成元年(1989)

・市制60周年記念式典開催
・県立酪農試験場が閉場
・津山東体育館完成
・市街地再開発ビル「アリコベールしんざ」完成
・勤労者総合福祉センター完成
・「おかやま社会保険センター・つやま」完成
・地域づくり全国交流会議を開催

平成2年(1990) ・第2回津山国際総合音楽祭を開催
・津山弥生の里文化財センター完成
・国勢調査を実施。人口89,400人(第15回)
・城東むかし町家(旧梶村邸)完成
・ゆとり宣言
平成3年(1991)

・津山広域事務組合設立
・公共下水道一部供用開始
・津山市総合斎場完成
・丹後山団地完成
・新津山警察署が林田で業務開始

平成4年(1992) ・津山市が「潤いのあるまちづくり」優良地方公共団体を受賞
・交通安全都市宣言
・津山文化振興財団が発足
・津山コミュニティ学院開校
平成5年(1993) ・作州城東屋敷が開館
・津山圏域が地方拠点都市地域に指定される
・初の津山子ども議会開催
・作州民芸館が開館
・第3回津山国際総合音楽祭開催
平成6年(1994) ・違法駐車防止条例を施行
・岡山県津山陸上競技場完成
・障害者福祉センター「神南備園」完成
・市街地再開発ビル「アイ・ふきや」完成
・美和山古墳公園が開園
平成7年(1995) ・津山第一浄水場完成
・ソシオ一番街オープン
・国勢調査を実施。人口91,170人(第16回)
・ごみ非常事態を宣言
・岐阜県兼山町と歴史友好都市縁組
平成8年(1996) ・津山いきいきプラン21(津山市第3次総合計画)策定
・行財政改革大綱を策定
・都市計画道路「新錦橋・押入線」が全線開通
・津山市東京事務所開設
・第4回津山国際総合音楽祭開催
平成9年(1997)

・津山市ホームページを開設
・津山観光センターの新築移転工事が完了
・国のテレトピア構想のモデル地区に指定される
・ふれあいプラン(津山市障害者計画)策定
・指定袋制による家庭ごみ処理の有料化がスタート
・津山市と津和野町が、オランダ・ライデン市で、津田真道と西周の顕彰プレート設置の除幕式を行う

平成10年(1998) ・津山総合流通センターが完成
・「つやま市議会だより」第1号発刊
・津山地区農業共済事務組合設立
・台風10号による集中豪雨により、市内各地で床上・床下浸水などの大損害を受ける(浸水家屋3,300戸)
・県北初の都市型公園「グリーンヒルズ津山」オープン
平成11年(1999) ・市の花に「さくら」を追加制定(2月11日市政記念日)
・津山市観光ビジョン策定
・市街地再開発ビル「アルネ・津山」完成
・第6次行財政改革大綱を策定
・情報公開制度実施
・市内循環「ごんごバス」運転スタート
・第5回津山国際総合音楽祭開催
・アメリカ・サンタフェ市との友好交流都市確認書に調印
・保健・福祉・医療の拠点施設新「津山中央病院」オープン
平成12年(2000) ・新消防庁舎オープン
・国勢調査を実施。人口90,156人(第17回)
平成13年(2001) ・西部公園全面供用開始
・市立南児童館開館
・津山駅前広場整備
平成14年(2002) ・津山城備中櫓復元整備工事開始
・津山市コミュニティセンター開館
・津山市西苫田公民館開館
・津山地域任意合併協議会設立
平成15年(2003) ・国道53号線津山バイパス開通
・津山地域合併協議会設立(津山市・加茂町・阿波村・勝北町・中央町(平成16年3月退会)・久米町
・第6回津山国際総合音楽祭開催
平成16年(2004) ・「美作国分寺跡」国史跡に指定
・合併協定書に調印(津山市、加茂町、阿波村、勝北町、久米町)
・世界地方都市十字路会議開催(サンタフェ市、ベルサイユ市、ライデン市ほか国内地方都市の参加)
・台風23号の暴風により、家屋、山林に大被害。観測史上最高の最大瞬間風速50.4mを記録
平成17年(2005)

・加茂町、阿波村、勝北町、久米町を編入。市域面積506.33k㎡
・津山城備中櫓復元整備工事竣工
・国勢調査を実施。人口110,569人(第18回)
・晴れの国おかやま国体開催〔柔道全種目、剣道成年男女、ハンドボール成年男子、軟式野球成年、ゲートボール(デモンストレーション)〕 

平成18年(2006) ・「しあわせ大国つやま 津山市第4次総合計画」を策定
・第8次行財政改革大綱を策定
・「地産地消センターサンヒルズ」オープン
・新加茂農業集落排水施設供用開始
・津山広域バスセンター完成
平成19年(2007) ・あば温泉にチップボイラー完成
・衆楽公園駐車場完成
・城西公民館開館
・第7回津山国際総合音楽祭開催
平成20年(2008)

・戸島学校食育センターオープン

・津山すこやか・こどもセンターオープン

・納税よびかけセンター開設

・森林基幹道美作中央線全線開通

平成21年(2009)

・市政施行80周年記念式典開催

・津山圏域資源循環施設組合設立

・勝北統合保育所「勝北風の子こども園」開所

・新津山洋学資料館開館

・「都市計画道路総社川崎線」林田-川崎間(1.2キロ)開通

平成22年(2010)

・新津山洋学資料館オープン
・天神橋の完成・開通。
・加茂町公民館改築オープン
・国勢調査を実施。人口106,788人(第19回)
・国民文化祭・おかやま2010開催

平成23年(2011)

・「第4次総合計画 後期実施計画」策定
・グラスハウス リニューアルオープン
・第8回津山国際音楽祭開催
・「B-1グランプリ in 姫路」で津山ホルモンうどん研究会がシルバー グランプリ(2位)
・東小学校校舎改築完成

平成24年(2012)

・「都市計画道路大谷・一宮線」全線供用開始
・久米公民館改築オープン
・東京スカイツリーへ「江戸一目図屏風」の複製を展示
・観光客数76万人で過去最高を記録
・森づくり条例を制定

平成25年(2013)

・美作国建国1300年記念事業の実施
・全国さくらサミットin津山開催
・近畿・中国・四国B-1グランプリin津山、「ご当地グルメうまい県!おかやま」多食い祭りin津山の開催
・城東地区が重要伝統的建造物群保存地区に選定
・中国地方歴史まちづくりサミット開催
・全国国分寺サミット開催
・津山市土地開発公社解散

平成26年(2014)

・草加部学校食育センター稼働
・津山東公民館開館
・新ときわ園完成
・第9回津山国際総合音楽祭開催
・全国京都会議開催
・忠臣蔵サミットin津山開催
・宮古島市との姉妹都市縁組50周年記念式典開催

平成27年(2015)

・津山市消防団が日本消防協会特別表彰「まとい」受章
・小中学校耐震化事業完了
・つやま産業支援センターを開所
・津山市水道局が通水80周年記念事業を実施
・国勢調査を実施。人口103,714人(第20回)※速報値
・カーボン・オフセットの取組が全国で表彰(カーボン・オフセット大賞奨励賞)
・津山市景観条例 を制定

平成28年(2016)

・津山市公共施設白書の公表
・「津山開花宣言 津山市第5次総合計画」を策定
・津山まなびの鉄道館オープン
・清泉公民館開館
・みどりの丘保育所完成

平成29年(2017)

・津山駅北口広場整備完了
・津山城下町歴史館オープン
・津山まちなかカレッジオープン
・第10回津山国際総合音楽祭の開催

平成30年(2018)

・津山ぐらし移住サポートセンターオープン
・7月豪雨災害により市内各地に大被害(家屋被害約500件)
・津山市地域づくりサポートセンターオープン
・旧津山扇形機関車庫及び転車台が鉄道記念物に指定
・PORT ART&DESIGN TSUYAMA オープン